学校法人大和学園のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年11月21日 13時 [教育企業の動向]

学校法人大和学園

京都ホテル観光ブライダル専門学校が、希望者を対象に中国語講座を開講。ウィズコロナ、ポストコロナの外国人観光客の増加を見据え、中国語を話せる人材を養成

日本の文化を体現し、ホスピタリティを持ちながら、中国人のお客様に対応できるホテル・観光・ブライダルスタッフの養成を目指します。希望する学生を対象に、「スキルアッププログラム」の一環として中国語講座(基礎コース)を開講するもので、受講者は放課後、10回にわたり中国語の基礎会話を学びます。


「人の和の広がりを大きくし、もって人類の福祉増進に寄与する」を建学の精神とする学校法人大和(たいわ)学園(事務局所在地:京都府京都市、理事長:田中誠二)が運営する京都ホテル観光ブライダル専門学校(所在地:京都府京都市、校長:楠井秀和、旧校名:キャリエールホテル旅行専門学校)では、同校学生の希望者を対象に、「スキルアッププログラム」として中国語講座・基礎コース(10回)を開講しています。

▼「京都ホテル観光ブライダル専門学校」ホームページ スキルアッププログラム:https://www.kyoto-carriere.ac.jp/skill_up/

■役立つ実践的な講座「スキルアッププログラム」を開講

京都ホテル観光ブライダル専門学校では「スキルアッププログラム」として、授業で学んだ分野をさらに詳しく勉強できる講座や、就職・資格対策の講座、趣味に活かせる講座などを幅広く開講。学生たちは、自由にコースを選択でき、何コースでも受講できるようになっています。

<京都ホテル観光ブライダル専門学校 スキルアッププログラム一覧>
・英会話スクール提携プログラム
・ホテルステイプログラム
・フラワー装飾技能士3級取得コース
・手話技能検定5級取得コース
・サービス接遇検定準1級面接対策講座
(*年度によって開講プログラムは変更となる可能性があります)。

■中国語など、アジア諸国の言語を話せる人材を養成

今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大により、外国人観光客が大幅に減少しています。一方で、近年の訪日外国人旅行客の急増を受け、英語ばかりでなく、中国語や韓国語などアジア諸国の言語が話せる人材へのニーズが高まっています。「スキルアッププログラム」の中国語講座では、基礎会話の学習により、中国人のお客様に対応できるホテル・観光・ブライダルスタッフの養成を目指しています。講座では、ロールプレイなどを取り入れ、メリハリをつけながら学生が飽きないよう授業を展開しています。

また、「スキルアッププログラム」の中国語講座では、基礎的な単語や文法を学ぶことはもちろん、発音練習を繰り返し行うことも徹底されています。受講生を対象に行ったアンケートによると、「発音についてたくさんのアドバイスがもらえたので、発音が良くなったと感じた」「発音を何回も訂正してもらえるので正しい発音が身についた」といった声が数多く寄せられており、より実践的に中国語を活かすことができる講座であることがわかります。ほかにも、「実際に発音をしながらポイントを教えてもらえるので楽しいと感じた」「雰囲気が良く、面白く勉強できた」との声もあり、実際に発音をしたり、クラスメイトと中国語で自己紹介をしたりと、楽しく実践的に勉強できるよう工夫されています。

■日本の文化を理解し、ホスピタリティを持って中国語を話せる人材を育てる

中国の経済発展により、中国語は世界各国・各地域で注目されるようになりました。2020年現在、中国語は世界で最も多く使用される言語の一つとなっています。また、中国語を母国語とする人口は世界で1位。東南アジアなどでも中国語の話者は多く、英語話者の2倍と言われています。

こうしたなか、ウィズコロナ、ポストコロナにおいては、オリンピックや大阪万博など、多くの中国人観光客が日本を訪れると推測されます。そのため、サービス業では中国語を話せる人材が重宝され、その必要性が高まっています。日本の文化やホスピタリティを持ちながら中国語を話せる日本人は、ホテルや観光、ブライダル業界で貴重な人材となることができます。今後もそのような人材を養成するために、京都ホテル観光ブライダル専門学校では、引き続き「スキルアッププログラム」の中国語講座を開講していく予定です。教養をプラスαで身につけて、“将来幅広いフィールドで活躍したい”という意思のある学生の支援を、これからも継続して行います。

【学校法人大和(たいわ)学園について】
事務局所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
代表者:理事長 田中誠二
設立:1931年2月
電話番号:075-241-0891(代表)
URL:https://www.taiwa.ac.jp
事業内容:専門学校事業、生涯学習事業、産業支援事業ほか

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:京都ホテル観光ブライダル専門学校
(旧校名:キャリエールホテル旅行専門学校)
担当者名:丸岡 文有
TEL:075-241-0191
Email:bun-yu.maruoka@taiwa.ac.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

学校法人大和学園のプレスリリース一覧

2021年01月15日 [サービス]
緊急事態宣言中はSTAYHOMEでお寿司を学びませんか?無料YouTubeチャンネルを開設!【京都発】

2021年01月12日 [告知・募集]
新型コロナウイルス対策万全の全学ミーティングをオンラインで開催!【京都/大和学園】

2021年01月12日 [企業の動向]
学生自身が準備、設営、演出などを手がけて課題解決プランを発表! 京都ホテル観光ブライダル専門学校が2021年1月18日に「ブライダル学科卒業研究発表会」を実施

2021年01月12日 [キャンペーン]
寿司オンライン専科|短期集中オンラインで寿司技術をマスター!YouTubeチャンネルを開設しコンテンツを無料公開

2021年01月06日 [サービス]
オンラインと対面授業を組み合わせる専門学校の極意経営とは?【2020年振り返り】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月14日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AI ONE代表・森谷和正が仙台で「お茶会」を開催!5名限定!トップから直に学べる特別イベントを全国展開

2025年10月10日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】の「ミス日本と学ぶ」にて、2025ミス日本グランプリの石川満里奈が手話を披露(10/11土曜 配信)

2025年10月08日 株式会社Unpacked [教育告知・募集]
次世代と企業が共創し、地域の未来をデザインする「コープタッチ小松」開催決定 ― 次世代共創型コミュニティを設計する地域連携プロジェクトー

2025年10月08日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「生成AIの基礎」講座を動学.tvに公開

2025年10月07日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校AOJランゲージスクール日本語プライベートレッスンのチケット料金の価格改定を実施

2025年10月07日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AIスクール「AI ONE」、設立から半年で生徒数1,000名突破!500名からわずか2ヶ月で倍増!急成長を続ける実践型AIスクール


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る