株式会社フェローズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2022年03月04日 10時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

株式会社フェローズ

新消費時代の売れる戦略づくりとは?第一線で活躍するクリエイターとマーケターが次世代顧客の心のつかみ方を徹底討論。フェローズ無料オンラインセミナー、3月17日開催

クリエイター専門の人材紹介・派遣を行う株式会社フェローズは、商品お試しサイト「モラタメ.net」を運営する株式会社ドゥ・ハウス代表取締役会長 高栖祐介氏と、社会と共生する商品デザインを手掛けるソーシャリングラボ合同会社代表 大久保惠司氏をお迎えし、無料ライブセミナー【クリエイター VS マーケター 売れたのは誰のおかげ?売れなかったのは誰のせい?】を2022年3月17日(木)に開催いたします。人々の消費行動は急速に変化し、機能や見た目だけでは商品やサービスが売れない時代になっています。消費者の意識が商品そのものではなく、その背景にある企業の社会的意義やストーリーに向けられる時代に突入した今、クリエイティブとマーケティングに求められるのは共感づくりです。次世代消費者の心をつかみ、売上を伸ばすために、クリエイターとマーケターは今後どうあるべきか、実体験を元に語っていただきます。


クリエイティブ業界専門の人材マネジメント会社(人材派遣・紹介・業務委託・請負)の株式会社フェローズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野儀健太郎)は、株式会社ドゥ・ハウス代表取締役会長 高栖祐介氏と、ソーシャリングラボ合同会社代表 大久保惠司氏をお迎えし、無料ライブセミナー【クリエイター VS マーケター 売れたのは誰のおかげ?売れなかったのは誰のせい?】を2022年3月17日(木)に開催いたします。

大久保氏は、社会や自然環境の変化に合わせて商品やサービスと社会との絆を定義しプロダクトデザインを行うクリエイター、そして高栖氏は日本最大級の商品お試しサイト「モラタメ.net」を成功に導き、新消費時代をリードするマーケターです。
社会の急速なIT化や、次世代を担う若者を中心とした地球環境への関心などを背景に、消費者の購買意識や行動に変化が生じています。
今までは、商品の品質がよければ、もしくは広告がキャッチ―で目をひくものであれば、または強い営業力があれば、モノは売れました。商品力、コミュニケーション力、販売力、そのどれかさえ他の商品よりも秀でていれば商品はお客様の手に取られていたのです。
言い換えれば、クリエイターは優れたコミュニケーションに特化していれば、マーケターは消費者行動の分析に注力していればよかったのです。
しかしいま、お客さまは商品やサービスそのものよりも、その背景にある「物語」に心を動かし、行動に移します。クリエイティブだけが先行しても、マーケティングだけが先行してもビジネスは成功しない時代に突入しています。

クリエイターとマーケターは今後、どのようなスキルを身につけなければならないのか、そしてどのような組織を作らなければならないのか、クリエイターの立場として大久保氏、マーケターの立場として高栖氏が、それぞれの視点から答えを見つけていきます。


■イベント内容
1. これまでのクリエイターとマーケターの関係と業務領域
2.新たな行動を起こさせるクリエイターと、消費者を理解し刺激するマーケターは相いれない
3.デザイン・シンキングだけで良いのか
4.これからの時代に求められること
5.デザインだけ・マーケティングだけではモノが売れない時代のクリエイターとマーケターの業務領域と組織づくり
6.質疑応答

■開催日
2022年3月17日(木)13:00~14:00

■開催形式
オンライン

■対象者
・広告やサイトなどの制作に携わるクリエイター
・広告やサイトなどのマーケティング担当者
・クリエイティブチームのマネジメント層
・経営者全般

■受講費
無料

■定員
100名

■セミナー名
クリエイター VS マーケター 売れたのは誰のおかげ?売れなかったのは誰のせい?

