株式会社ルルアークのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年02月08日 14時 [その他サービス告知・募集]

株式会社ルルアーク

カプセルトイ専門店業界トップランナーの「ガチャガチャの森」が、2月19日、原宿竹下通りに新たにフラッグシップ店舗をOPEN!

2月19日より原宿竹下通りにある原宿アルタ2Fに80坪の大型カプセルトイショップ「ガチャガチャの森原宿アルタ」が登場。ガチャガチャの森は、大人の女性をターゲットに急拡大してきたカプセルトイの専門店。現在直営店を53店舗展開する業界最大規模のチェーン店でこの業態を確立させたのも同店となる。なお同店は昨年フランチャイズ展開の発表もあり勢いは増すばかりだ。そして2月18日に、メディア関係者とインフルエンサー向けのプレオープンを実施することを発表した。


娯楽というサービスを通じて、お客様に「元気と笑顔」を提供する株式会社ルルアーク(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:長友伸二)は2月19日(土)、大人をターゲットにした大型カプセルトイ専門店「ガチャガチャの森原宿アルタ」を大型リニューアルオープンすることを発表した。同店は、もともと原宿アルタ地下1階で17坪にて営業を行っていたが、同日より2階(旧ディズニーストア区画)に移転し80坪にて営業を開始する。

▼ガチャガチャの森:https://www.gachagachanomori.com/


■カプセルトイ業界はコロナ禍において飛躍
なぜコロナ禍で人通りが減ったであろう竹下通りにこのような大型店ができるのか?

専門的な物販ともアミューズとも性質が異なるこの業態は、他に類似するものがなく、物販の側面を持ちながらも小さな娯楽と言え、いわゆるコト消費の側面が強い。年々、消費がリアル店舗からネットにシフトしていく中、コト消費の性質を持つカプセルトイはもともと高い成長性を秘めていた。

さらに店舗の無人化が最新の小売事情として話題になっているが、カプセルトイはもともと自動販売のため無人が前提。その点でもビジネスモデルとしての優位性がある。

そしてコロナ禍において、あらゆるコト消費の自粛と外食やショッピングのオンライン化が進む中、これらの優位性に加え、対面販売がなく滞在時間も短い、また無人ではないため衛生管理が可能になったカプセルトイ専門店は飛躍するに至った。


■カプセルトイの販売チャネルの変化
従来子供向けやマニア向けのイメージだったカプセルトイは、数年前インバウンド需要が高まったころから、空港や駅構内など設置される場所も広がってきた。そして空いたスペースや通路沿いを主要な販売ロケーションとして、50年近く変わらず無人運営を続けている。

その後コロナ禍に入りインバウンド需要が衰えると共に、ショッピングモール等では他業種のテナント区画の撤退等が進行、これらが重なることによってカプセルトイ専門店業態が急速に拡大することとなった。

そうした中で、これらの流通を担うのはカプセルトイの「大手メーカー代理店」や卸先の「オペレーター」。業界では長年、それらの会社が販売機や商品の調達やMDを行っている。

しかし現在、カプセルトイ専門店に参入し急拡大させているのは、アミューズメント(ゲームセンター)運営会社である。ただしこれらは、専門店と言いながらも自社ロケのインショップ形式のコーナー展開がそのほとんどで、スタッフも兼任で運営していることが多い。それに加え、機械や商品調達は上記のメーカー代理店や卸先オペレーターに委託していることが少なくない。

つまり昔ながらの流通方式は変わっておらず、以前から大型家電量販店内にあった形態がショッピングモール内アミューズメント施設にも拡大していったという方が早い。

だが、コロナ禍になる前から、じつはカプセルトイ専門店は存在しており、これらを運営してきたのは、卸先オペレーターの中小企業たちだ。


■カプセルトイ専門店の先駆者「ガチャガチャの森」とは
過去にさかのぼると、カプセルトイ専門店業態は、ショッピングモールのテナント区画であっても催事扱いで空きスペースを埋めることに特化されていた。そうした中、株式会社ルルアークの前身である大長商事株式会社が2014年に正規テナントや路面店にて「Pon!」という屋号で専門店化がスタート。その後、大人女性をメインターゲットにしたガチャガチャ専門店として約5年前より「ガチャガチャの森」が生まれ、現在直営店53店舗を運営している。

ガチャガチャの森は「普段ガチャガチャに興味を示さなかった客層に、この魅力を知ってもらう」をコンセプトに、特に接客に注力し、品ぞろえもノンキャラ商品やライト層向けのキャラクター商品を中心とした独自のMDと流通網を確立しカプセルトイマーケットの拡大を担ってきた。


