株式会社カルティブのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年04月14日 12時 [金融・保険企業の動向]

株式会社カルティブ

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社「地域AD倶楽部」サービスロゴに竹村育貴のデザインが採用

ビジネスデザインコンサルティングを志向する株式会社カルティブ(横浜市)の竹村育貴(たけむらなるき)デザインのロゴが、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社「地域AD倶楽部」(https://adclub.jp)のサービスロゴに採用されました。


■概要
「地域AD倶楽部」は"地域密着"を行動指針に掲げる「あいおいニッセイ同和損保株式会社」が地域や地域企業へお役立ちするため会社主導で行ってきた仕組みおよび活動です。
全国47都道府県それぞれに倶楽部があり、会員限定のさまざまなメニューで地域と企業の皆様を応援しています。株式会社カルティブでは、地域AD倶楽部サイトリニューアルにあたって、情報の再整理から分類の見直しや検索性の向上、モバイル機器での操作性や視認性向上など検討段階から参画してきました。
リニューアルにともないサービスロゴも刷新し、株式会社カルティブの竹村育貴(たけむらなるき)がデザインを担当しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMyOTM2NTAjNjU5MjNfbnNqQ3F6cHVDRi5qcGc.jpg ]
地域AD倶楽部
https://adclub.jp/
(参考:参画企業数 約3.6万社、協定自治体数 377)※2022年4月現在

■デザインコンセプト


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMyOTM2NTAjNjU5MjNfSURtZmhiYmZzSi5qcGc.jpg ]
地域AD倶楽部のマークは、日本地図をモチーフとして全国地域密着のネットワークを、全体的に右肩上がりの形状になっており「エレベーション(上昇)=地方創生」を表しています。アクセントとして、北海道・東北にあたる部分が「吹き出し」のようなデザインとなっており、会員同士のコミュニケーションや情報交換・対話も表してます。また吹き出し部分が「旗」にもみえることから地域の応援の意味も込められています。
ロゴタイプは、安心感と安定感をもたらすゴシック体をベースに、「AD」のアルファベットにアクセントを加え地域にアクションを起こしていく期待感を表現しています。
カラーリングは、地域AD倶楽部が地域密着をテーマに「情報提供」「企業交流」「地域貢献」3つの柱で地域と企業の発展を応援しているため3色を採用しました。ベースカラーは、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のグリーン、アソートカラーは、爽やかなエメラルドグリーン、アクセントカラーは、若葉(新芽)をイメージしたライムグリーンとしています。

■デザイナーについて
竹村育貴(たけむらなるき)
株式会社カルティブ ビジネスデザイナー/グラフィックデザイナー

秋田県大仙市出身。岩手県盛岡市在住。岩手大学在学中よりデザイン制作を開始。卒業後、家業の屋外広告業を経て、専門学校にてグラフィックデザイナーの育成から学校法人の経営企画まで担当。 その後、株式会社カルティブ(横浜市・現職)にて、地域・企業の魅力づくりを分析、ビジネスモデル設計、経営戦略からデザインまでトータルに支援する。主なクライアントは、地方自治体、大学、旅行会社、商社、縫製、酒蔵、農業、IT企業と業態も多岐にわたる。その傍ら、作家としての作品発表や各種コンテストの審査委員も務める。また、2020年に地域資源のカラーブランディングで地域活性化を目指す一般社団法人日本地域色協会を設立し、代表理事を務める。

【受賞歴】
第13回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2021入選
岩手ADC Competition&Award2019【審査員特別賞】白本由佳賞(2020年)
岩手ADC Competition&Award2019【会員選賞】ORI部門(2020年)
第68回岩手芸術祭デザイン部門芸術祭賞(15年)
おいしい東北パッケージデザイン展2015入選(15年) 他

【所属】
一般社団法人日本地域色協会代表理事
岩手デザイナー協会会長
公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)東北ブロック運営委員
一般社団法人岩手県芸術文化協会監事
一般社団法人岩手アートディレクターズクラブ会員
日本色彩学会会員

■株式会社カルティブとして
ビジネスデザインコンサルティングは、弊社のコンサルティングの柱です。
ビジネスと少し距離を感じることが多いデザインの要素を、ビジネスの価値やお客様への認知を高めるためにも最適な形で活かしてゆきます。

ビジネスデザインコンサルティングに関する説明ページ
https://cultive.co.jp/service

■株式会社カルティブとは
カルティブは、「地域」「文化」「教育」を柱とした事業を展開しています。
教育、地域、文化は日本らしさを守るために、後世に残さなければいけないものです。
しかし、そのどれもが継承の危機に瀕しています。
カルティブは、これらを支援し、潤滑剤となることで、継続するきっかけをつくります。

◇商号
株式会社カルティブ
https://cultive.co.jp/

◇所属団体
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
一般社団法人SDGs活動支援センター

◇関連団体
一般社団法人日本地域色協会(通称:いいイロ)
https://www.1116nippon.net/




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社カルティブのプレスリリース一覧

2024年12月23日 [告知・募集]
カルティブ、企業版ふるさと納税制度改正速報オンラインセミナー開催

2024年12月20日 [企業の動向]
カルティブ、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結

2024年12月06日 [告知・募集]
株式会社カルティブ 「全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム」に参画

2024年12月06日 [告知・募集]
農林水産省登壇!12/17(火)開催、企業向けセミナー「地域資源を活用を活用して付加価値を創出する『農山漁村発イノベーション創出支援型・産業支援型』について」

2024年11月29日 [告知・募集]
総務省登壇!12/10(火)開催、地域の中小企業者や自治体向けセミナー「特定地域づくり事業協同組合の概要について」




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月30日 株式会社ゲットイット [金融・保険サービス]
静岡銀行が廃棄IT機器の再利用方針「リユースファースト」を決定ゲットイットがITADサービスを通じて支援

2025年07月30日 株式会社ゴゴジャン [金融・保険サービス]
投資家直通「GogoJungle」オンラインコミュニティ一覧ページ新設!!

2025年07月24日 株式会社ゴゴジャン [金融・保険製品]
MQL4コードを一発変換!開発者の強力な味方『MQL5コンバーター』新登場!

2025年07月17日 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー [金融・保険サービス]
DGFTの共通QRコード決済サービス「Cloud Pay」、「Nayax」が日本市場で展開する自動サービス機向け決済端末に実装

2025年07月15日 ソニーペイメントサービス株式会社 [金融・保険その他]
社名変更および本社移転のお知らせ 〜ソニーペイメントサービス、2025年10月よりSP.LINKS株式会社へ社名変更〜

2025年07月03日 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー [金融・保険サービス]
DGFTのO2O決済サービス「Cloud Pay レジ」スタート


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る