公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年12月02日 19時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団

日本語オペラの台本作家募集に先立ち、説明会を開催。第3回 日本語オペラ制作コンペティション「MITSUKO」


公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団主催、第3回 日本語オペラ制作コンペティション「MITSUKO」では日本語オペラの台本作家募集に先立ち、説明会を開催します。今回の説明会では、日本語オペラ「MITSUKO」が求めるオペラや台本とはどのようなものか、また当財団が日本語オペラにかける想い等を当財団芸術監督であり現在イタリアはボローニャフィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼首席指揮者を務める吉田裕史と、当財団理事長の澤上篤人が直接お話しいたします。
「MITSUKO」とは誰か?
また、オペラの台本とはどのようなものか?
お芝居の台本とどう違い、どう書けばいいのか?
まずは説明会へご参加下さい。オンライン参加も受付中!!
MITSUKO(光子)を主人公にしたオペラ。あなたならどんな台本を書きますか?


第3回 日本語オペラ制作コンペティション「MITSUKO」【台本部門】
オペラ台本作家募集! 12月14日(月)説明会開催!

オペラの台本はリブレットと呼ばれます。
オペラの“台本”と言うけれど、それはお芝居や映画の台本とは全く異なります。
たとえどれだけ素晴らしい物語を書いても、オペラの台本の形式になっていなければ、それはただのお芝居の台本であり、オペラにはなりません。

公益財団法人 さわかみオペラ芸術振興財団では、財団設立時より世界中の人々に愛される日本語オペラを制作し、世に出すことを目的のひとつとしてきました。
しかし、当財団ではこれまでに2回、日本語オペラ「MITSUKO」の台本の募集を行いましたが、残念ながら当財団が求める“オペラの台本”に出会うことはできませんでした。
今回の説明会では、日本語オペラ「MITSUKO」が求めるオペラや台本とはどのようなものか、また当財団が日本語オペラにかける想い等を、当財団芸術監督であり現在イタリアはボローニャフィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼首席指揮者を務める吉田裕史と、当財団理事長の澤上篤人が直接お話しいたします。

日本語オペラ「MITSUKO」で世界に挑戦!!
みなさまの参加をお待ちしております。


【台本部門説明会】
日時|12月14日(月)19時〜
会場|さわかみオペラ芸術振興財団オフィス(東京都千代田区一番町29番地2)
*最寄り駅|地下鉄半蔵門線 半蔵門駅(4番出口) より徒歩3分
参加形式|来社またはオンライン
申込締切|12月11日(金)16時
参加費|無料
登壇者(予定)|吉田裕史(さわかみオペラ芸術振興財団芸術監督)、澤上篤人(さわかみオペラ芸術振興財団理事長)
主催|さわかみオペラ芸術振興財団

*新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、来場者の安全と感染防止に十分配慮して実施いたします。
*第3回 日本語オペラ制作コンペティション「MITSUKO」【台本部門】の募集に関する詳細は後日HPにて発表予定


◆参加申し込みはこちらから
https://sawakami-opera.org/2020/11/mitsuko1110-2/

◆日本語オペラ「MITSUKO」プロジェクト
https://sawakami-opera.org/stage/mitsuko-2/


≪オペラ「MITSUKO」とは≫
本作品はMITSUKO(青山 光子)の波乱万丈な人生をモチーフとして、架空の人物「光子」の半生に託し、運命に翻弄されながらも愛する夫と子供たちのために生きた日本女性の情熱を描くオペラである。

≪MITSUKO(光子)のモデルとなった人物≫
青山 光子(あおやま みつこ)は、1893 年、日本でオーストリア=ハンガリー帝国の貴族ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー伯爵の妻となり、日本初の国際結婚をした女性である。渡欧後、つかの間の結婚生活ののち、夫が他界。クーデンホーフ家を継ぎ7人の子供を育てる。パン・ヨーロッパ運動により EU の礎を築いた人物リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー伯爵は彼女の次男である。そのため彼女は「パン・ヨーロッパの母」と言われている。

お問い合わせ
公益財団法人 さわかみオペラ芸術振興財団
〒102-0082 東京都千代田区一番町29番地2
Tel 0570-023-223平日10時〜17時(土日祝休)
E-mail info@sawakami-opera.org
URL https://sawakami-opera.org/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団のプレスリリース一覧

2021年07月07日 [告知・募集]
【8月9日名古屋公演】オペラ初心者大歓迎!オペラ歌手によるコンサート「オペラ『ラ・ボエーム』を100倍楽しむために」を開催

2021年07月07日 [告知・募集]
【8月8日京都公演】オペラ初心者大歓迎!オペラ歌手によるコンサート「オペラ『ラ・ボエーム』を100倍楽しむために」を開催

2021年07月07日 [告知・募集]
【7月31日東京公演】オペラ初心者大歓迎!オペラ歌手によるコンサート「オペラ『ラ・ボエーム』を100倍楽しむために」を開催

2021年06月24日 [告知・募集]
日本初!?のオーディション開催!!さわかみオペラ財団がオペラに特化したオーケストラを新設。団員募集中!

2021年06月10日 [告知・募集]
【8月9日名古屋公演】オペラ歌手によるコンサート「オペラ『ラ・ボエーム』を100倍楽しむために」チケット一般発売は6月25日10時から




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 株式会社ローズクリエイト [エンタテインメント・音楽関連業績報告]
バンド結成わずか5ヶ月─SNS未発表曲だけで「エマージェンザ大阪決勝」を制したキネマレンズ

2025年07月02日 ブルーブルーエジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連製品]
ブルーブルーエより人気アーティスト松本セイジ氏が描くディズニーキャラクターをあしらったグッズを7月8日(火)より発売! 印象的な丸い目とおどけた表情がユニーク!

2025年07月01日 eBay Japan合同会社 [エンタテインメント・音楽関連企業の動向]
Qoo10、「G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : bermensch」のチケットを独占販売!〜G-DRAGON初の体験型展示会開催〜

2025年07月01日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【五反田 Rocky presents エンタメロッキー】元宝塚、雪組・星組トップ娘役の東 千晃さんがゲスト出演!宝塚の今と昔、これからの目標をインタビュー!!

2025年07月01日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【M&Aナイト】CRC 企業再建・承継コンサルタント協同組合 特別顧問の笹雄一郎さんをゲストにお迎え!資金繰りで困った経営者がするべきアクションとは!?

2025年07月01日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
TVアニメ「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」がいよいよ明日7/2(水)より放送開始!「LINEマンガ」で2日間限定ミッションなどお得なキャンペーン開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る