辰巳出版株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年08月13日 17時 [新聞・出版・放送企業の動向]

辰巳出版株式会社

フォトグラファー、加藤正憲氏とのコラボ写真集第三弾『MUSES HISTORIA「MADOKA」』Kindle 配信開始!!

日本音楽業界におけるアーティスト写真に大きな影響を与え続けるフォトグラファー、加藤正憲氏。そのレンズで捉えたものとは。被写体の「静と動の揺らぎ」の一瞬。加藤正憲氏の作品(電子書籍写真集)定期配信(第三弾)『MUSES HISTORIA「MADOKA」』Kindle 配信開始致しました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk5NyMyNTA3ODUjMzQ5OTdfZ1BoVFJpUUpMdi5qcGc.jpg ]

日本音楽業界におけるアーティスト写真に大きな影響を与え続けるフォトグラファー、加藤正憲氏。そのレンズで捉えたものとは。被写体の「静と動の揺らぎ」の一瞬。

加藤正憲氏の作品(電子書籍写真集)第三弾、『MUSES HISTORIA「MADOKA」』を2020年8月11日、Amazon Kindle(Kindle Unlimited 対象(8/21(金)より)) https://www.amazon.co.jp//dp/B08FCH58FY/ で配信を開始いたしました。

―掲載写真点数140枚超えの『MUSES HISTORIA「MADOKA」』より―

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk5NyMyNTA3ODUjMzQ5OTdfbklQa3hVdHlDSS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk5NyMyNTA3ODUjMzQ5OTdfTGhNVFpjVk93TS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk5NyMyNTA3ODUjMzQ5OTdfcmxsTnNMek1JSy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk5NyMyNTA3ODUjMzQ5OTdfb0RrbUtubEFxZS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk5NyMyNTA3ODUjMzQ5OTdfZnZtb0xkU2t1Vy5qcGc.jpg ]

−−−
◆MADOKA(Model)との出会いと『MUSES HISTORIA「MADOKA」』
2020年7月21日でデビュー15周年を迎えたMADOKA。まさにギリシャ神話のMUSESのように、歌、詩、文学、踊りなどを司り、時には魔女、花魁、女神、サイバーガールなど姿を変化させながら妖艶で抒情的な世界観を表現する。きっとこの写真集の中でも様々な世界へと誘ってくれるだろう...

十数年前のある日、某ミュージシャンの楽屋にセーラー服を着た煌めきの少女が居ました。その少女は制服こそ中学生でしたが、容姿はまるで、大人の女性で、まるでレイヤーさんが学生の制服を着たような違和感を感じました。その頃から、その少女はエンタメのステージに立つ強い願望を感じ、まさに父親のDNAを引き継いでの有るべき道でしょう。

その後、高校生でバンドを結成し、なんと2005年にはあのジャネット・ジャクソンのデビューアルバムをプロデュースしたチャカ・カーン&ルーファスのボビー・ワトソンと映画「ゴーストバスターズ」テーマ曲のレイ・パーカーJr.のプロデュースにて、デビューアルバム「Muses-Trap」をリリース。

その後、15年以上に渡り、少女から、成人の女性へと蝶の様に素敵に変貌していく一人の女性を幸運にもファインダーの収める機会を得ました。
又、彼女のその多感な感性の部分での自身で考えるステージコンセプトの演出、構成は、彼女の強い拘りが出た、ミュージカルの様な雰囲気を感じます。

独自のセンスの良いファッション性も、その季節感、showの内容に合わせたライブ衣装は、歌の世界観で表現したいものを選んで、バンドメンバーとの統一感を持っています。そんな,彼女の衣装のへの拘りもが反映されているのも写真に彩りを、かもし出しているかと思います。

そんな一人の女性でも有り、またアーテストとしてエンタメのステージに立つMADOKAの全てを見て頂けたら幸いです。

現在は、多感な才能を生かし、都内近郊を中心にLIVE音楽活動、FM放送のパーソナリテー、2世タレント(父:コロッケ)としてバラエティ番組などで活躍中。

◆MADOKA Profile
1987年8月25日生まれ。東京都出身。シンガー・ラジオパーソナリティ・タレント・絵画モデルなどでも活躍中。シンガーとしてはバラット的(叙情的)ロックで妖艶な世界観を表現し、最近は二世タレント(父:コロッケ)としてバラエティ番組などでポップな顔もみせている。

◆加藤正憲(カトウマサノリ)Profile
東京都生まれ。東京写真専門学校を卒業後、原宿セントラルアパートを中心に、アパレル分野でファッションマガジンやカタログ上などで活動する。

80年代にBOOWYのプロモーションの写真撮影を手掛けた。

この時代のレコードジャケットと言えばアーティストのみを撮ったものがほとんどでシルエットの物など見た事が無いと言うのが常識のはずだったが、このジャッケットは彼らを撮影する中で偶発的なインスピレーションが生まれ想像以上のパワーが重なり写実的な写真からアーティスティックな写真を撮る事が出来た撮影時の創造性との融合で、より素晴らしいものを創りあげていけると確信した一枚である。

