キラメックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年09月30日 10時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

キラメックス株式会社

テックアカデミー、香川県とクラウドソーシングを活用した新事業を開始。県民の新たな働き方を応援

オンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「当社」)は香川県と業務委託契約を締結し、「テレワークを活用したビジネスマッチング加速化支援事業」を実行することが決定いたしました。本事業を通して、香川県における新たな働き方を応援します。


■実施に至った背景
  当社は、香川県の新たなオープンイノベーション拠点「Setouchi-i-Base(※)」において、利用者や情報通信関連産業の育成・誘致に係る人材育成講座受講者が仕事を受注できるビジネススタイルの構築を行い、未経験からフリーランスとして活躍するためのきっかけ作りや、案件獲得までの基礎を学ぶことができる環境を提供いたします。具体的には、テックアカデミーの現役のプロ講師を派遣し、セミナーを開催いたします。受講者の方には株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎、以下「クラウドワークス社」)が運営する、自分らしい働き方の実現をサポートする学びの場「クラウドカレッジ」で開講中の「CWスタートコース」を受講いただきます。また「CWスタートコース」とは別で、現役のフリーランスWebデザイナーとして活躍するプロの講師によるサポートの下、実案件の納品までを体験いただきます。
 当社は、クラウドソーシングを活用し柔軟な働き方ができる人を増やしたい、自己実現を応援したいという思いから本企画コンペに参加し、「テレワークを活用したビジネスマッチング加速化支援事業」の運営を受託することが決定いたしました。

(※)香川県高松市にあるSetouchi-i-Baseでは、情報通信関連分野の人材を育成する講座を実施するとともに、活動・交流の場として、コワーキングスペースや3Dプリンター等を共同利用できる創作工房、5G通信を利用できる環境を提供しています。https://setouchiibase.jp/

■「クラウドソーシングセミナー」、「クラウドコーチプログラム」について
(1)クラウドソーシングセミナー
<概要>
クラウドソーシングサービスの説明、案件獲得の説明、実案件の説明、先輩ワーカーからの解説、先輩ワーカーとの交流 等

<講師>
増田 直子 氏(フリーランスWebデザイナー)
40歳直前で一般事務の派遣社員からフリーランスWebデザイナーになろうとスキルゼロから転職。2年でスキルを貯め2018年に独立。
クラウドソーシングサービスの活用ではWebサイト制作を中心に年間10件ほどの案件を獲得。Web制作の他にもライティング・動画作成など幅広く対応している。

<開催日>
令和3年11月26日(金)19:00〜21:00(18:30〜受付開始)

<場所>
情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)内「BBスクエア」
高松市サンポート2-1高松シンボルタワー タワー棟5階

<参加費>
無料

<定員>
50名(先着順)

<応募方法>
下記URLよりお申込みください。
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/xumqd46zo7nk2fc9jv

<申込〆切>
令和3年11月25日(木)15:00
※応募状況に応じ適宜締め切ります。

(2)クラウドコーチプログラム
<概要>
クラウドワークス社が運営する「CWスタートコース」を無料で受講できる環境を提供します。オンライン教材を活用した自習形式の講座で、専用チャットを活用しメンターが受講者からの相談に応じるほか、希望者に対しクラウドソーシングを活用したクライアントへの応募申請支援を行います。また「CWスタートコース」とは別で、当社では受講される方へ実案件(※)の提供を行います。受講される方にはフリーランスのWebデザイナーとして活躍する講師によるサポートのもと、納品までを体験いただきます。
※対象案件例
・ライティング・記事制作(記事/Webコンテンツ作成、ブログ記事制作)
・ホームページ制作・Webデザイン(WordPress制作、LP制作、HTML/CSSコーディング、Webサイト修正/更新、アイコン/ボタン/ヘッダー制作)
・デザイン(バナー制作、印刷物/DTPデザイン)
・写真・画像・動画(動画作成、YouTube動画作成、画像加工)

