日本僑報社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年01月27日 18時 [新聞・出版・放送企業の動向]

日本僑報社

【メディア取材】日本僑報社編集長、読売新聞記者の取材を受け、第5回「忘れられない中国滞在エピソード」募集要項を紹介

1月27日午後、日本僑報社編集長の段躍中氏は、読売新聞国際部記者の電話取材を受けた。第5回「忘れられない中国滞在エピソード」募集要項を下記のよう紹介した。


【メディア取材】日本僑報社編集長、読売新聞記者の取材を受け、第5回「忘れられない中国滞在エピソード」募集要項を紹介

【日本僑報社発】1月27日午後、日本僑報社編集長の段躍中氏は、読売新聞国際部記者の電話取材を受けた。第5回「忘れられない中国滞在エピソード」募集要項を下記のよう紹介した。

日本僑報社主催、駐日中国大使館・読売新聞社など後援の第5回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールの募集要項は、1月12日に発表された。
■趣旨、2022年は日中国交正常化50周年の節目の年です。これを記念して日本僑報社主催、駐日中国大使館・読売新聞社など後援の第5回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールを開催します。
誰かに教えたくなるような現地でのとっておきのエピソード、
学びと感動のストーリー、
国境を超えた心のふれあい、
驚くべき体験や新たな発見、
心震わせる感動の物語、
中国の奥深い魅力、
不幸な歴史の記憶への共感といった貴重な記録の数々・・・
中国滞在経験者以外あまり知られていない、日本人が見たありのままの中国の姿、真実の体験記録など、両国のウインウインの関係に寄与するポジティブエネルギーに満ちたオリジナリティーあふれる作品を、是非お寄せ下さい。
中国に行ったことのある日本人であれば、どなたでも応募可能です。
※過去の受賞作のタイトルから抜粋。
★中国生活を支えた仲間
★中国産の現場を訪ねて
★中国で叶えた幸せ
★心と心つないだ餃子
★私を変えた北京の夏
★生きる希望と光を与える三国志
★私の初めての中国
また、日中国交正常化50周年を記念して、2つの「特別テーマ」を設けました。「日中国交正常50周年を思う」「次の50年・日中交流への提言」は、中国滞在経験の有無に関わらず、全ての日本人が応募できます。
■応募資格 留学・駐在経験者、旅行者など、実際に中国に行ったことのある日本人(現在滞在している人も含む)
■応募受付期間 2022年5月9日(月)〜5月20日(金)
■応募方法
?本文
A4・Word形式・横書きで、日本語1900〜2000字(タイトルと略歴を含まない)
?エントリーシート
上記の?と?を添付し、メール件名は「(応募者自身のお名前)+第5回応募」で 50@duan.jp 宛にお送り下さい。
■賞・特典
★最優秀賞・中国大使賞(1名)……賞金10万円
 一等賞( 4名)……3万円相当の書籍(日本僑報社刊)
二等賞(10名)……2万円相当の書籍(日本僑報社刊)
三等賞(25名)……1万円相当の書籍(日本僑報社刊)
団体賞(10作品以上応募した大学・企業等を対象に授与)
★入選作品は「受賞作品集」として日本僑報社より刊行いたします。受賞者全員に書籍を贈呈いたします。
★入賞者は「表彰式・祝賀会」に招待いたします。
(11月下旬開催予定。第1・2回は中国大使館で開催、第3回と第4回はコロナの影響でオンライン開催いたしました)

■コンクールの最新情報は以下のHPやメールマガジン等にて随時発信いたします。メルマガのご登録とHPのチェックをお願いいたします。
日本僑報社HP http://jp.duan.jp/
忘れられない中国滞在エピソードHP http://duan.jp/cn/
メルマガ「日本僑報電子週刊(毎週水曜日発行)」 https://www.mag2.com/m/0000005117


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本僑報社のプレスリリース一覧

2022年04月22日 [告知・募集]
【明日開催】読む読む倶楽部発足式及び『読書の社会学』発刊式、主催者が最終案内を配信

2022年04月22日 [製品]
【チラシ配布開始】日本僑報社の最新刊『読書の社会学―国民読書推進のために―』

2022年04月21日 [製品]
【刊行決定】日本僑報社の最新刊『新中国の新聞・出版産業70年史』、5月下旬から発売

2022年04月21日 [製品]
【増刷版】日本僑報社のロングセラー『日中中日 翻訳必携 実戦編』、日中両国で発売開始

2022年04月21日 [企業の動向]
【23日開催イベントへのご招待】世界読書デー記念イベント−−『読書の社会学』発刊式及び「読む読む倶楽部発足式の最終案内




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月12日 一般財団法人クロノス保全財団 [新聞・出版・放送告知・募集]
One World ― 世界をひとつに。

2025年10月10日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
水城せとな『窮鼠はチーズの夢を見る』とりおろしロングインタビュー公開&試し読みキャンペーン|フラコミlike!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊コミックス】集まれ!ネコ好き人間!極悪非道でキュートな秘密結社ネコが人間たちをモフモフ魅了し、堕落させていく『悪の秘密結社ネコ』第4巻、10月8日発売!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【単行本発売!】スケボーを滑るメイドの日常漫画『メイドスケーター』。待望の最新刊が10月8日発売!!

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送キャンペーン]
《出版したいアーティスト・クリエイター募集》POD出版支援サービス「アートフォリオ・ラボ」を開始、5万円から本の出版が可能に

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送サービス]
我が子の写真を送るだけで書籍化決定!?「うちのこ写真集」シリーズ第13弾『チワワのルック〜6歳からのパピーコート〜(仮)』が発売決定


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る