株式会社One Terraceのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年11月22日 09時 [教育業績報告]

株式会社One Terrace

導入校100校を達成。留学生の在留資格や在籍状況を管理する教育機関向けクラウドシステムがますます便利に

株式会社OneTerraceが、販売する留学生向け学生管理システム『WSDB』を、導入する学校が100校に到達しました。当社は、2018年4月から「留学申込みの簡素化」「日本語教育機関業務のICT化」を目標に『WSDB』を企画開発し、日本語教育機関の支持を受けてまいりました。WSDBは、学校、エージェント、留学希望者本人が、システム共通のフォームで留学に関わる情報をお互いに管理できることで、今までバラバラだった留学手続きを簡素化できるようにしています。弊社は今後も、留学生が日本に来る際の手間を簡略してくことで、業界全体のDX化を促進していきます。


株式会社OneTerrace(本社:東京都千代田区、代表取締役 石中 達也、以下「当社」)は、2018年より留学生向け学生管理システム『WSDB』を、日本語学校、専門学校、大学等の日本語教育機関に提供してまいりました。この度、『WSDB』を導入する学校が100校に到達しましたのでお知らせいたします。

 現在、日本に留学する外国籍学生の8割が日本語教育機関を経由してから、大学・専門学校に進学していきます。しかし、日本語教育機関に入学するため提出する願書の様式が各教育機関で違うことが、日本留学する上での分かりにくさになっていました。また、教育機関ごとに異なる願書を要求するため、留学エージェントの実務も煩雑となり、結果としてエージェント手数料が高止まりしています。

 当社は、より多くの外国籍の若者に日本で活躍してもらうため、2016年8月からベトナムで留学事業を始めましたが、すぐに留学エージェント問題が今後の日本留学の課題になるという事に気づきました。
 そこで、2018年4月から「留学申込みの簡素化」「日本語教育機関業務のICT化」を目標に『WSDB』を企画開発し、日本語教育機関の支持を受けてまいりました。

 WSDBは、日本語教育機関だけでなくエージェントや、留学希望者本人がシステムにログインでき、システム共通のフォームで留学に関わる情報を直接入力し、学校側と共有できるようになっています。そして、それを各学校が希望する願書として出力したり、各出入国管理局に提出する書類として出力したりすることで、今までバラバラだった留学手続きを簡素化できるようにしています。

 『WSDB』は、今後もより多くの日本語教育機関に参画いただくことで、留学業界のDX化の促進を目指します。そして、『WSDB』を導入することで削減できるコストを、教育サービスの質の向上のために投資いただけるよう、さらなる日本語教育機関との連携を強めてまいります。


<WSDBの関連サイト>
WSDBメインサイト https://wsdb.jp/
大学用WSDB-Uサイト https://daigaku.wsdb.jp/
専門学校用WSDB-Tサイト https://senmon.wsdb.jp/
<WSDBの主な機能>
■在学生用スマートフォンアプリ
 学生用スマートフォンアプリを提供しています。学生はアプリを使う事で、「ビザ情報」「住所」「アルバイト情報」の変更を学校に連絡できます。学校は学生からきた連絡内容を元に、確認・修正を行い、システムに反映させることができます。
 その他「学生証」「出席状況確認」「面談確認」「在籍クラス確認」などの機能を使う事ができます。
■留学申請者管理機能
 今後増加すると思われる現地から直接入学する学生の留学申請業務をスムーズに行うことができます。
■在留期間更新管理機能
 システムに登録されている情報を元に、在留期間更新を簡単に行うことが出来ます。
■出欠管理機能
 各クラスごとに、時間割を設定し、出欠を取ると学生の科目ごとの出欠状況がリアルタイムで簡単に確認できるようになります。
 リアルタイムにわかるため、誰が欠席しているかなども簡単に事務局で把握し、学生に連絡を取ることができます。
■学生管理機能
 学生の在籍状態、入国日、入学日、卒業予定日、卒業日、ビザ情報、アルバイト情報、エージェント情報などを管理できます。
 学生の氏名に関してはローマ字、漢字、現地語、ニックネームという4種類で入力や検索ができます。
 学校で自由にお使いいただけるフリー項目があり、入力内容を検索することで、希望の学生がすぐ取り出せるようになります。
■試験管理機能
 内部試験、外部試験、日本語能力試験、日本留学生試験を分類して管理できます。
 試験の項目や配点などは学校様で細かく設定できるため、どのような試験でもシステムで入力枠を作成し、記録することができます。
 また、検索は試験毎に行えるので、試験の分析に使える基礎データを簡単に取り出すことができます。
■成績管理機能(日本語学校用)
 成績評価項目を学校側で自由に設定することができます。1名の学生に対して何度でも成績評価を入力することが可能です。
■成績管理機能(大学・専門学校用)
 入力した試験結果を元に、学校様で設定した「S」「A」「B」「C」「D」などの段階成績評価を自動で判定します。また個別に変更がある場合は、直接入力で修正することが可能です。
 GPAにも対応しており、評価ごとのGPAを入力していただければ、自動的にGPAが成績表に出力されます。(単位計算方式、時限数計算方式に対応)
■面談管理機能
 学生の面談記録を残すことができます。面談内容はカテゴリごとに分類され、検索で取り出すことが出来ます。
■資格管理機能
 学校側で資格マスタを作成し、学生が取得している資格を管理することができます。
■奨学金管理機能
 1名の学生に対して、現在申請中の奨学金を割当て、申請状況を管理することができます。
 応募に関する管理と、受給がいつまで行われるかなども管理することができます。
■入金管理機能
 学校側で学生に請求する費用項目を自由に設定することが出来ます。請求書の発行に加え、入金状況が一目でわかるように色で管理できるようになっています。




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社One Terraceのプレスリリース一覧

2023年09月01日 [告知・募集]
11月26日に第3回試験が開催される「外国人雇用労務士 資格試験」の団体受験申込受付が開始

2023年08月21日 [製品]
2024年4月からの日本語教育機関の認定制度に対応するため、国際学生管理システムWSDBに新しい証明書が実装されました。

2023年07月31日 [告知・募集]
第8回関西教育ICT展に出展!国際学生管理システム「WSDB」をご紹介します

2023年06月20日 [告知・募集]
第2回「外国人雇用労務士資格試験」受験データを公開しました

2023年05月19日 [企業の動向]
One Terrace が提供する「外国人雇用管理アセスメント」が、人権DDやサプライチェーン管理に活用可能に




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
>>もっと見る