株式会社Digikaのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年04月27日 09時 [教育企業の動向]

株式会社Digika

そろタッチが「HINOKAGEスタディラボ」で導入決定!人口3,478人の日之影町の子ども達の新たな学びのコミュニティ創出!

そろタッチを開発する株式会社Digika(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋本恭伸)は、宮崎県西臼杵郡日之影町の学習塾「HINOKAGEスタディラボ」でそろタッチコースを開講することを発表しました。同学習塾は、人口3,478人の日之影町初のプログラミングスクールであり、そろタッチコースを6月から開講します。Digika社は、地方で暮らす子ども達の学びのコミュニティ創出を目的とし人口3万人以下の日本国内の市町村の教育機関でのそろタッチコースの導入及びフランチャイズ教室開校における加盟金を無料にするキャンペーンを実施しており、「HINOKAGEスタディラボ」はキャンペーンによる開講教室第1号となりました。


そろタッチを開発する株式会社Digika(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋本恭伸)は、宮崎県西臼杵郡日之影町の学習塾「HINOKAGEスタディラボ」でそろタッチコースを開講することを発表しました。同学習塾は、人口3,478人※の日之影町初のプログラミングスクールであり、そろタッチコースを6月から開講します。Digika社は、地方で暮らす子ども達の学びのコミュニティ創出を目的とし人口3万人以下の日本国内の市町村の教育機関でのそろタッチコースの導入及びフランチャイズ教室開校における加盟金を無料にするキャンペーンを実施しており、「HINOKAGEスタディラボ」はキャンペーンによる開講教室第1号となりました。

宮崎県北部に位置する日之影町は、人口3,478人(2021年4月現在)の自然豊かな山間のまちです。同町初のプログラミングスクールである「HINOKAGEスタディラボ」はscratchを使ったプログラミング学習を通じ「楽しく夢中になっていたら実は学べていた」という体験をこどもに提供することを目標としており、イメージ暗算能力を短期効率的に楽しく習得することを目的としたそろタッチとは、マインドの面でも共通するものがあります。

「HINOKAGEスタディラボ」で多くの子どもたちがそろタッチによって暗算能力を習得することをサポートし、同教室が子ども達の学びのコミュニティとなり、地域による教育格差是正が進むことを目指します。

株式会社Digikaでは引き続き、地方の学習機関におけるそろタッチコースの導入及びフランチャイズ教室開校における加盟金を無料にするキャンペーンを実施しています。
人口3万人以下の日本国内の市町村に教室が所在する学習機関での新規導入、もしくは新規教室開校を対象とし、2021年12月までをキャンペーン実施期間とします。
キャンペーンに併せて、オンライン・リモートスタイルで授業を行う際の準備や、教室内リソースの整備に掛かるサポートも積極的に行い、新しいスタイルの学習方法が多くの子ども達に届く事に寄与し、地方で暮らす子どもたちの学びのコミュニティ創出をサポートします。

※ 2021年4月現在 参照元:http://www.town.hinokage.lg.jp

【HINOKAGEスタディラボへのお問い合わせはこちらから】
Facebookページ
https://www.facebook.com/hinokagestudylab/
連絡先
hinokagestudylab@gmail.com

【そろタッチ教室開校のお問合せはこちらから】
https://www.sorotouch.jp/fc/index.php

株式会社Digikaでは引き続き学習効果開発に努め、こどもたちの可能性の最大化に貢献して参ります。

【そろタッチとは】
「そろタッチ」は、iPadを使ってそろばん式暗算を短期効率的に楽しく習得する新しい暗算学習法です。
5〜8歳の子供が毎日「そろタッチ」を進めると、2年間で一生の財産となるそろばん式暗算上級レベルが身につきます。
四則計算を「見て解く・聞いて解く」とバランスよく学習することで、数字を読み解く力が向上し、算数はもちろんのこと、日常生活にも役立つ実用的な暗算力が身に付きます。伝統的なそろばん式暗算と最新のテクノロジーを組み合わせて開発された「そろタッチ」は日々進化しつづけており、2017年日本e-Learning大賞の頂点となる「最優秀賞」、2018年キッズデザイン賞受賞、2019年には日本企業初のSXSW EDU Launch Competitionのファイナリストに選出、2020年には経産省・JETROの「未来の教室」海外展開支援等事業に採択されました。
そろタッチで幼少期から能力が伸びる体験を通じて「自信」ひいては「Growth Mindset(経験や努力によって自分は成長できるという考え方)」を育み、全ての学びの土台を築きます!


