株式会社KAZAANAのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年07月12日 10時 [ネットサービス製品]

株式会社KAZAANA

【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の染の四季の新商品「パネル」等を販売開始!

株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、加賀友禅のブランド染の四季の新商品を7/12(火)より取り扱い開始いたしました。今回は小色紙やパネルなど空間を彩る商品が仲間入りです。加賀友禅の優美な彩色で描かれた自然の美しさをご堪能下さい。


■染の四季の歴史


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTk5NzIjNjk2NTBfR2diWUp1c1VEbS5qcGc.jpg ]
加賀友禅の伝統的な染色技術は、加賀百万石の武家文化の中で確立・発展してきました。
手描き友禅染で表現される自然の草花、鳥や虫の姿は、写実的でありながら、柔らかな美しさを追求しており、一枚の着物生地を作るために複数の工程と多くの職人の熟練の技術が結集した逸品です。
染の四季では、四十有余年を加賀友禅の道を邁進してきた一人の職人が図案作りから作品の完成まで一貫して行っています。

■加賀友禅の特徴


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTk5NzIjNjk2NTBfenhsdVVDSHRhUS5qcGc.jpg ]
加賀友禅の制作は図案から始まり下絵、糊置き、彩色、地染めなど十数の工程に分かれた分業制となっており、一般的には多くの職人の手を通して作られています。
特に加賀友禅の特徴である糯糊の糸目と片羽刷毛による先ぼかしによって、味わいのある表現を追求しています。
現在、私たちの日常では着物を着る機会が少なくなってきておりますが、友禅染めの味わいを身近な暮らしの中に置いてみてはいかがでしょうか。
「染の四季」では日本の自然のさり気ない移り変わりを友禅染めに託してお伝えしています。
友禅染めの美しさ、楽しさを是非味わって下さい。

https://www.thebecos.com/collections/someno-shiki


■新商品|【小色紙】さわがに | 加賀友禅


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTk5NzIjNjk2NTBfUEZ2dHhzTk9SSi5qcGc.jpg ]
清流の木陰では、さわがに達が遊んでいます。
加賀友禅の着物を作るのと同じ手法で制作した、友禅染め小色紙です。
着て楽しむ友禅だけでなく、インテリアとして現代の暮らしに潤いをもたらす表現を模索しています。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0113-023

■新商品|いととんぼ (小) | 加賀友禅


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTk5NzIjNjk2NTBfUllEeXFDVVppSy5qcGc.jpg ]
燕子花の花の間をいととんぼが見え隠れしています。
加賀友禅の着物を作るのと同じ手法で制作した、友禅染めパネルです。
日本の四季のさりげない仕草を、染の味わいと共に皆様にお伝えいたします。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0113-020

■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/

全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。

■株式会社KAZAANA
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/

事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社KAZAANAのプレスリリース一覧

2025年04月04日 [製品]
【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の金沢箔「箔一」の新商品を販売開始!

2025年04月02日 [製品]
【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の甲州印伝「印傳屋」の新商品を販売開始!

2025年03月28日 [製品]
【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の染の四季「加賀友禅・アートパネルと扇子」の新柄を販売開始!

2025年03月27日 [製品]
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が 丹波焼「信水窯」の取り扱いを開始!

2025年03月26日 [製品]
【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気ネクタイ「SHAKUNONE | オリジナルロゴ」の新色を販売開始!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月09日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜【熟年再婚】アラセブ、アラエイ、アラコキ向けの出会いの場とマッチングアプリを比較!〜

2025年05月08日 テリヤキ株式会社 [ネットサービスサービス]
ホリエモン経営者会 × CROSS FM ――“電波ブースト”で経営者コミュニティの出会いを全国規模に拡張

2025年05月08日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
終了間近!人気作品が最大80%OFF!「FANZAブックス SUPER SALE」第4弾を開催!【5月15日まで】

2025年05月08日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
株式会社ミショナ設立5周年!中小企業DX支援の仕組みと実績

2025年05月08日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービス告知・募集]
「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門に認定されました

2025年05月08日 株式会社キッズスター [ネットサービスサービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に貝印の新ゲーム、「おうちの刃ものたいけん」が5月8日より登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る