株式会社ケンエレファントのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年11月02日 12時 [新聞・出版・放送告知・募集]

株式会社ケンエレファント

舞台は、異空間にトリップできる神保町きってのディープな純喫茶「さぼうる」!7色のクリームソーダにまつわる、“しゅわしゅわ、あま〜い”夢物語が絵本になって登場

著者は、全国の純喫茶2000軒以上を訪ね歩いた、東京喫茶店研究所二代目所長・難波里奈氏。神保町で1955年から愛されている純喫茶「さぼうる」を舞台に、クリームソーダにまつわる夢物語が紡がれます。本書をきっかけに「さぼうる」の人気メニュー、6種類のクリームソーダに、新たに「白色のクリームソーダ」が加わることになりました。絵本の先行販売や、「白色のクリームソーダ」のミニチュアが買える数量限定セットも販売します。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyODMwNjEjNjQ0NjJfUWxwZ2hYUXJqVi5wbmc.png ]
株式会社ケンエレファントが運営する出版レーベル「ケンエレブックス」は、2021年11月24日(水)、「東京喫茶店研究所二代目所長」として純喫茶の魅力を発信する難波里奈さんと、爽やかな色彩と透明感のあるイラストで人気のoyasmur(オヤスマー)さんによる、本の街・神保町で60年以上にわたり愛される老舗喫茶「さぼうる」を舞台にした絵本『なないろのクリームソーダ』を刊行します。

<ストーリー>
美味しいものが大好きな少女が訪れたお店は、純喫茶「さぼうる」。森のような外観、洞窟のような店内、やさしいマスター。そして、店の名物・七色のクリームソーダに出会う。何色を注文したらいいか迷っちゃう女の子は、“色鮮やかで、あま〜い”夢の世界へ……。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyODMwNjEjNjQ0NjJfdlp5V0JkS2V3UC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyODMwNjEjNjQ0NjJfS0NNQXB6SFprUi5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyODMwNjEjNjQ0NjJfd2x6TlJkY1VCSy5wbmc.png ]

【書籍情報】
書名:なないろのクリームソーダ
著者:難波里奈[作]/oyasmur[絵]
仕様:30ページ
定価:1760円(税込)
刊行予定:2021年11月24日
ISBN 978-4-910315-08-9 C8771
発行:ケンエレブックス
発売:クラーケンラボ

■2000軒以上を訪ね歩いた屈指の純喫茶愛好家が贈る、名店を描いた物語
「昭和」の影響を色濃く残す、「純喫茶」。ナポリタンやプリンアラモード、クリームソーダなど、昭和の味に魅了された令和の若者が足しげく通うなど、「純喫茶めぐり」ブームが続いています。ケンエレファントでも、純喫茶の魅力を届けたいと、ミニチュアフィギュア化したアイテムを続々とリリース。これまでに2000軒以上の純喫茶を訪れた難波里奈さんを監修に迎えた、純喫茶への愛が詰まったミニチュアフィギュアは、発売のたびにSNSを中心に話題となっています。
今回ケンエレファントからリリースするのは、フィギュアではなく、絵本。今年1月に立ち上げた出版レーベル「ケンエレブックス」から、難波里奈さんとoyasmurさんが紡ぐ物語を刊行します。
テーマとなるのは、本の街・神田神保町に実在する喫茶店「さぼうる」の人気メニュー・クリームソーダ。
「さぼうる」は、1955年創業。日本でも数少ない現役のレトロな赤電話と、どこか南国の雰囲気を感じる入口が特徴です。秘密基地のような空間の壁を埋め尽くすのは、来店客の手による味わい深い落書きの数々。開店当初はみどり色のみだったクリームソーダも、現在は6種類(みどり・きいろ・むらさき・あか・オレンジ・あお)から選べるようになり、色鮮やかなクリームソーダを目当てに訪れるかたも少なくありません。
さらに、絵本『なないろのクリームソーダ』には、7色めとなる「白色のクリームソーダ」が登場しますが、本書の発売にあわせた「さぼうる」の新メニューとして、白色のクリームソーダが登場します。
▼ 「さぼうる」Instagramアカウント:https://www.instagram.com/sabor_jimbocho/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyODMwNjEjNjQ0NjJfdW1TcHZKQVNOUi5qcGc.jpg ]
2022年1月には、JR東京駅改札内・グランスタ東京で営業中の「VINYL」のギャラリーにて、『なないろのクリームソーダ』の原画展を開催予定です。詳細は追ってご案内いたします。

■先行販売のご案内
11月24日(水)の一般販売に先駆けて、『なないろのクリームソーダ』の先行販売を実施します。
阪神百貨店梅田本店「純喫茶ハンシン」、ジュンク堂書店池袋本店「ケンエレフェス」では、数量限定で、絵本と「白色のクリームソーダ」のミニチュアフィギュアの特別セットを数量限定で販売いたします。

【大阪】
・阪神百貨店梅田本店1階「食祭テラス」内「純喫茶ハンシン」 11月17日(水)〜11月21日(日)

