学校法人令徳学園のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年06月24日 08時 [教育企業の動向]

学校法人令徳学園

授業のネット配信がサクサク快適に!鴨川令徳高等学校が、全生徒に専用タブレット型PCの無償貸出をスタート、自宅での予習・復習にも活用

最新調査では、タブレット型PCを1台以上導入している高校は48.0%。学習効率を最大化するには、自分専用のPCが必要と考え、1人につき1台の端末導入を決定しました。補助金を受けずに、費用は全額学校が負担。早いサイクルでモデルチェンジが可能なため、生徒に常に最新の学習環境を提供します。


鴨川令徳高等学校(所在地:千葉県鴨川市、校長:和田 公人)は、2020年6月22日(月)、全校生徒に対し、タブレット型PC「Chromebook(クロームブック)」の無償貸与を開始しました。学校の内外を問わず使用できる1人1台の専用端末を通じて、生徒に効率的な学習環境を提供します。

▼ 鴨川令徳高等学校|公式サイト:https://reitoku.ed.jp/

■コロナ以前からいち早く「1人1台」の導入を決定
近年、全国の高等学校においてICT(情報通信技術)環境の整備が急速に進んでいます。最新調査によると、タブレット型PCを1台以上導入している高等学校は48.0%と約半数に上ることが判明しました*。

学習効率を最大化するには、各生徒が自分専用の端末を持つことが必要と考える鴨川令徳高等学校では、コロナ流行以前より1人1台の端末導入を決定。4月上旬に発注を済ませたものの、コロナの影響で納品が大幅に遅延し、ようやく6月に納品が実現しました。

購入にあたり、学校側が費用の全額を負担。補助金を利用する場合に起きる「5年間更新不可」という縛りを受けることなく、早いサイクルでモデルチェンジが可能なため、生徒に常に最新の学習環境を提供します。

*旺文社「全国の高等学校におけるICT活用実態調査」: https://www.obunsha.co.jp/news/detail/586

■部活動・生徒会活動など、さまざまなシーンで自由に利用可能
導入するタブレットは、生産性の高さに定評のある「Chromebook」。学校内では、授業中はもちろん、課外活動・生徒会活動・部活動などあらゆる場面で自由に使用することができます。学校や先生からの連絡や、生徒間でのコミュニケーション手段としても活躍。自宅へ持ち帰れば、予習・復習などにも活用できるため、高い学習効果が期待できます。

また、緊急事態宣言解除後も続けている授業のライブ配信の受信端末としても利用。タブレット導入以前は約半数の生徒がスマホで受講していましたが、高性能で画面の大きなタブレットを使うことで、より快適な環境での受講を実現します。

端末の管理自体は基本的に生徒に一任。ただし、不適切なサイトへのアクセスを防ぐために、グーグルの端末管理アプリケーションを導入しています。また、1台ごとのWi-Fiの帯域幅を制限できるため、使い過ぎを防止。生徒全員が同時に使用しても問題が起きないよう、細心のコントロールをおこないます。

【鴨川令徳高等学校について】
所在地:〒296-0001 千葉県鴨川市横渚815
設置者:学校法人令徳学園(理事長:和田 公人)
校長:和田 公人
設立:昭和4年4月
電話番号:04-7092-0267(代)
URL:https://reitoku.ed.jp/
eMail:info@reitoku.ed.jp
コース:全日制・普通科(特別進学コース、総合進学コース、看護系進学プログラム)、通信制課程



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

学校法人令徳学園のプレスリリース一覧

2021年06月24日 [企業の動向]
TVドラマやCM楽曲の実績多数、鴨川にゆかりがあるNY在住アーティスト・松藤由里さん作詞作曲!鴨川令徳高等学校の新校歌、6月25日の体育祭で披露

2021年05月19日 [企業の動向]
鴨川令徳高校が甲子園で熱唱するために校歌を作成

2021年03月04日 [企業の動向]
コロナ禍を乗り越え卒業式と寮長の送迎会を盛大に開催

2021年01月19日 [企業の動向]
鴨川令徳ビーチコートにナイター設備を設置しました

2020年12月30日 [企業の動向]
留学生のための餅つき大会を開催しました




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る