日本僑報社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年04月20日 15時 [新聞・出版・放送企業の動向]

日本僑報社

【最終案内】日本僑報電子週刊第1506号配信、23日に開催する「読む読む倶楽部発足式の最終案内」などを掲載

4月20日に配信された日本僑報電子週刊第1506号は、23日に開催する「読む読む倶楽部発足式の最終案内」などを掲載した。


【最終案内】日本僑報電子週刊第1506号配信、23日に開催する「読む読む倶楽部発足式の最終案内」などを掲載

【日本僑報社発】4月20日に配信された日本僑報電子週刊第1506号は、23日に開催する「読む読む倶楽部発足式の最終案内」などを掲載した。

■報告その一
 まず、今週土曜日(23日)、東京時間午後4時より開催する「中友会・読む読む倶楽部発足式及び第一回読書会」の最終案内をお届けいたします。
 初めての試みですが、コロナと闘っている皆様を少しでも元気づけられたら幸いです。特に今年の日中国交正常化50周年の節目の年に、少しでも盛り上がることが出来たら嬉しいです。日中両国からの沢山のご参加、心からお待ちしております。
 参加無料、申込み不要です。下記のURLをクリックしていただければ参加出来ます。
 https://onl.la/bAu6Shn
 ZOOM ID 818 9983 0685(パスワード 056430)
 当日のプログラムなどはhttp://duan.jp/4646/ からご確認いただけます。
■報告その二
 最新刊である『読書の社会学―国民読書推進のために―』が全国発売し始めました。早速、東方書店、内山書店を始め、多くのサイトに掲載していただきました。ありがとうございます。
 本書は23日に世界読書デー記念イベントと併せて刊行した一冊です。16日付の毎日新聞に紹介させていただきました。ぜひ図書館に推薦していただければ幸いです。
 詳細http://duan.jp/item/302.html
■報告その三
 4月25日付の国際貿易新聞で、宮本雄二元中国大使が監修、日本日中関係学会が編集した「若者が考える『日中の未来』」シリーズの第8弾となる学生懸賞論文集『ポストコロナ時代における中国オンラインツアー産業の現状と展望』を取り上げていただきました。厚くお礼を申し上げます。
 本書には、2021年に同学会が募集した日中学生懸賞論文「第10回宮本賞」で最優秀賞などを受賞した12本の優秀作が掲載されています。
 これによって、日本僑報社は同シリーズを紹介する特集(http://jp.duan.jp/miyamoto.html)を活用し、4月20日より、全国の書店をはじめ、大学図書館・一般読者向けに配信を開始いたしました。
■報告その四
 第18回「中国人の日本語作文コンクール」受付開始まであと一ヶ月となりました。5月20日〜31日まで、今年の日本語作文コンクールの応募を受付いたします。
 なお、下記の通り4番目のテーマ「コロナ禍で暮らす―共に闘う3年目の記録」を追加いたしました。ご留意のほどよろしくお願い申し上げます。
 中国での新型コロナウイルスの感染拡大により、日本僑報社・日中交流研究所はこのほど、2022年1月に発表した第18回「中国人の日本語作文コンクール」募集要項のうち、募集テーマの追加を急遽決定しました。
 今回のコンセプト「日中国交正常化50周年を思う」に基づき、3つのテーマで募集していた作文のテーマを新たに追加し4つとします。今春からの新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、上海をはじめ中国各地でロックダウンが実施され、テーマの1つである街角で誤訳を探すことも難しい状況が続いています。
 そこで、「コロナ禍で暮らす―共に闘う3年目の記録」を新たなテーマとして追加することを決定しました。さまざまな制約の中で、あなた自身はどうのように過ごしてきたのか。コロナ禍での思いや葛藤、模索や歩みを具体的にお聞かせ下さい。世界の人々と共に闘う記録となる作品をお待ちしています。
 詳細http://duan.jp/news/jp/20220411.htm
 新型肺炎に罹患された皆様に対し、謹んでお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い事態の収束を心よりお祈り申し上げます。
■報告その五
 薛剣・中華人民共和国駐大阪総領事は、4月15日午後1時半付けの自身のツイッターで、日本僑報社主催の「忘れられない中国滞在エピソード」募集活動のツイートを下記のように賞賛した上、リツイートしてくださいました。
 「素晴らしい企画!多くの皆さんに御参加頂きたいですね!」
https://twitter.com/xuejianosaka?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
 当日、日本僑報社のツイッターは、「私たちも参加しています!」と題して、4月16日付の毎日新聞に掲載を予定している「忘れられない中国滞在エピソード」(http://duan.jp/cn/)のこれまでの代表的な受賞者たちの顔写真、そして「公募ガイド」に掲載された下記の紹介文を報告させていただきました。
 「【近くて近い国!中国とわたしのイイ話】今年は日中国交正常化50周年。お隣なのに、知らないことも多い。そこで、あなたが知る中国を伝えよう。滞在経験者はもちろん、中国に行ったことがない人の思いや提言もOK。「今後の日中関係を考えるヒントとなる作品に」と、代表の段躍中さん。(公募ガイド2022年春号より)」
 薛剣総領事、本当にありがとうございます。

今回のメルマガの報告は以上です。
また来週お目にかかりましょう。
段躍中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集・発行:日本僑報社 http://jp.duan.jp/
★登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000005117.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本僑報社のプレスリリース一覧

2022年04月22日 [告知・募集]
【明日開催】読む読む倶楽部発足式及び『読書の社会学』発刊式、主催者が最終案内を配信

2022年04月22日 [製品]
【チラシ配布開始】日本僑報社の最新刊『読書の社会学―国民読書推進のために―』

2022年04月21日 [製品]
【刊行決定】日本僑報社の最新刊『新中国の新聞・出版産業70年史』、5月下旬から発売

2022年04月21日 [製品]
【増刷版】日本僑報社のロングセラー『日中中日 翻訳必携 実戦編』、日中両国で発売開始

2022年04月21日 [企業の動向]
【23日開催イベントへのご招待】世界読書デー記念イベント−−『読書の社会学』発刊式及び「読む読む倶楽部発足式の最終案内




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
七尾美緒ワールドにどっぷり!名作全話無料キャンペーン&『100問100答インタビュー』独占公開|フラコミlike!

2025年06月30日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
山村 秀炯著『おひとり老後の安心便利BOOK』本日発売

2025年06月27日 株式会社矢動丸プロジェクト [新聞・出版・放送告知・募集]
渋谷クロスFM 新番組「SHIBUYA AIR-BOOST」放送開始のお知らせ。大橋大記、JOY、わたなべ麻衣が渋谷から元気をお届け!

2025年06月27日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
【Scoop!!】ヤングマシン臨時増刊『ニッポン旧車烈伝 昭和のジャパン・ビンテージ・バイク 323選』6/30発売【映像付録付き】

2025年06月27日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
「直4しか認めねえ」1970〜80年代カワサキZ/Ninjaヒストリーを大特集【ヤングマシン電子版8月号】【完全無料】

2025年06月26日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送製品]
若木未生氏 伝説のサイキック小説“ハイスクール・オーラバスター”シリーズが33年ぶり再漫画化!「ハイスクール・オーラバスター・エンゲイジ」待望の第1巻発売!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る