【東京】
・ジュンク堂書店池袋本店 9Fギャラリースペース「ケンエレフェス」 11月17日(水)〜11月21日(日)
・さぼうる 11月17日(水)〜

■限定販売のご案内
絵本の刊行を記念し、難波里奈さんの監修による「純喫茶 ミニチュアコレクション Vol.1」(発売元:?ケンエレファント)「さぼうる『クリームソーダ』」ミニチュアフィギュア7種、サイン入り絵本、ステッカーシートがセットになった「発売記念特別セット」を、11月5日(金)10:00からケンエレファント オンラインショップ楽天市場店限定で販売いたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ2MiMyODMwNjEjNjQ0NjJfS3VkWUJ5SXZzeC5qcGc.jpg ]
・ケンエレファント オンラインショップ楽天市場店限定
「なないろのクリームソーダ」発売記念特別セット
税込4,840円
※数量限定、お一人様1セットまで。
▼商品ページ
https://kenelephant.co.jp/kb0005a/

<セット内容>
サイン入り絵本/なないろのクリームソーダ ステッカーシート/さぼうる「クリームソーダ」7色セット

2020年5月発売「純喫茶 ミニチュアコレクション Vol.1」のラインナップである、さぼうるの「クリームソーダ」6色に、絵本に登場する「白色のクリームソーダ」を加え、そして、今後、商品として発売予定の「なないろのクリームソーダ ステッカーシート」のセットとなります。

【著者 プロフィール】
<作>難波里奈(なんば・りな)
東京喫茶店研究所二代目所長。日中は会社員、仕事帰りや休日にひたすら純喫茶を訪ねる日々。「昭和」の影響を色濃く残すものたちに夢中になり、当時の文化遺産でもある純喫茶の空間を、日替わりの自分の部屋として楽しむようになる。近著に『純喫茶とあまいもの 京都編』(誠文堂新光社、2020年)など。
Twitter:https://twitter.com/retrokissa
Instagram:https://www.instagram.com/retrokissa2017

<絵>oyasmur(オヤスマー)
イラストレーター。秋田出身。
美大在学中にハンドメイド雑貨の出店をきっかけに活動を始める。書籍・雑誌の挿絵、広告、音楽アートワークなどで絵を描く。日常はたまた夢の中に感じたさびしさやきらめきを描きとめている。
Instagram:https://www.instagram.com/oyasmur

<「さぼうる」について>
本の街・神田神保町にあるこの喫茶の名店は、1955年創業。店名からは「サボる」という言葉を連想しますが、スペイン語の「味わい」を意味するそう。
もう日本でも数少ないといわれている現役のレトロな赤電話を横目に、どこか南国の雰囲気を感じる入口をくぐると、地下、1階、中2階からなるゆったりした店内が現れます。
長い年月の間に壁を埋め尽くした落書きを眺めるのもこちらでの過ごし方の醍醐味。
当初はみどり色のみだったクリームソーダも6種類から選べるようになり、この絵本をきっかけに更に1色ふえて7種類に。
わくわくする秘密基地のような空間で、この日だけは好きなものばかり召し上がるご褒美の時間をいかがでしょうか?
Twitter:https://twitter.com/sabor_jimbocho
Instagram:https://www.instagram.com/sabor_jimbocho/

【お問い合わせ先】
株式会社ケンエレファント
ケンエレブックス
HP https://books.kenelephant.co.jp/
Twitter https://twitter.com/kenele_books
Instagram https://www.instagram.com/kenele_books/?hl=ja
メールアドレス info.books@kenelephant.co.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ケンエレファントのプレスリリース一覧

2025年04月15日 [製品]
へんてこだけど愛くるしい! コラボやCMで活躍中の大人気ぬいぐるみ作家・むにゅによる初の絵本作品『ぽっこし』が登場!

2025年02月27日 [製品]
コンプラの彼方へ飛び立つのだ! ギャグ漫画の王様・赤塚不二夫生誕90周年記念、マニアックなエピソードを集めたアンソロジーが3巻同時発売!

2025年02月27日 [製品]
コンプラの彼方へ飛び立つのだ! ギャグ漫画の王様・赤塚不二夫生誕90周年記念、マニアックなエピソードを集めたアンソロジーが3巻同時発売!

2025年01月31日 [告知・募集]
人気絵本『パンどろぼうとほっかほっカー』で描かれた4つのシーンをフィギュア化!BOX版にはメロンパンなどのフィギュアをプラスして2025年2月下旬に発売

2025年01月29日 [告知・募集]
漫画家・夜なのに朝日による初のコミック単行本『SPEAK』第1巻が1月30日に発売!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月17日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送製品]
TOKAI RADIO制作「録音風物誌−棒の手がつなぐバトン−」無形文化財・女性宗家がつなぐ棒の手

2025年04月17日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊発売】妹に嫌われたくない兄×兄と遊んであげている妹、ちぐはぐな距離感に可愛いがとまらない!? SNSで人気の兄妹イラストシリーズ第二弾発売!

2025年04月16日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【イースト・プレス 最新刊】韓国の新鋭イ・サグ放つ話題のホラー・エンターテインメントが4月24日発売!

2025年04月15日 株式会社ケンエレファント [新聞・出版・放送製品]
へんてこだけど愛くるしい! コラボやCMで活躍中の大人気ぬいぐるみ作家・むにゅによる初の絵本作品『ぽっこし』が登場!

2025年04月14日 イノベーティブジャパン株式会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
なぜ野沢温泉は世界を魅了するのか?企業コンサルタントが解き明かす地域戦略のリアル『野沢温泉探訪記〜世界が注目する村の魅力と地域戦略のリアル〜』発行のお知らせ

2025年04月11日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送告知・募集]
恋愛リアリティ番組で話題の男性カップルDaiShunの初のフォトエッセイが5月27日に発売!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
>>もっと見る