キラメックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2021年08月30日 10時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

キラメックス株式会社

未経験者・文系学生がITエンジニアとして活躍。4ヶ月で実務に結びつくITスキルの習得、就職支援を開始~テックアカデミー、ふくい産業支援センター、福井県が連携~

現役エンジニアの講師から学べるオンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「当社」)は、公益財団法人ふくい産業支援センター(以下「ふくい産業支援センター」)と業務委託契約を締結し、福井県内でのITエンジニア育成、雇用機会創出に向けて「ふくいITエンジニア養成スクール(長期コース)」を開講いたします。当社はテックアカデミー独自のカリキュラムの提供や、現役のプロによるマンツーマンの学習サポートを通じ、求職者が県内の情報通信業や製造業などで必要とされる人材として就職できるよう支援いたします。


■実施に至った背景
  人口減少に伴う働き手の減少が進む中で、デジタル技術を活用し、人々の生活をより良いものへと変革するため、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進する必要性が高まっています。しかし福井県が県内企業を対象に実施したアンケートによると、回答のあった企業の約4割でIT人材が不足しており、産業分野におけるデジタル化を進める上で課題となっています。そこでふくい産業支援センターでは県内でITエンジニアとして活躍する人材を育成し、県内企業への就職を支援することで、県内企業のDXを推進することができると考えたことから、今年「ふくいITエンジニア養成スクール」を開講しました。
 一方テックアカデミーの受講生は3万名を超え、2021年2月からは高知県と業務委託契約を締結し県内の女性の就職支援を行うなど、プログラミング未経験からITエンジニアへの就職を支援した多数の実績があります。また講師が全員現役のエンジニアであることから、受講生はエンジニアに必要な知識やスキルだけでなく、業務経験に基づいたノウハウを身につけていただくことが可能です。当社は「福井県内の情報通信業や製造業などのIT人材不足を解消したい」という想いから本企画コンペに参加し、この度「ふくいITエンジニア養成スクール(長期コース)」の運営を受託することが決定いたしました。

■ふくいITエンジニア養成スクール(長期コース)について
  プログラミングの基礎から、ITエンジニア業務に必要な専門知識やスキル、DXの基礎をテックアカデミーのコースを通じて身につけていただきます。県内企業へ就職した際に、ITエンジニアとして活躍できる人材になるためのサポートを行います。

・はじめてのプログラミングコース https://techacademy.jp/first-programming-bootcamp
・Webアプリケーションコース https://techacademy.jp/rails-bootcamp
・フロントエンドコース https://techacademy.jp/frontend-bootcamp
・DXについて学習することができる動画コンテンツ など

 受講期間中は、受講生一人ひとりにテックアカデミーの講師がマンツーマンでつき、学習面でのサポートを行います。また就職面でのサポートにおいては、就職相談窓口の設置、テックアカデミーのキャリアカウンセラーによるオンライン就職セミナーの開催、県内企業との交流の場など、求職者の方が安心して就職に臨める環境を用意いたします。

<募集期間>
令和3年9月1日(水)~令和3年9月30日(木)

<学習期間>
令和3年10月24日(日)~令和4年2月20日(日)

<受講方法>
オンラインにて実施
※キックオフ、中間発表会、成果発表会等イベントはオフラインでの実施予定。

<対象者>
福井県内での就職を希望する以下の方
・大学生/専門学校等の在学生
・求職者
・スキルアップにより正社員を目指すパート/アルバイト従業員 等
※プログラミング未経験の方も大歓迎

<定員>
30名
※申込フォームの内容と個別ヒアリングの情報等をもとに、以下の受講者決定基準に基づいて受講生を決定します。
・講座修了のための十分な学習時間を確保できる方
・自発的に学びを深めることができる方
・県内在住の方

<受講料>
5万円(税込)

<申込み方法>
申し込みURL:https://www.fisc.jp/itschool/
※申込締め切り:令和3年9月30日(木)

■ふくい産業支援センターのコメント
  福井県では、デジタル技術の活用により県民のくらしの質を一層高める「スマート福井」の実現を目指して、今年3月に「福井県DX推進プログラム」を策定し、「生活」、「産業」、「行政」の3分野におけるDX化の取組みを進めています。その中でも産業の分野では、DXによる県内企業の高付加価値化に向け、県内で不足するIT人材の育成・確保が急務となっており、当センターと福井県が連携してIT人材育成の取組みを進めています。
 その一環として、首都圏を中心に最大規模のオンラインプログラミングスクールを運営されるキラメックス株式会社様の教育プログラムをもとに、学生や求職者の方を対象とした「ふくいITエンジニア養成スクール(長期コース)」を開講します。
 当スクールでは基礎から学習することができるほか、分からないことはいつでもオンラインで質問し、すぐ解決できるため、未経験の方でも挫折せず学習を進めることができます。また、いつでもオンラインで受講できるため、学業や仕事と両立しながら、自身のスキルアップを図ることができます。「福井県内で活躍するITエンジニア」を目指す意欲ある皆様の受講を心よりお待ちしております!

■テックアカデミーについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNzkyMTgjMjI5NzJfbE5BWmVzcUxZUy5wbmc.png ]
  全国30,000名、800社以上の導入実績があるプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。厳選された現役エンジニアのパーソナルメンターが受講生に専属でつき、学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問できることから、挫折せずに学ぶことができます。週2回のマンツーマンメンタリングでは学習目的に応じたアドバイスをもらうことが可能です。( https://techacademy.jp/

【キラメックス株式会社について】
会社名 :キラメックス株式会社
代表者 :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8階
設立日 :2009年2月2日
業務内容:プログラミング教育事業
URL:https://www.kiramex.com/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

キラメックス株式会社のプレスリリース一覧

2025年01月14日 [告知・募集]
LINEヤフーテックアカデミー、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べるリスキリングプログラム「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設

2024年10月09日 [告知・募集]
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

2024年09月09日 [サービス]
テックアカデミー、学びに夢中になれる「イマーシブラーニング」を取り入れたコースの提供を開始~副業をスタートした受講者が3倍に増加した実証実験の実績~

2024年08月15日 [サービス]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

2024年06月18日 [企業の動向]
50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月20日 一般社団法人Social Good [国・自治体・公共機関告知・募集]
Z世代の現役チャンピオンが立ち上げた署名活動が4万筆超え!「外国から日本の土地を守る署名」がSNSで大反響。オンライン署名サイトVoiceで注目集まる。

2025年05月09日 株式会社天才工場 [国・自治体・公共機関企業の動向]
“冷徹な虎”の熱き思いに触れる【書籍発売『田中角栄から学ぶ新日本列島改造論』】

2025年04月03日 株式会社ウォンズ [国・自治体・公共機関/提携]
愛媛県宇和島市・キヤノンビズアテンダ・ウォンズによる公共交通DX・防災DX・地域DXに関する包括連携協定を締結

2025年04月01日 株式会社TCI [国・自治体・公共機関製品]
ATMでの通話を即時検知、詐欺被害を未然に防ぐ 「通話動作AI検知センサー」をTCIが新発売 | 株式会社TCI

2025年03月27日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で日本の理工系学部の大学生13名が台湾を訪問しました!

2025年03月26日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社LogProstyle
LogProstyle、 543千ドル(1株当たり0.023ドル)(本日の参考為替レート基準:78百万円、1株当たり3.30円相当(注))の配当の予定のお知らせ
2位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
3位 株式会社 クロスワン
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
4位 株式会社 ごえん
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る