株式会社ケンエレファントのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年04月21日 15時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

株式会社ケンエレファント

触り心地はフカフカのモフモフ! 人形&オブジェ制作のアーティスト・ARADOMOの個展が、 JR東京駅構内の美術雑貨店VINYLで4月27日(火)スタート

創作テーマは、「生きてる×生えてる」。日々の中で出会った誰かの「息」をかたちにする、ユニークな世界観で人気を集める人形&オブジェ制作のアーティスト・ARADOMO(アラドモ)をフィーチャーした個展です。本展のために新たに制作したぬいぐるみ作品約20点を展示・販売。新商品のZINE作品集「ARADOMO」も登場します。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyNjkyNzEjNjQ0NjJfT0VXYVJSYlBGQi5wbmc.png ]
JR東京駅構内・グランスタ東京内にて営業中の美術雑貨店「VINYL」(ビニール)は、2021年4月27日(火)より、人形&オブジェ制作のアーティスト・ARADOMO(アラドモ)の新作を紹介する、VINYL SHOWCASE ARADOMO Solo Mini Exhibition「ARADOMO!」を開催いたします。

▼展示特設ページ :https://vinyl-store.jp/event/aradomo-solo-mini-exhibition/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyNjkyNzEjNjQ0NjJfd0x0RUx2RWlRVS5qcGc.jpg ]
■日々の中で出会った誰かの「息」をかたちにする、ユニークな世界観
ARADOMOは、武蔵野美術大学でテキスタイルを専攻し、現在は美術大学勤務の傍ら「生きてる×生えてる」をテーマに創作活動を展開。日々の中で出会った誰かの「息」をかたちにするというユニークなクリエイティビティは、展示スタイルの魅力もあいまって注目を集めています。

「ARADOMO!」でメインに紹介するのは、「people」シリーズ。人形オーナメントや人形作品など、本展のために新しく作られた作品のみが展示・販売されます。また、新商品のZINE作品集「ARADOMO」も登場。ARADOMOの世界観が詰まった写真を多数掲載しています。

【「people」シリーズについて】
彼等は同じ姿を持ち、住処を共にする生き物達です。ここで言う姿は私達で言う制服や民族衣装、お化粧なんかで、住処は彼らが属している集まりや場所のことです。彼等は一人一人の意思とは関係無く目の周りに共通の「化粧」をしています。でもそれ以外の色や形、性格だって全部が違う、全く別の生き物達なのです。

■VINYL SHOWCASE ARADOMO Solo Mini Exhibition「ARADOMO!」開催情報
会期:2021年4月27日(火)〜5月10日(月)会期中無休
開廊時間:<月〜土・祝>8:00〜22:00、<日・連休最終日の祝日>8:00〜21:00
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内(改札内)1F グランスタ東京
※最終日5月10日(月)は19:00にてクローズいたします。
※会期や開廊時間が変更になる場合には、VINYLオフィシャルサイトにてご案内いたします。
※一部作品は会期終了後のお渡しとなります。

【ARADOMO(アラドモ)プロフィール】
本間はなの / Honma Hanano
武蔵野美術大学工業工芸デザイン学科テキスタイル専攻卒業。日々の中で出会った「息」をかたちにした毛が生えたオブジェや人形を制作。東京を拠点にテキスタイル造形作家として活動中。
Instagram:@araaradomo
公式サイト:https://aradomo.amebaownd.com

【VINYL・展示に関するお問合せ先】
info@vinyl-store.jp
※展示・販売に関する詳細は、VINYLまでお問い合わせください。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ケンエレファントのプレスリリース一覧

2025年07月11日 [製品]
?ヘタうま?の創始者・湯村輝彦が手がけた『月刊漫画ガロ』の表紙を完全収録!! 糸井重里×湯村輝彦による『ペンギンごはん』の最新作も収録した特別仕様!!

2025年06月17日 [製品]
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!

2025年05月28日 [製品]
多彩な表現に心惹かれる8つの物語。漫画家・堤葎子による短編漫画作品集『役立たずの宝物』が5月30日に発売!

2025年05月07日 [サービス]
JR御茶ノ水駅「エキュートエディション御茶ノ水」にケンエレファントのラインナップを網羅した新業態の旗艦ストア「ケンエレブンシツ」がオープン!

2025年04月15日 [製品]
へんてこだけど愛くるしい! コラボやCMで活躍中の大人気ぬいぐるみ作家・むにゅによる初の絵本作品『ぽっこし』が登場!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月13日 NOW EYE WON [エンタテインメント・音楽関連その他]
日本発のR&Bバンド「NOW EYE WON」、最新楽曲「Heavens」ティザー映像を10月13日に公開。10月18日に本編MVを全世界同時公開。

2025年10月13日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
新番組【ともぢ&みくるのもっと働き方聞いてもイイですか?】株式会社フェムウェルの?野二三恵さんをお迎え!起業のきっかけ、仕事のやりがいをインタビュー!

2025年10月13日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
FMラジオ番組「レイナの時間」にCaminoSake, Inc. CEOの土屋圭司さんがゲスト出演!日本のフードの魅力、フード×ビジネスの難しさと面白さとは!?

2025年10月13日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
「東レPPOテニス2025」協賛記念!「LINEマンガ」「ebookjapan」にてテニスマンガ特集開催! 『BREAK BACK』など人気作品がお得に読める

2025年10月12日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【弁理士おっくんのアイデア革命】歌手・タレントの鈴木早智子(Wink)さんがゲスト出演!Wink時代の面白エピソードや未来のアイデアトーク!?

2025年10月12日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【サブスクCMOイソノの”カッコイイ経営者”をつくるラジオ】LSIGN POST株式会社の佐藤 大夢さんがこれまで経験したビッグニュースTOP3を聞いていく!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る