<学習内容>
・CWスタートコース:プロフィール作成指導
・クライアントへの応募申請に対する支援
・上記とは別で、当社から個人の特性に応じた案件の紹介・斡旋を実施

<受講料>
無料

<定員>
各回30名
※応募者多数の場合、申込内容および以下の優先事項を踏まえ、県が受講者を決定し、結果を通知します。

〜優先事項〜
(1)香川県内で働く意欲が高い方(フリーランス・起業等を含む)
(2)講座を完遂する意欲が高い方
(3)県内在住の方
(4)社会人については、県内に主要な事業所を有する企業(個人事業主を含む。以下、「県内企業等」という。)の当該事業所に所属されている方

・1月期
開講期間:令和4年1月5日(水)〜2月2日(水)
募集期間:令和3年12月21日(火)10:00締切
※応募状況に応じ適宜締め切ります。
申込方法:下記URLよりお申込みください。
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/d9aiqz4g7m3l8sf16e
・2月期
開講期間:令和4年2月1日(火)〜3月1日(火)
募集期間:令和4年1月25日(火)10:00締切
※応募状況に応じ適宜締め切ります。
申込方法:下記URLよりお申込みください。
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/e659rvxlkauti8dw72

■香川県のコメント
 Setouchi-i-Baseでは、情報通信関連分野の人材の育成に取り組んでおり、「かがわデジタル化推進戦略(仮称)」においては、本拠点を「デジタル人材育成の拠点」として位置づけ、時流に応じた人材育成事業を的確に展開する予定としています。働き方が多様化する中、「クラウドソーシング」にご関心がある方は、ご自身の夢の実現に向け、是非本事業をご活用いただければ幸いです。

■テックアカデミーについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyODE0NjYjMjI5NzJfcXJJZnFib1FOSi5wbmc.png ]
全国30,000名、800社以上の導入実績があるプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。厳選された現役エンジニアのパーソナルメンターが受講生に専属でつき、学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問できることから、挫折せずに学ぶことができます。週2回のマンツーマンメンタリングでは学習目的に応じたアドバイスをもらうことが可能です。( https://techacademy.jp/

【キラメックス株式会社について】
会社名 :キラメックス株式会社
代表者 :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8階
設立日 :2009年2月2日
業務内容:プログラミング教育事業
URL:https://www.kiramex.com/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

キラメックス株式会社のプレスリリース一覧

2025年01月14日 [告知・募集]
LINEヤフーテックアカデミー、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べるリスキリングプログラム「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設

2024年10月09日 [告知・募集]
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

2024年09月09日 [サービス]
テックアカデミー、学びに夢中になれる「イマーシブラーニング」を取り入れたコースの提供を開始〜副業をスタートした受講者が3倍に増加した実証実験の実績〜

2024年08月15日 [サービス]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

2024年06月18日 [企業の動向]
50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月09日 株式会社天才工場 [国・自治体・公共機関企業の動向]
“冷徹な虎”の熱き思いに触れる【書籍発売『田中角栄から学ぶ新日本列島改造論』】

2025年04月03日 株式会社ウォンズ [国・自治体・公共機関/提携]
愛媛県宇和島市・キヤノンビズアテンダ・ウォンズによる公共交通DX・防災DX・地域DXに関する包括連携協定を締結

2025年04月01日 株式会社TCI [国・自治体・公共機関製品]
ATMでの通話を即時検知、詐欺被害を未然に防ぐ 「通話動作AI検知センサー」をTCIが新発売 | 株式会社TCI

2025年03月27日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で日本の理工系学部の大学生13名が台湾を訪問しました!

2025年03月26日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!

2025年03月21日 環境省 [国・自治体・公共機関その他]
「国立公園ならではの自然体験アクティビティガイドラインVer.4」及び、「国立公園におけるアドベンチャートラベル推進に向けた手引書」の発表について


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る