日本僑報社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年04月08日 16時 [新聞・出版・放送企業の動向]

日本僑報社

【公募ガイド春号】第5回「忘れられない中国滞在エピソード」募集要項を掲載

【日本僑報社発】4月8日に発売された「公募ガイド・春号」は、日本僑報社主催、駐日中国大使館・読売新聞社など後援の第5回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールの募集要項を掲載した。


【公募ガイド春号】第5回「忘れられない中国滞在エピソード」募集要項を掲載
【日本僑報社発】4月8日に発売された「公募ガイド・春号」は、日本僑報社主催、駐日中国大使館・読売新聞社など後援の第5回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールの募集要項を掲載した。

■趣旨、2022年は日中国交正常化50周年の節目の年です。これを記念して日本僑報社主催、駐日中国大使館・読売新聞社など後援の第5回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールを開催します。
誰かに教えたくなるような現地でのとっておきのエピソード、
学びと感動のストーリー、
国境を超えた心のふれあい、
驚くべき体験や新たな発見、
心震わせる感動の物語、
中国の奥深い魅力、
不幸な歴史の記憶への共感といった貴重な記録の数々・・・
中国滞在経験者以外あまり知られていない、日本人が見たありのままの中国の姿、真実の体験記録など、両国のウインウインの関係に寄与するポジティブエネルギーに満ちたオリジナリティーあふれる作品を、是非お寄せ下さい。
中国に行ったことのある日本人であれば、どなたでも応募可能です。
※過去の受賞作のタイトルから抜粋。
★中国生活を支えた仲間
★中国産の現場を訪ねて
★中国で叶えた幸せ
★心と心つないだ餃子
★私を変えた北京の夏
★生きる希望と光を与える三国志
★私の初めての中国
また、日中国交正常化50周年を記念して、2つの「特別テーマ」を設けました。「日中国交正常50周年を思う」「次の50年・日中交流への提言」は、中国滞在経験の有無に関わらず、全ての日本人が応募できます。
■応募資格 留学・駐在経験者、旅行者など、実際に中国に行ったことのある日本人(現在滞在している人も含む)
■応募受付期間 2022年5月9日(月)〜5月20日(金)
■応募方法
?本文
A4・Word形式・横書きで、日本語1900〜2000字(タイトルと略歴を含まない)
?エントリーシート
上記の?と?を添付し、メール件名は「(応募者自身のお名前)+第5回応募」で 50@duan.jp 宛にお送り下さい。
■賞・特典
★最優秀賞・中国大使賞(1名)……賞金10万円
 一等賞( 4名)……3万円相当の書籍(日本僑報社刊)
二等賞(10名)……2万円相当の書籍(日本僑報社刊)
三等賞(25名)……1万円相当の書籍(日本僑報社刊)
団体賞(10作品以上応募した大学・企業等を対象に授与)
★入選作品は「受賞作品集」として日本僑報社より刊行いたします。受賞者全員に書籍を贈呈いたします。
★入賞者は「表彰式・祝賀会」に招待いたします。
(11月下旬開催予定。第1・2回は中国大使館で開催、第3回と第4回はコロナの影響でオンライン開催いたしました)

■主な年間スケジュール(予定)
1月中旬 募集要項を発表
5月中旬 応募受付:5月9日(月)〜5月20日(金)
7月下旬 一次審査合格者へのお知らせ
8月下旬 受賞者名簿発表(順位未定)
10月下旬 最優秀賞(中国大使賞)、受賞者名簿最終発表
11月中旬 受賞作品集刊行
11月下旬 表彰式開催
※スケジュールは感染拡大等の社会情勢により予定が変更になる可能性がございます。
※詳細につきましては、該当者に別途ご案内いたします。
■注意事項
?募集要項(文字数、応募受付期間、送付方法など)の厳守をお願いいたします。応募作品は返却いたしません。
?応募作品の点数に制限はありません。ただし入賞については1人につき1作品となり、複数応募された場合は、最も優秀な作品が入賞となります。
?応募作品は自作未発表のものに限ります。盗用・剽窃などが認められた場合、応募作品は失格となります。受賞発表後の場合は、当該作品の受賞を取り消しとさせていただきます。
?受賞作品の著作権は主催者に帰属します。受賞作品の編集権は日本僑報社にあることを予めご了承ください。

■主催 日本僑報社 http://jp.duan.jp
■後援 中華人民共和国駐日本国大使館、読売新聞社、(公財)日中友好会館、(一財)日中文化交流協会、(公社)日中友好協会、日本国際貿易促進協会、(一財)日中経済協会、日中友好議員連盟、(一社)日中協会
■お問い合わせ
「忘れられない中国滞在エピソード」事務局 張本(はりもと)宛
Tel:03-5956-2808 Fax:03-5956-2809 Mail:50@duan.jp
忘れられない中国滞在エピソードHP http://duan.jp/cn/
※過去の受賞作品集はこちら https://duanbooks.myshopify.com/collections/frontpage

■コンクールの最新情報は以下のHPやメールマガジン等にて随時発信いたします。メルマガのご登録とHPのチェックをお願いいたします。
日本僑報社HP http://jp.duan.jp/
忘れられない中国滞在エピソードHP http://duan.jp/cn/
メルマガ「日本僑報電子週刊(毎週水曜日発行)」 https://www.mag2.com/m/0000005117


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本僑報社のプレスリリース一覧

2022年04月22日 [告知・募集]
【明日開催】読む読む倶楽部発足式及び『読書の社会学』発刊式、主催者が最終案内を配信

2022年04月22日 [製品]
【チラシ配布開始】日本僑報社の最新刊『読書の社会学―国民読書推進のために―』

2022年04月21日 [製品]
【刊行決定】日本僑報社の最新刊『新中国の新聞・出版産業70年史』、5月下旬から発売

2022年04月21日 [製品]
【増刷版】日本僑報社のロングセラー『日中中日 翻訳必携 実戦編』、日中両国で発売開始

2022年04月21日 [企業の動向]
【23日開催イベントへのご招待】世界読書デー記念イベント−−『読書の社会学』発刊式及び「読む読む倶楽部発足式の最終案内




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月15日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
“うちのこが世界一カワイイ!”飼い主さんの愛をカタチにする出版サービス「うちのこ写真集」シリーズの第9弾、『ポメラニアンのクルン』が刊行

2025年09月11日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送サービス]
うちのこの写真集が出版・販売できる!「うちのこ写真集」シリーズ第11弾『フレンチブルドッグのパンタ』が発売

2025年09月10日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
うちの愛犬の写真集がスマホからカンタンに出版できた!「うちのこ写真集」シリーズ第10弾『チワワのキララ』が発売

2025年09月09日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊コミックス】思春期真っ只中のお坊ちゃんVS有能すぎる専属執事のむずきゅんドタバタコメディ『思春期お坊ちゃんと万能執事』第2巻、9月9日発売!

2025年09月09日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊発売!】自己肯定感MAXな獣人「ヴォルフ」強面賞金稼ぎ「エリック」のファンタジー日常漫画『愛されて育ったでかい獣人の話』。待望の第2巻が9月9日発売!!

2025年09月09日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
我が家のわんこの写真集が出版できる!「うちのこ写真集」シリーズ第8弾『チワワのクータロー』が発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る