株式会社ローズクリエイトのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年04月05日 13時 [その他サービス告知・募集]

株式会社ローズクリエイト

オンライン専用!名古屋うつ病回復センターに新プラン『セルフ「うつ緩和」コース』が誕生。

初期費用無料、月額5,500円でカリキュラム受け放題!障害者施設への医療連携提携サービスでは愛知県下シェアNo.1、YSメソッドを提供する「あいかんグループ」が医療・福祉の現場に愛と感謝をさらに届けるための、新プランをリリース。


「こっそり」回復、をスローガンに開発されたメニュー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMyOTM2MTkjNTY0NTFfWlV3UHZBWnl0Zi5wbmc.png ]
セルフプランの導入により、月間80コマ以上のカリキュラムが受け放題に。紙とペンを使う筆記形式で、アウトプットを重ねることで症状の緩和を目指せる「こっそり」うつ病を回復できるプランが、より一層受けやすくなりました。

「名古屋うつ病回復センター」セルフ緩和コース
https://ysm.nagoya/top-ys/kpok/

画像はGoogleの検索ボリューム「うつ病」の前年比較で、うつ病の患者数の現状は、厚生労働省の患者調査によると、平成8年には43.3万人だったうつ病等の気分障害の総患者数が、平成20年には104.1万人と、12年間で2.4倍に増加しました。そして日本におけるうつの割合は更にふえ、2020年には17.3%となっています。コロナ禍においてさらにその数は増えているとされ、うつ病対策は社会全体に関わる重要なテーマとなっているのが現状です。
その中で、東京都門前仲町にあるYSこころのクリニックと提携した「名古屋うつ病回復センター」は、愛知県下において「うつ病回復」コースを提供し、うつ病患者だけでなく復職、不登校、ひきこもり解消の支援を行っています。

初期費用無料!うつが回復したら途中解約もOK

1968年創業、うつ病治療において90日で90%が寛解し再発率2.3%を実現するYSメソッドを提供する「あいかんグループ」は、2015年に精神科訪問看護に特化した訪問看護ステーションを運営しました。障害者施設への医療連携提携サービスでは、愛知県下シェアNo.1で、2022年3月1日現在で延べ180名の看護師を雇用しサービスを提供しています。これまで約3カ月かけて提供していたカリキュラムですが、人によってはより短い期間で満足されるケースもあります。そのため一ヵ月前の告知であれば、月額プランはいつでも途中解約できるようになり、気軽にうつ病回復コースを体験できるようになりました。オンライン専用プランであるため、外出せずにうつ病対策出来る点も魅力なのです。
またセルフプラン以外にも、マンツーマンでの個別対応やカウンセラーによる定期的なサポートが必要な際も、利用される方の状況やニーズに応じてその他のプランもご用意しています。

誰にも相談できない悩み。解決へ向けた大きな第一歩を後押し。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMyOTM2MTkjNTY0NTFfeVpCUlpEcmRncC5wbmc.png ]
今回誕生した『セルフ「うつ緩和」コース』は、以下のような要望をお持ちの方に喜ばれています。
・誰にも知られずにこっそりうつ病回復したい。
・長期化してうつの再発に悩んでいる。
・重度化して、どのように対策して良いのかわからない。
・未成年の方のうつのお悩み(保護者同伴必須)。

年齢層は幅広く20代〜70代の実績(男女問わず)があり、ホームページには豊富な事例を掲載しています。自分と同じような悩みを持つ人の解消事例を見ていただくことで、うつ病回復のプランを検討する上での参考にもしていただけます。初めて問い合わせをくださる方には初回カウンセリングも無料で行っているため、もし「うつ病」かなと気になる方にも、現状を知るところからスタートすることができます。料金は初期費用無料、月額5,500円でカリキュラム受け放題です。
愛知県全体に医療・福祉の現場に愛と感謝をさらにお届けする新プラン『セルフ「うつ緩和」コース』で、あなたの誰にも相談できない悩みも、解決への大きな第一歩を後押しします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjQ1MSMyOTM2MTkjNTY0NTFfTFJrZ2JJZ2xybC5wbmc.png ]
「名古屋うつ病回復センター」セルフ緩和コース
https://ysm.nagoya/top-ys/kpok/




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ローズクリエイトのプレスリリース一覧

2025年10月10日 [製品]
美と機能を備えた逸品。熊よけグッズ「熊おどし」販売開始

2025年10月09日 [告知・募集]
間々田優、3Pバンド「鶴」秋野温とのデュエットシングル「白黒ラブソング」を10/9(木)配信リリース!

2025年10月08日 [業績報告]
フォトグラファー右近倫太郎、国際フォトコンテスト「PX3 2025」プロフェッショナル部門で「Gold Winner」を受賞

2025年09月29日 [企業の動向]
フリーランス保育士の挑戦!ウクレレのリズムと発達支援の視点で育つ“そだちのたね”幼児教室「こもれびリズム」が町田に誕生

2025年09月29日 [告知・募集]
山梨の狂犬Miya、1st.EP「Noct chat」を10/29(水)リリース!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月15日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス製品]
レシートプリンタ「TR-QT3」(FLEXPrint)が2025年度グッドデザイン賞を受賞

2025年10月15日 株式会社WonderGraffiti [その他サービスサービス]
株式会社WonderGraffitiが、8月1日から株式会社ミツウロコヴェッセルおよび株式会社ミツウロコヴェッセル関西へのアウトバウンドコール支援をスタート

2025年10月15日 障害福祉相談センター [その他サービスサービス]
厚労省の監査強化で注目 障害福祉事業者に求められる法的サポート

2025年10月09日 株式会社愛の森 [その他サービスキャンペーン]
老舗総合ペット霊園創業25周年記念企画ペットとの“エターナルな絆”を未来へつなぐSNS連動型キャンペーン、「うちの子エターナル・フォトコンテスト」開催!

2025年10月09日 株式会社愛の森 [その他サービス告知・募集]
地域の絆を深める、老舗ペット霊園創業25周年記念企画フォトコンテスト・七五三・大法要祭ペットと共に未来へつなぐ3大イベントを開催!

2025年10月09日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
7年ぶり開催の「LUNATIC FEST.2025」に無料で行ける!? ファミペイでライブチケット&写真が当たるキャンペーンスタート


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る