株式会社シノケングループのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年06月17日 10時 [不動産企業の動向]

株式会社シノケングループ

ライフケア事業を通じて、SDGs 達成を!海外介護人材のための寮が大阪市に竣工、CO2の吸収・貯蔵に効果を発揮する木造を採用し、廃木材を再資源化

シノケンは、インドネシアに拠点を持つ強みを活かし、インドネシアの大学や看護学校と介護人材確保に関しパートナーシップを締結。特定技能 1 号の在留資格を取得した人材向けの寮が大阪市に竣工しました。寮では個室やコミュニティスペースなどを完備。慣れない異国での快適な暮らしをサポートします。


不動産関連ビジネスを中心に多彩な事業を展開している株式会社シノケングループ(東京本社:東京都港区、代表取締役社長:篠原英明、以下シノケン)は、2021年5月26日(水)、ライフケア事業におけるSDGs(持続可能な開発目標) 達成に向けた取り組みとして、外国からの介護人材のための寮「青雲館大阪」を大阪市内に完成させました。耐火構造を備えた木造建造物であり、カーボンニュートラルの実現に向け、環境の面からも SDGs に貢献します。

▼ シノケングループ|公式サイト:https://www.shinoken.co.jp


■インドネシアの大学や看護学校と提携し人材を受け入れ、第 1 陣は渡航制限解除後に来日

シノケンが目指すのは「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」です。“人生100 年時代”の到来も近いと言われる中、2012 年よりライフケア事業を展開。国連が掲げるSDGs達成のための取り組みを積極的に推進しています。

その一環が、“開発途上国での人材の育成および雇用”と“介護人材不足への対応”です。インドネシアに拠点を持つ強みを活かし、インドネシアの大学や看護学校と介護人材確保に関しパートナーシップを締結。所定の試験に合格し、特定技能 1 号の在留資格を取得した人材は、シノケンのライフケア事業において保有・運営する介護施設へ就労します。
人材受け入れの第 1 陣は17 名。特定技能1 号の制度を利用するために必要となる、日本語試験・介護試験を既に合格しており、パスポートやビザの取得など来日準備も完了しています。日本・インドネシア間の渡航が可能となり次第、来日して仕事に就いてもらう予定です。来日・就労について登録支援機関として、株式会社シノケンオフィスサービスが窓口となり、日本への受け入れとサポートを行っています。

■個室やコミュニティスペースなどを完備した寮で、異国での快適な暮らしを応援

インドネシアをはじめ、海外から仕事に来る方々の暮らしの場として、新たに建てた寮が「青雲館大阪」です。少しでも早く日本に慣れ、安心して快適に過ごせるよう、プライバシーに配慮した個室を用意。さらに、大勢で楽しく食事がとれるコミュニティスペースや、開放感のある屋上テラス等、様々な工夫を凝らしています。

建物構造はシノケンが豊富な経験と実績を有し、得意分野とする木造を採用。RC造に比べ木造は工期が短いためCO2 排出を抑制できます。さらにCO2 吸収・貯蔵効果等、環境にも最大限の配慮をいたしました。

「青雲館大阪」は、SDGsの目標である“気候変動対策”や“陸の豊かさも守る取り組み”として、カーボンニュートラルの実現や廃木材の再資源化なども取り入れた建物です。今後もシノケンはグループの総合力を活かし、各事業においてSDGs 達成に貢献し、人々や社会の課題を解決してまいります。


【株式会社シノケングループについて】
東京本社:〒105-0013 東京都港区浜松町2-3-1
代表者:代表取締役社長 篠原 英明
設立:1990年6月
電話番号:03-5777-0089
URL:https://www.shinoken.co.jp
事業内容:シノケングループ各社の経営管理事業(純粋持株会社)ほか


【本件に関するお問い合わせ先】
 企業名:株式会社シノケンプロデュース
 担当者名:営業企画部
 TEL:0357770083



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社シノケングループのプレスリリース一覧

2025年07月21日 [企業の動向]
【10年連続全国No.1】シノケングループ傘下のシノケンプロデュースが「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」で第1位を獲得

2025年06月30日 [企業の動向]
【シノケングループ創業35周年】次世代アパートシリーズ「ハーモニーテラスFourS(フォース)」誕生〜進化するニーズに応え、資産価値を最大化するアパート〜

2025年06月30日 [企業の動向]
業界初!セールスエージェントの生成AIアバターを共同開発!−生成AIの活用により情報の非対称性を解消し、初めての不動産投資を徹底サポート−

2022年11月16日 [企業の動向]
シノケングループのインドネシア現地法人が、首都ジャカルタの商業施設「セントラルパークモール」のアセット・アドバイザーに就任

2022年07月13日 [企業の動向]
シノケングループの子会社、シノケンプロデュースが6月27日発行の全国賃貸住宅新聞「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」で7年連続全国第1位を獲得




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月15日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
グッドデザイン賞受賞記録を“12年連続”に更新!トーシンパートナーズのZOOMシリーズ「ZOOM新宿御苑前」「ZOOM西早稲田」がW受賞

2025年10月15日  株式会社トーシンパートナーズホールディングス [不動産企業の動向]
入居者専用アプリ「LENZ MEMBER」がポイント交換サービス「ドットマネー」と連携、アプリ内「LENZポイント」活用の幅を大きく拡充

2025年10月07日  株式会社トーシンパートナーズホールディングス [不動産企業の動向]
ICカード、暗証番号、スマホで解錠が可能! LENZ DXが、高性能スマートロック「ZEUS 11J」の販売を開始

2025年10月03日 株式会社グッドコムアセット [不動産告知・募集]
新ハイブランドマンションの名称決定に関するお知らせ

2025年09月30日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
5万人以上が来場した浦和レッズVS鹿島アントラーズ戦で、トーシンパートナーズがブース出展。浦和レッズとコラボしたオリジナルクリアファイルを無料配布

2025年09月29日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
リフォーム産業フェアに出展をいたしました【タウンライフ株式会社】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る