【そろタッチ教室システムとは】
「そろタッチ」の学び方はネット生(月額3,600円税別)と教室生(月額10,000円※教室により異なります)があります。ネット生は初回登録月は無料で好きな時間に好きなだけ「そろタッチ」を学習できます。
教室生は、「そろタッチ教室システム」を活用し授業を週一回行います。子供達は自宅でそろタッチをどんどん進めて(インプット)、教室では学びの成果を披露したり、楽しくチームで競争をする(アウトプット)反転学習スタイルをとります。また、クラウドを活用することでクラスで同じ課題にチャレンジしながら、学習進捗により全員が異なる問題を解くというアダプティブラーニングも実現します。
<狙い>
そろタッチは継続さえすれば効果のでるプロダクトへ成長しましたが、継続学習こそが最大の課題でした。努力が報われ、やる気を継続させる方法を教室と家庭で試行錯誤し創り上げたのが、そろタッチ(生徒用アプリ)・そろルーム(ファシリテーター用アプリ)・そろホーム(CMS管理ツール) を包括する「そろタッチ教室システム」による人を介在する教室(オフライン学習)とそろタッチ(オンライン学習)がシンクロする学習のしくみです。
<教室と先生の役割変化>
全てのインプットが自宅においてそろタッチで完結するため、教室は完全なアウトプットの場として機能し、先生はそろルームにより珠算式暗算の知識や技術に関らず、幼児初等教育の生徒が集う教室を楽しくファシリテートでき、生徒のモチベーション維持向上に徹することが出来ます。
<保護者と先生の視点>
開発プロセスは保護者の教室に求める想いと現場の先生方の要望を一つ一つかたちにしたものです。子供達のやる気のスイッチをどう押していくのかを保護者と先生で議論し、十人十色だからこその多様なお楽しみ機能と現場のファシリテーターの色が出せる操作自由度も盛り込み、子どもがドキドキワクワク楽しみながらアウトプットできる仕組みを教室で実現しました。
<効果>
2018年には直営校の退会者の62%以上が暗算検定3級レベルに到達しました。
特許技術を含むそろタッチがもたらす学習効果について学習履歴データを基に実証し、国際カンファレンス(ICIET2020)で研究論文を発表しました。
<論文公開URL>
[Evaluation of Mental Calculation Educational System with Invisible Abacus]
https://dl.acm.org/doi/abs/10.1145/3395245.3396417

<そろタッチとは?>


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=PDLSyxY_Kx0 ]


<そろタッチ教室の紹介>


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=KkFozTRrjuM ]


【そろタッチ教室入会はこちらから】
https://www.sorotouch.jp/room/
※開校状況、見学・入会申込等は直接各導入校にお問い合わせ下さい。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社Digikaのプレスリリース一覧

2021年12月01日 [企業の動向]
そろタッチが東北地方に初進出!国内7地方全てでの教室開講を達成!

2021年11月01日 [企業の動向]
そろタッチが昭和大学医学部と特定臨床研究をスタート!!中高年齢者の認知機能及び生活の質への影響を検討!

2021年10月08日 [キャンペーン]
10月10日は「デジタルの日!」そろタッチ教室の運営パートナーを大募集! 未開講26府県での『教室開講&導入加盟金ゼロキャンペーン!!』

2021年09月16日 [企業の動向]
【歴代最速】新!暗算学習法そろタッチの総解答データ数が4億問を突破しました!

2021年06月21日 [企業の動向]
メガロスキッズアフタースクールにてそろタッチ開講決定!スポーツ×教育のノウハウによる能力開発の新しいかたち!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る