そしてBOOWYのライブアルバム"GIGS"JUST A HERO TOUR 1986の表紙に使用されたディスクジャケットのシルエット写真はBOOWYを象徴するトレードマークとなった。

以後の日本音楽業界におけるアーティスト写真にも大きな影響を与えている。

また早い時期からコンピューターワークや撮影のデジタル化によって、CGと写真とのコラボにより革新的な作品を生みだす。

>写真家・加藤正憲が今、明かす、あの真実…。「BOOWYシルエット写真」:BLOGOS https://blogos.com/article/233104/
−−−
◆フォトグラファー、加藤正憲氏とのコラボ写真集(Kindle)メディア掲載
第一弾:『惑星EROSから舞い降りたフェテッシュのビーナス「GINKO」』
>第一弾は「惑星EROSから舞い降りたフェテッシュのビーナス『GINKO』」! あのBOWYのシルエット写真で知られる加藤正憲のコラボ写真集がKindleで定期配信 https://netatopi.jp/article/1242764.html

◆第二弾:『POPN MONSTER SINGER「ASACHILL」』
>女性シンガーの多彩なスタイルをポップに捉えたデジタル写真集『POPN MONSTER SINGER ASACHILL』 https://capa.getnavi.jp/news/337898/

>Kyoto pop icon and Harajuku fashion leader Asachill captured in photobook by M. Kato, influential J-pop artist photographer https://grapee.jp/en/140632

【会社概要】
(1)名称:辰巳出版株式会社
HP:http://www.tg-net.co.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/tgnet.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/tatsumi_group
(2)代表者: 代表取締役社長 廣瀬和二
(3)所在地:東京都新宿区新宿2丁目15番14号 辰巳ビル
(4)設立:昭和42年11月1日
(5)事業内容:雑誌・書籍・ムック・コミックス・デジタルコンテンツ・等のメディア事業

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:辰巳出版株式会社
担当:プレスリリース配信室
Email:press@tatsumi-publishing.co.jp
TEL:03-5360-8965


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

辰巳出版株式会社のプレスリリース一覧

2022年01月28日 [告知・募集]
【品切れのお詫びと増刷のお知らせ】BTSのジミンがシェアして話題のエッセイ『死ぬより老いるのが心配だ 80を過ぎた詩人のエッセイ』&books 刊行前に予約殺到

2022年01月25日 [製品]
古から伝わるお香の世界に触れることで、心も体もリラックス&リフレッシュ。お香の基本知識と生活に取り入れる方法を紹介。幸運を引き寄せる香りの指南書。好評発売中。

2022年01月14日 [キャンペーン]
【#猫への恩返しキャンペーン】辰巳出版『猫にひろわれた話』とフェリシモ猫部がコラボしてRT数×10円の寄付キャンペーンを開始!

2022年01月06日 [製品]
親子で遊べるアクティビティとして人気上昇中のマウンテンバイク! 唯一の専門誌『MTB日和』vol.48が発売

2021年12月22日 [企業の動向]
マニアックな記事が満載のプロレス専門誌『Gスピリッツvol.62』12月22日(水)発売!表紙は、あの日のハンセンとブロディ!!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月18日 株式会社文芸社 [新聞・出版・放送製品]
精一杯の日々の描写が共感を呼んだ、第7回人生十人十色大賞最優秀賞受賞のエッセイ。『36歳、初めて推しができました。』凪倫子(なぎりんこ)を7月15日刊行/文芸社

2025年07月17日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊発売!】でっかくて可愛い猫又たちを過ごす優しくも切ない日常物語『ねこまたとあさごはん』。シリーズの第4巻が7月17日発売!!

2025年07月16日 株式会社矢動丸プロジェクト [新聞・出版・放送告知・募集]
「賢者の選択サクセッション」特別編。3人の後継社長が本音で語る、ファミリービジネスの強さと難しさ

2025年07月16日 一般社団法人 日本旅行作家協会 [新聞・出版・放送告知・募集]
第10回「斎藤茂太 旅の文学賞」授賞式のお知らせ

2025年07月11日 株式会社ケンエレファント [新聞・出版・放送製品]
?ヘタうま?の創始者・湯村輝彦が手がけた『月刊漫画ガロ』の表紙を完全収録!! 糸井重里×湯村輝彦による『ペンギンごはん』の最新作も収録した特別仕様!!

2025年07月10日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
見せるだけでおもてなしサービスが受けられる!宮古島の魅力が分かるガイドブック『うれしい宮古島』本日発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』新ユニット「皇帝ルルーシュ」(CV:福山潤)が登場!!
3位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
4位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
5位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にタカラスタンダードの新ゲーム「なやみ かいけつ!ホーローキッチン」が6月24日より登場!
>>もっと見る