東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年09月13日 15時 [その他サービス企業の動向]

東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)

デジタル庁「Trusted Webの実現に向けたユースケース実証事業」に採択

 東芝テック株式会社とCollaboGate Japan株式会社は、デジタル庁が公募した国家プロジェクト「Trusted Web の実現に向けたユースケース実証事業」に採択されました。両社は、デジタル複合機でスキャンした電子化文書の流通システムを構築することで、機密性や真正性が求められる紙文書を扱うワークプレイス業務のデジタル化を推進し、導入企業のパフォーマンス向上と効率的な業務運営を実現するためのプロトタイプの企画・開発を行う事業検証を行います。本実証事業では、分散型ID技術であるCGのE2Eセキュリティソリューションを活用し、デジタル複合機でスキャンする電子化文書の真正性を担保、改ざん検証可能なシステム構築を目指します。


 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)とCollaboGate Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三井正義、以下「CG」)は、デジタル庁が公募した国家プロジェクト「Trusted Web の実現に向けたユースケース実証事業」に採択されました。
 両社は、デジタル複合機でスキャンした電子化文書の流通システムを構築することで、機密性や真正性が求められる紙文書を扱うワークプレイス業務のデジタル化を推進し、導入企業のパフォーマンス向上と効率的な業務運営を実現するためのプロトタイプの企画・開発を行う事業検証を行います。

<実証事業の背景>
 社会においては、不確かな情報や不正なデータが流れることでのデータの信頼性への懸念や特定サービスへの過度な依存、個々に管理されているデータの未活用など、デジタル化の中でさまざまな課題が生じています。「デジタル社会」への移行にあたり、現状のインターネットやウェブ技術だけでは責任関係や安心を得られず、「Trust」の再構築が必要です。
 そこで、信頼できる自由なデータ流通を目指し、互いのデータの真正性が担保された仕組みである「Trusted Web」の要件を備えたプロトタイプシステムの企画・開発事業がデジタル庁より公募されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMDQwMjcjNTYzOTZfd2VLZFVyV1JpeC5wbmc.png ]

<実証事業の概要>
 本実証事業では、分散型ID技術であるCGのE2Eセキュリティソリューション※1を活用し、デジタル複合機でスキャンする電子化文書の真正性を担保、改ざん検証可能なシステム構築を目指します。東芝テックのデジタル複合機でスキャンするデータを検証可能な電子文書として文書管理システムに保管します。本システムにより、監査証跡※2の必要な文書業務のデジタル化を推進し、導入企業のパフォーマンス向上と効率的な業務運用を実現するサービス提供を目指します。
 本実証事業を通じて、日本企業が高い世界シェアを誇るデジタル複合機業界での「Trusted Web」の普及、ひいては複数のIoT製品分野への応用が期待できます。今後、サイバーとフィジカルとの融合がさまざまな分野で進展していく中で、ヒトとモノあるいはモノとモノとの信頼できるデータ流通の促進に貢献します。

※1:分散型ID技術に基づき、安全なデバイス暗号鍵管理、プロビジョニング自動化、デバイス認証・認可、検証可能なE2E(End to End)メッセージングを実現するソリューション
※2:システムが行った処理や利用者の操作などが時系列に記録されたログデータ

<実証事業の実施体制>
コンソーシアム名:Trusted Workplace Solution by TTEC and CG
構成企業:東芝テック株式会社、CollaboGate Japan株式会社https://collabogate.com/
公募事業の名称:ワークプレイスの信頼できる電化書の流通システム
事務局    :株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 
        https://www.nttdata-strategy.com/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)のプレスリリース一覧

2024年11月11日 [製品]
東芝テック、事務用コンピュータ「事務コン SJ-9500」を発売〜日々の事務作業をもっとスムーズに〜

2024年11月01日 [企業の動向]
東芝テック、全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を結成生成AIの活用を促進

2024年11月01日 [キャンペーン]
電子レシートサービス「スマートレシート」10周年記念「日本全国の食を味わう!スマートレシート グルメラリー」を開催!

2024年10月30日 [企業の動向]
グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とAIセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」の連携ソリューション、みやぎ生協にて稼働

2024年10月07日 [製品]
東芝テック、RFIDに対応した配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V3.0」を発売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月10日 株式会社 クロスワン [その他サービスキャンペーン]
PhotoNext2025チラシ配布開始しました。

2025年05月09日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
株式会社アスリコ代表取締役 新藤直史様に信長デイトナの装着体験をして頂きました。2025年5月8日

2025年05月08日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
「令和の虎」出演で注目の株式会社エヌアンドビー代表取締役 中村哲也様に信長デイトナの着用体験をして頂きました。2025年5月7日

2025年05月07日 株式会社WonderGraffiti [その他サービス告知・募集]
本物の野球場を借り切っての撮影プランに特化!4月25日に、ブランド名を「野球場フォトウェディングのWONDER’S」へ変更

2025年05月07日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
信長デイトナ・オフィシャルThreadsを開設をいたしました。2025年5月3日

2025年05月05日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
【賃貸,中古,全国編 2025マンション予想その2】価格・市場動向の見通し


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る