スポットツアー株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年07月31日 14時 [旅行・観光・地域情報企業の動向]

スポットツアー株式会社

東京メトロ認定クラウドガイドがおススメする街歩きコースをデジタル観光ツアーアプリ「SpotTour」で公開!

東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)及びスポットツアー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鳥居暁、ボクシーズ株式会社から2019年6月に分社化)は、東京メトロ認定クラウドガイドがおススメする街歩きコースをデジタル観光ツアーアプリ「SpotTour」※で7月31日(金)より公開いたします。


両社は、2019年12月から2020年1月まで、街を愛する一般の方々を対象に、東京メトロ沿線のおススメの街歩きコースを募集する「東京メトロクラウドガイド2020」を実施しました。

このたび、特に魅力的な街歩きコースをご応募いただいた41名様を「東京メトロクラウドガイド」と認定し、おススメの街歩きコースを「SpotTour」で公開いたします。
その街を愛する「東京メトロクラウドガイド」の多様な視点や魅力に満ちた街歩きコースをぜひお楽しみください。

今後も、東京メトロは様々な形で沿線地域の魅力発信を進めてまいります。

「東京メトロクラウドガイド2020」の詳細は、別紙をご確認ください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzQ0OCMyNDk3NTIjNjM0NDhfWXRjdnBpYUFSSS5wbmc.png ]

※デジタル観光ツアーアプリ「SpotTour」は、オープンイノベーションプログラム「Tokyo Metro ACCELERATOR 2018」で最終審査を通過したスポットツアー株式会社が開発したサービスです。位置情報を用いて、観光スポットの紹介や訪問スタンプの獲得、フォトブックの自動作成(観光途中で撮影した写真を観光スポット別に自動で整理)等の機能を提供しています。App StoreまたはGoogle Playから「SpotTour」をダウンロードし、ご利用ください。

この件についてのお問い合わせ先


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzQ0OCMyNDk3NTIjMjQ5NzUyXzg1YjFiZmI4ODdjYzhiYWFiMzY4M2Y5NmNmNDA4NDc2LnBuZw.png ]

[別紙]「東京メトロクラウトカイト 2020」概要

1 内容
2019年12月から2020年1月まで、東京メトロの1つの駅を始終点として、4か所〜10か所のスポットを徒歩で巡る街歩きコースを募集し、街を愛する方々から78駅に対して、合計98件のご応募をいただきました。「街への愛着」「コンセプトの独自性」「スポットの魅力」を基に、41名の方がおススメした街歩きコースを選定し、そのコースを「SpotTour」上で公開いたします。

2 コース公開日
2020年7月31日(金)

3 コース公開駅(五十音順)
浅草、池袋、市ケ谷、上野、浦安、押上〈スカイツリー前〉、表参道、神楽坂、北参道、清澄白河、駒込、護国寺、渋谷、白金高輪、新中野、新橋、神保町、水天宮前、千駄木、地下鉄赤塚、地下鉄成増、築地、月島、東京、豊洲、仲御徒町、中野、中野坂上、中野新橋、中目黒、西ケ原、人形町、根津、日比谷、広尾、平和台、方南町、町屋、三ノ輪、目黒、湯島
計41駅
※コース提供駅は予告なく変更する場合がございます。
※同名の駅は1駅としてカウントしています。
(例)銀座線上野駅と日比谷線上野駅は、合わせて上野駅として1コースを公開

4 公開コース
歴史上の跡地を巡るコース、小説のモデル店やロケ地を巡るコース、古き良き雰囲気の残る商店街や住宅街を巡るコースなど、街を愛する方々がおススメする街歩きコースを公開しています。

(例)上野駅を始終点としたコース 
【概要】江戸幕府の誕生から終焉までを辿るコースです。江戸幕府初期に建立された寛永寺・清水観音堂・不忍池弁天堂、戊辰戦争において徳川慶喜の家臣を中心に結成された彰義隊の墓、明治新政府のリーダーの1人である西郷隆盛の銅像などを巡ります。

【内容】上野駅→不忍池→不忍池弁天堂→清水観音堂→上野東照宮→東京国立博物館→寛永寺→彰義隊の墓→西郷隆盛の銅像→上野駅


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzQ0OCMyNDk3NTIjNjM0NDhfUWJaTkFtVGhzRi5wbmc.png ]