■急速に拡大中のカプセルトイ専門店のなかで、そのNo.1ブランドが仕掛けるフラッグシップ店舗とは
これまでガチャガチャの森は大型ショッピングモールを中心に店舗展開をしてきたが、それはファミリーを中心とした幅広い世代に向けたガチャガチャの魅力を発信することに注力してきたからだ。しかし今回、客層がある程度限定されるはずの原宿竹下通りにフラッグシップ店舗を出店することとなった背景には別の意味がある。

それは「ガチャガチャは大人でも十分楽しめることはすでに理解を広めることができたが、まだ現在『玩具・Toy』の枠組みの中にあって成り立つものに過ぎない。ガチャガチャの真の魅力は、日本で育て上げられたカルチャーであり、〈独自性のあるモノづくり〉〈特異な販売方法〉と他に類似するものがないコンテンツであること。この魅力を世界的なPOPカルチャー発信源の1つである原宿竹下通りから、もっと世界中の多くの人々に知ってもらえるように発信していきたい」という同ブランドの考えによるもの。

そして今回、ガチャガチャの森原宿アルタ店リニューアルオープンの前日2月18日に、メディアやインフルエンサー向けにプレオープンを実施。これまで多くのタレントやYouTuberがガチャガチャの森各店でいろんな企画で撮影配信を行ってきたが、今回はさらに新たな企画で参加があることを期待したい。

また2F竹下通り側ウインドーには撮影スポットも設置予定とのこと。

▼メディア・インフルエンサー向けプレオープンの参加申し込みはガチャガチャの森原宿アルタInstagramのDMにて受付中:https://www.instagram.com/gachamori_harajyuku/


【株式会社ルルアークについて】
本社:〒813-8533福岡県福岡市東区松島3-30-23
代表者:代表取締役社長 長友伸二
設立:1968年11月
電話番号:092-611-5221
URL:https://www.luluarq.co.jp/
事業内容:
・カプセルトイ事業部(ガチャガチャの森・他)の運営・企画・開発
・アミューズメント事業部(FESTA・ふぇすたらんど)の運営・企画・開発


【一般の方向けのお問い合わせ先】
URL:https://www.luluarq.co.jp/
HP内の問い合わせフォームにてお願い致します。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ルルアークのプレスリリース一覧

2025年09月24日 [告知・募集]
カプセルトイ専門店『ガチャガチャの森』が2025年10月8日(水)にイオンモール仙台上杉に新規オープン

2024年05月01日 [企業の動向]
【ガチャガチャの森】最大店舗が大阪・梅田茶屋町に誕生 5月1日にグランドオープン! 流通システムにも革新

2024年02月05日 [企業の動向]
カプセルトイ専門店「ガチャガチャの森」がオールナイトニッポンと3度目のコラボレート企画を発表!店舗限定のコラボ商品も第5弾から第8弾まで一挙公開。

2023年04月11日 [告知・募集]
カプセルトイ専門店「ガチャガチャの森」が、ニッポン放送「オールナイトニッポン」とのコラボレート企画第二弾を発表。また、新たに新宿サブナード店をOPENした。

2023年01月05日 [企業の動向]
カプセルトイ専門店「ガチャガチャの森」が、姉妹店「Pon!」と合わせて店舗拡大中。またオールナイトニッポンとのコラボ商品が第1・2弾と発売され注目を集めている。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月26日 株式会社 保安企画 [その他サービスサービス]
写真1枚で世界に一つのフィギュアが完成!建設事業者が“うちの子”を形にできる新サービスを開始

2025年09月25日 一般社団法人 写真整理協会 [その他サービス告知・募集]
「みんなの写真フェスティバル2025」開催及び『スマホ写真の整理術』出版のお知らせ〜 写真の幸せサイクルを回そう 〜

2025年09月24日 想芸館 浮遊Factory [その他サービスキャンペーン]
【三重県限定】オフィス・医療・飲食店に“癒し”を。人工クラゲ水槽の無料導入相談を受付(〜10/31〈金〉)|想芸館

2025年09月24日 株式会社ルルアーク [その他サービス告知・募集]
カプセルトイ専門店『ガチャガチャの森』が2025年10月8日(水)にイオンモール仙台上杉に新規オープン

2025年09月24日 Potato [その他サービス告知・募集]
浮世絵と障がい者アートが融合!福祉事業所で模写された浮世絵の名作をデザインした、「UKIYOE COFFEE」Tシャツ第3弾が発売

2025年09月23日 有限会社 ビットシステム [その他サービス告知・募集]
「スマあと婚」正式サービス開始のお知らせ


  VFリリース・アクセスランキング
1位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
新製品「OTTOCAST ScreenFlow」|Android13・CarPlay・Android Auto搭載で車内エンタメを一新!【期間限定で特別割引】
2位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
>>もっと見る