PrismPlaneのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年08月31日 11時 [新聞・出版・放送製品]

PrismPlane

TRYANGLE所属クリエイター「あなくま」が8月24日、処女作となるライトノベル『誰が為のアルティスト』の連載を、小説投稿サイト「カクヨム」他にて開始!

ライトノベルとして近年量産されている「異世界転生」や「憑依転生」「追放系」のジャンルとは異なり、魔法もチート能力も出てこない“現代ラブコメ”です。現代の若者の流行にはそぐわないかもしれませんが、その分、“希少性が高いストーリー”ともいえる内容となっています。


デザインを重視するクリエイティブチーム「PrismPlane」(所在地:東京都練馬区、代表/デザイナー:柚木勇魚)がプロデュースする、クリエイターチームTRYANGLE所属のクリエイター「あなくま」は、2022年8月24(水)、初の作品となるライトノベル『誰が為のアルティスト』の連載を開始しました。イラストはイラストレーター「風見どり」が担当している。

本作品はノベルアップ+、カクヨム、小説家になろう、ラノベストリート、アルファポリス、pixivにて連載中

▼ 『誰が為のアルティスト』
pixiv
https://www.pixiv.net/novel/series/9368616
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/693682672
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139558213164985
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n6972hu/
ラノベストリート
https://ln-street.com/novels/6e917e5a-39a9-4172-ba06-2b6b6ddfdcf8
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/752235476/584667556


■普通のラブコメではないと豪語
ライトノベルオンリーの小説投稿サイト「カクヨム」を含む合計6ヶ所の小説投稿サイトに、「あなくま」が連載を開始しました。掲載される小説は“ラブコメ”のジャンルに入りますが、その周囲には、“ふわふわ鬼畜少女”や“狂人”がおり、“人狼ゲーム”も絡むシーンがあるため、ただの“ラブコメ”とは異なります。WEB媒体のラノベ読者に、手が空いたときなどに、一つの娯楽として読んでいただくのに最適な物語となっています。


■ライトノベル『誰が為のアルティスト』のあらすじ
目付きが悪い女子高生・浅里あるては、街中でナンパ男に付き纏(まと)われていたところを、別の知らないチャラ男に助けられる。 そのまま成り行きで喫茶店に入るが、チャラ男はすぐさまトイレに行ってしまった。 長いトイレに苛々する、あるて。しかし、戻ってきたのは――。絵を描くことが好きな少女と、声優と舞台俳優を夢に見る少年の、普通のようで普通じゃない“青春ラブコメ物語”です。


■クリエイティブチーム「PrismPlane」について
「PrismPlane」は、デザインを重視するクリエイティブチームです。日本にはまだ少ない“デザインコンサルティングチーム”として、ロゴからWebデザイン、営業用資料や名刺まで、ありとあらゆるクリエイティブなプロダクツやコンテンツを一貫して作成します。チームにはグラフィックから音楽、Web、ライティングまでありとあらゆるジャンルのプロが揃っています。PrismPlaneのコストパフォーマンスとクオリティのバランスは、多くの経験を持つフリーランスを中心とした、プロフェッショナル集団だからこそ実現可能なもの。“我々に作れないものは存在しない”をモットーに、“クリエイティブの全てを網羅”します。


【TRYANGLEについて】

TRYANGLEについて

所在地:東京都練馬区
代表取締役:柚木勇魚
活動内容:
・多彩なスキルを持つクリエイターが集結し、総合的な仕事依頼内容に対応可能
・クリエイターの異種格闘技戦「創龍祭」を定期的に開催
・様々なジャンルのクリエイター達によるブログ掲載HP「Creative Legion」運営
設立:2022年
H P:
TRYANGLE:https://tryangle.prismplane.jp/
Creative Legion:https://prismplane.jp/CreativeLegion/


【PrismPlaneについて】
代表者:代表 柚木勇魚(ゆぎ いさな/デザイナー)
URL:https://prismplane.jp/
事業内容:デザイン経営、ブランディングなど


【一般の方向けのお問い合わせ先】
info@prismplane.com


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

PrismPlaneのプレスリリース一覧

2022年11月28日 [サービス]
【“始まり”はここから、あなただけの武器をINITIATEで】PrismPlaneが新規事業者向けブランディングサービス「INITIATE」を発表

2022年11月17日 [告知・募集]
“ボカロ文化”の祭典が今年も開催!「The VOCALOID Collection」に現役美大生のマルチクリエイター・にんじんが初参戦、甘く切ない恋の歌を披露

2022年10月28日 [サービス]
ハロウィンに小悪魔と特級呪物がやってくる!?オリジナル漫画イラスト満載の特別なハロウィン凸待ち配信が10/31に開催!

2022年10月28日 [告知・募集]
VR空間で学術交流!?「バーチャル学会2022」が12/17、18開催

2022年10月07日 [告知・募集]
NFTイラストレーター「hiwana(ヒワナ)」がブログサイトに最新記事「FTってなぁに?おいしいの? 英語力ゼロだけどNFTに参戦した体験日記!No.3」掲載




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 株式会社ケンエレファント [新聞・出版・放送製品]
?ヘタうま?の創始者・湯村輝彦が手がけた『月刊漫画ガロ』の表紙を完全収録!! 糸井重里×湯村輝彦による『ペンギンごはん』の最新作も収録した特別仕様!!

2025年07月10日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
見せるだけでおもてなしサービスが受けられる!宮古島の魅力が分かるガイドブック『うれしい宮古島』本日発売

2025年07月08日 涙と旅カフェ あかね [新聞・出版・放送告知・募集]
7月9日「泣く日」にカトリック芦屋教会で涙を流して心を癒す涙活イベント開催

2025年07月03日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送告知・募集]
【Sonyaコミックス】ソーニャ文庫『鬼の戀』(著:丸木文華)を、華麗にコミカライズ。単行本1巻、全国書店で7月3日発売!

2025年07月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
七尾美緒ワールドにどっぷり!名作全話無料キャンペーン&『100問100答インタビュー』独占公開|フラコミlike!

2025年06月30日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
山村 秀炯著『おひとり老後の安心便利BOOK』本日発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る