株式会社武蔵野のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年04月14日 11時 [医療・健康企業の動向]

株式会社武蔵野

“水と塩から作られた”除菌水を使用した空間のウイルス除去による安心感で客層拡大!次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」の使用事例を雑誌『近代食堂』に掲載

水と食塩で作られた“水と塩から作られた”安心感と高い除菌効果が注目される次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」。4月22日(木)発売の雑誌『近代食堂』5月号では、クリーン・リフレによる空間のウイルス除去で安心できるお店づくりに取り組むラーメン店「くじら食堂」の事例を紹介。コロナ禍で苦しむ飲食店へ参考情報を発信しています。


▼「クリーン・リフレ」商品紹介ページ:https://act.musashino.co.jp/
株式会社武蔵野(所在地:東京都小金井市、代表取締役社長:小山昇)は、自社が正規販売店を務める次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」の使用事例が、雑誌『近代食堂』5月号(旭屋出版、4月22日(木)発売予定)に掲載されることをお知らせいたします。東京・小金井市のラーメン店「くじら食堂」がクリーン・リフレを使用し、店内を除菌、安心安全の見える化を実現したことについて紹介します。

■クリーン・リフレの活用で安心できるお店づくりに取り組む「くじら食堂」
コロナ禍により、飲食店に高い衛生管理が求められる昨今、次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」を使用して店内の安全を保つ「くじら食堂」の事例を『近代食堂』5月号に掲載していただきました。小金井市の人気ラーメン店であるくじら食堂は、数ある除菌商品の中から、水と塩で出来ている安全性と高い除菌効果を両立したクリーン・リフレを使用することで、コロナ禍でもお客様に選ばれるお店を実現しています。
お客様の求める安全性を提供することにより、小さなお子様を持つご家族など、来店されるお客様の層も拡大しています。

■コロナ禍で苦しむ飲食店の参考になればと雑誌で情報発信
コロナ禍により飲食店の衛生管理に対する意識が高まり、来店客が店を選ぶ基準にも「安心」という要素が加わりました。
雑誌『近代食堂』での情報発信を通じて、コロナ禍の打撃を受け悩む飲食店経営者の方に「くじら食堂」の事例を参考にしていただければと願っています。

クリーン・リフレの正規販売店である武蔵野では、今後も皆さまのお役に立てるよう、感染症・ウイルス対策にまつわる情報発信を継続して行ってまいります。

■次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」について
クリーン・リフレは株式会社アクト(所在地:北海道帯広市、代表取締役:内海洋)が提供する次亜塩素酸水で、農業施設の専門メーカーとして食の安全を支えるための研鑽により、約10年前に誕生しました。インフルエンザをはじめとする、様々なウイルス対策として活用されています。水と食塩からできているため、お子さまやペットのいるご家庭、飲食店でも安心して使用できる除菌水です。


【株式会社武蔵野について】
本社:〒184-0011 東京都小金井市東町4-33-8
代表者:代表取締役社長 小山 昇
設立:1964年
電話番号:042-383-6340
URL:http://www.musashino.co.jp

事業内容:
<経営コンサルティング>
・経営サポート事業
・コンサルティング事業
・M&Aビジネスマッチング事業
・採用コンサルティング事業
・社長のサポート事業
・マーケティング事業
<環境衛生事業>
・クリーンサービス事業
・ケア事業
・ライフケア事業
・クリーン・リフレ事業


【本件に関する問合せ先】
 企業名:株式会社武蔵野
 担当者名:保科ひかり
 TEL:042-380-6340
 E-mail:market@musashino.jp




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社武蔵野のプレスリリース一覧

2021年06月24日 [企業の動向]
科学的に認められた「クリーン・リフレ」、2021年6月4日より新ブランドロゴ使用開始!

2021年06月18日 [企業の動向]
経営者1000名以上が参加『5年後も生き残る組織の秘訣』無料オンラインセミナー事後レポート

2021年06月11日 [企業の動向]
【1500名以上の社長が学ぶ】コンサルティング会員制度「経営者アカデミー」商標登録完了のお知らせ

2021年05月28日 [企業の動向]
【株式会社武蔵野第58期経営方針】科学的エビデンス、データ分析を活用した事業計画策定へ

2021年05月25日 [告知・募集]
全国15,000人の飲食店オーナー向けフリーマガジン「Smiler」で“食”にまつわる各業界経営者のインタビュー記事を全6回にわたり掲載




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月01日 株式会社MTG [医療・健康製品]
24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」累計出荷数10万枚※を突破

2025年08月01日 Hospitality Marketing Limited [医療・健康サービス]
『体脂肪率 計算ツール』をmednoa(メドノア)無料ヘルスケアツールで公開

2025年08月01日 ハーバライフ・オブ・ジャパン株式会社 [医療・健康告知・募集]
BMXトップレーサー西村寧々花選手がハーバライフ24アンバサダーに就任!

2025年07月29日 株式会社RICO [医療・健康製品]
鼻腔を広げて眠りと寝鼻音を変える!自然な呼吸で朝が爽快に~ナイト鼻ケア鼻腔拡張器を最大38パーセントオフで応援購入できるクラウドファンディングのプロジェクト実施

2025年07月27日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康/研究・調査報告]
【川崎市】保育士向けメンタルヘルス改善「涙活(るいかつ)」研修 8月27日開催

2025年07月25日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
心を整える“泣く習慣”──涙活ワークショップを静岡で開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
4位 株式会社MTG
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」中部国際空港セントレアをジャック世界にむけて本発の新しいリカバリー習慣を発信
5位 株式会社 TENGA
TENGA20周年記念「TENGA生誕祭 2025」を開催!各販売店でお得なセット品や特別キャンペーンを展開。人気の「TENGA EGG」がリニューアル!
>>もっと見る