株式会社ブレインワークスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年06月26日 17時 [新聞・出版・放送告知・募集]

株式会社ブレインワークス

ブレインワークスの新刊『経営はPDCAそのものである。』を7月7日に発刊いたします

2020年7月7日(火)ブレインワークスの新刊『経営はPDCAそのものである。』をカナリアコミュニケーションズより発刊いたします。


2020年7月7日(火)ブレインワークスの新刊『経営はPDCAそのものである。』をカナリアコミュニケーションズより発刊いたします。

経営の要、中小企業にこそ必須のスキルと言われるPDCA 。日本企業がカイゼンや5Sを推進できるのはPDCAのC『チェックの力』 があるからです。若手社員がチェックを習慣化できれば、個人スキル の力が各段に上がります。そしてそこからはチーム、組織のPDCAサイクルの定着 へステップアップ!

本書ではPDCAの基本的な考え方 、よく陥りがちなケース の解説、どうすればPDCA定着 ができるのか?を紹介しています。

新入社員から経営者まで 読み応えのある一冊。毎日の仕事に役立つヒントが満載です。

本書は現在Amazonにて予約受付中です。

■Amazonでのご予約はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4778204697/

■カナリアコミュニケーションズホームページはこちら
http://www.canaria-book.com/book_list/2020/06/26/2077/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDEwMCMyNDY5NTYjNjQxMDBfWXhBbVlpWE5NYS5qcGc.jpg ]
経営はPDCAそのものである。

監修  近藤 昇
著者  ブレインワークス
発刊日  2020年7月7日
定価  1500円(税抜)
出版社  カナリアコミュニケーションズ


■目次
まえがき
第1章 PDCAの基礎と仕事スキル
第2章 チェックができていない症候群 あるある事例
第3章 仕事スキル向上のためのPDCA実践ポイント
第4章 組織活動力強化のためのPDCA
あとがき

■著者 ブレインワークス
創業以来、中小企業を中心とした経営支援を手がけ、ICT活用支援、セキュリティ対策支援、業務改善支援、新興国進出支援、ブランディング支援など多様な提供をする。
ICT活用支援、セキュリティ対策支援などのセミナー開催も多数。とくに企業の変化適応型組織への変革を促す改善提案、社内教育に力を注いでいる。
また、活動拠点のあるベトナムにおいては建設分野、農業分野、ICT分野などの事業を推進し、現地大手企業へのコンサルティングサービスも手がける。
2016年からはアジアのみならず、アフリカにおけるビジネス情報発信事業をスタート。
アフリカ・ルワンダ共和国にも新たな拠点を設立している。代表的な著書に『デジアナを駆使し未来を拓く』、『新興国の起業家と共に日本を変革する!』、『地球と共生するビジネスの先駆者たち』など多数。

■監修 近藤 昇(こんどう のぼる)
ブレインワークスグループCEO
1962年徳島県生まれ。神戸大学工学部建築学科卒業。一級建築士、特種情報処理技術者の資格を有する。大学卒業後、不動建設株式会社に入社。その後ソフトウェア開発会社2社を経験。1993年 ブレインワークスを創業し、代表取締役に就任。(現任)
中小企業の経営のお助けマンを軸に、企業、官公庁自治体などの組織活動の支援を手掛ける。一方、アジアビジネスにも挑戦し、今はベトナムを中心として東南アジアビジネスに精通する。特に、新興国における事業創造、ビジネスイノベーション支援の実績は多数。
現在、アフリカ、インドにおけるビジネス活動に取り組んでいる。日本の強みである信用ビジネスにフォーカスすること、をモットーに、日本の地方と新興国の地方を繋ぐために日々活動している。代表的な著書に「もし波平が77歳だったら?」、「もし、自分の会社の社長がAIだったら?」(いずれもカナリアコミュニケーションズ刊)など多数。


【本件に関するお問い合わせはこちら】
株式会社ブレインワークス 広報担当
MAIL info@bwg.co.jp
問い合わせフォーム https://www.bwg.co.jp/contact/service/
ホームページ http://www.bwg.co.jp/





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ブレインワークスのプレスリリース一覧

2023年10月25日 [告知・募集]
デジタル社会を生き抜く企業に捧げる 電子マガジン「IT活用の羅針盤」2023年あきばれ号を発刊いたしました

2023年07月20日 [企業の動向]
デジタル社会を生き抜く企業に捧げる 電子マガジン「IT活用の羅針盤」2023年なつぞら号を発刊いたしました

2023年05月10日 [企業の動向]
デジタル社会を生き抜く企業に捧げる 電子マガジン「IT活用の羅針盤」2023年5月号を発刊いたしました

2023年04月10日 [企業の動向]
デジタル社会を生き抜く企業に捧げる 電子マガジン「IT活用の羅針盤」2023年4月号を発刊いたしました

2023年03月12日 [企業の動向]
デジタル社会を生き抜く企業に捧げる 電子マガジン「IT活用の羅針盤」2023年3月号を発刊いたしました




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
七尾美緒ワールドにどっぷり!名作全話無料キャンペーン&『100問100答インタビュー』独占公開|フラコミlike!

2025年06月30日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
山村 秀炯著『おひとり老後の安心便利BOOK』本日発売

2025年06月27日 株式会社矢動丸プロジェクト [新聞・出版・放送告知・募集]
渋谷クロスFM 新番組「SHIBUYA AIR-BOOST」放送開始のお知らせ。大橋大記、JOY、わたなべ麻衣が渋谷から元気をお届け!

2025年06月27日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
【Scoop!!】ヤングマシン臨時増刊『ニッポン旧車烈伝 昭和のジャパン・ビンテージ・バイク 323選』6/30発売【映像付録付き】

2025年06月27日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
「直4しか認めねえ」1970〜80年代カワサキZ/Ninjaヒストリーを大特集【ヤングマシン電子版8月号】【完全無料】

2025年06月26日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送製品]
若木未生氏 伝説のサイキック小説“ハイスクール・オーラバスター”シリーズが33年ぶり再漫画化!「ハイスクール・オーラバスター・エンゲイジ」待望の第1巻発売!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る