■お申し込みはこちら
https://bit.ly/3JsVXGq

■高栖 祐介(たかす ゆうすけ)氏プロフィール


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzEwMiMyOTEwOTYjNjcxMDJfc3FicVFrRVFxRi5wbmc.png ]
株式会社ドゥ・ハウス 代表取締役会長
1996年、大学在学中にアルバイトとして株式会社ドゥ・ハウスに在籍。電子メールを活用したマーケティングサービス事業の立ち上げに参画。1997年、同社入社。
以降、クチコミプロモーション事業、営業開発業務、クチコミ情報サイトの立ち上げなどに従事。代表取締役副社長、代表取締役社長などを経て、2020年、代表取締役会長に就任。


■大久保 惠司(おおくぼ けいじ)氏プロフィール


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzEwMiMyOTEwOTYjNjcxMDJfZGVPYmFmcVpqVi5wbmc.png ]
ソーシャリングラボ合同会社 代表
広告会社を皮切りにマーケティングの業務に携わった後、独立。IT系出版社を経て株式会社ウオータースタジオにて、取締役チーフプロデューサーとして商品企画などに参画。2014年、株式会社コプロシステムで、UXデザインとブランディングを融合させた「Brandux Design」を開始。現在は、企業などの組織が社会というエコシステムの中で、よりよく共生できるようにするための活動を行っている。


■セミナーに関するお問い合わせ先
株式会社フェローズ
フェローズクリエイティブアカデミー事務局
E-mail:academy@fellow-s.co.jp
TEL:03-5728-5580

フェローズが主催する『クリエイティブNEXT』は、人々の心や生活を豊かにし、行動や思いを喚起するクリエイティブの過去から現在、そして今後を見据え、概念にとどまらず、具体的な手法や事例を交えながらお伝えするセミナーです。
SNSの台頭、ユーザーファースト、コミュニケーションデザイン、デジタルトランスフォーメーションなどの言葉にみられるように、クリエイティブ業界の変化が著しい中、クリエイティブ専門のマネジメント会社が厳選し、みなさまの組織運営やビジネスにお役立ていただくことを願っています。


■会社概要
会社名 : 株式会社フェローズ (FELLOWS Inc.)
代表者 : 代表取締役社長 野儀健太郎
所在地 : 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル5F
設立  : 2003年4月
事業内容 : 1.クリエイターマネジメントサービス(労働者派遣事業) 2.ジョブプレイスメントサービス(有料職業紹介事業) 3. プロデュースサービス(業務委託・制作請負・制作進行) 4. クリエイターの教育・研修プログラムの企画・実施 5. 自社メディアの運営・Web/Mail Magazineの発行 6. 映画制作への出資・協賛・クリエイターの派遣 他
資本金 : 1,600万円
URL  : https://www.fellow-s.co.jp/

◇クリエイター向けのWEBマガジン “クリエイターズ ステーション”
http://www.creators-station.jp/
◇クリエイターの「学びたい!」をサポート “クリエイティブ アカデミー”
https://job.fellow-s.co.jp/academy/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

株式会社フェローズのプレスリリース一覧

2025年07月01日 [告知・募集]
最優秀賞 賞金総額65万円!学生短編映画祭 FFF-S 第8回大会、いよいよ7月1日より4分以内のショートフィルム作品募集開始!

2025年06月24日 [告知・募集]
「第17回 コンテンツ東京」に、クリエイター専門の人材マネジメント会社フェローズが出展!クリエイティブ人材の採用&社員のスキルアップに関する相談会を実施。

2025年06月17日 [告知・募集]
ハリウッド美術監督×特撮映画監督から映画づくりの舞台裏を直接聞ける!学生&若手クリエイター向け無料オンライントークセッション。6月30日(月)開催

2025年06月12日 [告知・募集]
UI/UX初心者向けセミナー。「なんとなく知ってる」から「実務で使える」レベルにチェンジ。6月27日(金)対面(恵比寿)&オンライン開催

2025年06月02日 [告知・募集]
若手新人監督の発掘・育成と活躍の機会創出に取り組む短編映画製作プロジェクト「第4回 FFF-S BEYOND」では短編映画企画を募集(FFF-S過去応募者限定)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月08日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスその他]
【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

2025年07月08日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年07月07日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービス人事]
採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表

2025年07月03日 涙と旅カフェ あかね [ビジネス・人事サービス告知・募集]
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施

2025年07月03日 合同会社Smart Ape [ビジネス・人事サービス製品]
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト

2025年07月03日 みなとみらいPRセンター [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【7/9(水)TECH HUB YOKOHAMA】ソーシャルセクターとビジネスセクターをつなげる「インパクトナイト」イベント開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
>>もっと見る