5 参加方法
(1)「SpotTour」アプリのトップ画面で「東京メトロクラウドガイド2020」のご希望のコースをタップし、「参加する-無料」をタップします。
※トップ画面のおすすめから「#東京メトロ」をタップすると簡単に検索できます。
(2)始点の東京メトロ駅からスタートし、順番に各スポットを巡ります。アプリを起動しながら一定の距離まで近づくと、自動的にスタンプが押されます。
※お楽しみいただけるコース数に上限はありません。
※各スポットはアプリ上の順番通りに巡る必要があります。
※スタンプは1日で集めなくても問題ありません。後日続きから回ることも可能です。
※スポットが営業時間外や定休日で施設に入れない場合、スタンプが押印されない可能性がございますので、事前に営業日・営業時間をご確認の上、お出かけください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzQ0OCMyNDk3NTIjNjM0NDhfeGhUSkNBUEpZTC5wbmc.png ]


6 参加費
無料
※コースに必要な交通費および施設の入場料はお客様のご負担となります。
※コース参加中の通信料はお客様のご負担となります。

7 お客様のお問い合わせ先
東京メトロお客様センター
お電話での問い合わせ:0120-104106(9:00〜20:00 年中無休)


以 上


[参考]テシタル観光ツアーアフリ「SpotTour」概要

1 アプリ名称
SpotTour(読み:スポットツアー)

2 アプリ機能
複数の観光スポットを含む観光ツアーをスタンプラリー形式で紹介するアプリであり、下記機能があります。
(1)ツアーガイド
スタンプラリーの進捗を表示し、各スポットをタップすると詳細情報を画像や動画などでご紹介します。
(2)ツアーカード
各スポットを訪問した日時履歴が自動的に「ツアーカード」に保存されるため、思い出の記録として役立ちます。
(3)地図
地図上に現在地と全スポットが表示され、各スポットをタップすると詳細情報を画像や動画などでご紹介します。
(4)フォトブック
各スポットを訪問した際に撮影した写真がスポットと紐づき、「フォトブック」が自動生成されます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzQ0OCMyNDk3NTIjNjM0NDhfbHVYWWV2QlVLai5wbmc.png ]

3 アプリのダウンロード
「SpotTour」専用サイト(https://spottour.jp/app/)よりダウンロードしてください。
※上記URLをスマートフォンから閲覧するとApp Store/Google Playに遷移します。
※アプリのダウンロードは無料です。なお、通信料はお客様のご負担となります。

4 アプリに関するお問い合わせ先
スポットツアー株式会社お問い合わせフォーム(https://spottour.jp/site/contact/


以 上


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

スポットツアー株式会社のプレスリリース一覧

2021年12月24日 [企業の動向]
観光DXのスタンプラリーアプリ 無料の自動プロモーション機能を開発

2021年11月19日 [企業の動向]
非接触のデジタル観光ツアーアプリ 2次元コードのスタンプ機能に対応

2021年04月23日 [企業の動向]
JR東日本「E131系デビュー記念!南房総ぐるり電車スタンプラリー」を開催

2021年03月29日 [企業の動向]
あいおいニッセイ同和損保とスポットツアー 当日や旅の途中でもご加入いただける「SpotTour保険」の提供開始

2021年02月22日 [企業の動向]
観光スポットの滞在時間がわかる、無料の観光アプリで分析サービスを開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
可愛い!美味しい!かき氷で、頭も身体もキンキンに冷やそう! ニジゲンノモリ『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク』 夏限定オリジナルかき氷 7月5日(土)より

2025年07月03日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント第3弾 オリジナル新商品7アイテム 販売開始!

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
三菱みなとみらい技術館が自由研究にぴったりな「夏休みイベント」を7/12(土)-8/31(日)まで実施

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
みんなの庭 イベント情報《7月》【MARK IS みなとみらい】

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
8/4(月)みなとみらいスマートフェスティバル2025花火観覧について【日本丸メモリアルパーク】

2025年07月03日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
公式アプリ「ニコパス」からの予約でJTBトラベルギフト10万円分やPayPayポイントが当たる!「ニコレンで夏の大冒険!キャンペーン」開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に新ユニット「銀の組織レニウス」登場!全ユーザー協力型イベント「最後の破神大戦」も開催中!!
4位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
5位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
>>もっと見る