デジタル総合印刷株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年11月04日 08時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

デジタル総合印刷株式会社

モニターの前に立つだけでEXPO'70のコンパニオン(ホステス)の制服を試着体験

デジタル総合印刷は、「第2回大阪・関西万博 開催支援EXPO」にグループ企業やパート ナー企業6社と共同で出展します。2025年大阪・関西万博にパビリオンを出展される政府・地方自治体、海外各国、企業・団体の皆さまに、印刷とデジタルの両分野で各社の技術とサービスを紹介します。展示の目玉はモニターの前に立つだけでEXPO'70のコンパニオン(ホステス)の制服を試着体験できる着せ替えサイネージ。「エキスポフラワー」や「日本政府館」など8種類の制服を試着体験できます。


デジタル総合印刷株式会社(本社:大阪市東住吉区、代表取締役:河内克之)は、11月9日(水)・10日(木)に大阪・南港のインテックス大阪で開催される展示会「第2回大阪・関西万博 開催支援EXPO」にグループ企業やパートナー企業5社と共同で出展します。2025年大阪・関西万博にパビリオンを出展される政府・地方自治体、海外各国、企業・団体の皆さまに、印刷とデジタルの両分野で各社の技術とサービスを紹介します。

展示の目玉はモニターの前に立つだけでEXPO'70のコンパニオン(ホステス)の制服を試着体験できる着せ替えサイネージ。デジタル総合印刷が日本一の万博グッズ収集家として知られる白井達郎さんからコレクションの制服をお借りして、大阪・西九条にあるLAB.ASのスタジオで写真撮影しました。ブースでは、「エキスポフラワー」や「日本政府館」など8種類の制服を試着体験できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzU0OCMzMDcyOTgjNTc1NDhfUW9ReWpWSVB2Qy5wbmc.png ]

この「Kinesys(キネシス)」という着せ替えサイネージはIT企業のネクストシステム(本社:福岡市南区、代表取締役:藤田義生)が開発しました。パソコンとモニター、ウェブカメラがあれば、すぐ利用可能。大阪・関西万博でも民族衣装の試着体験などでの活用が期待されています。

真生印刷株式会社(本社:堺市堺区、代表取締役:河内克之)は、「SDGs(持続可能な開発目標)にどう対応すればいいのか」と考えている皆様に簡単に取り組める方法を提案します。適切に管理された森林から生産された木材を使用したFSC(森林管理協議会)認証紙や野菜や果物の皮を使った「ベジカミ」、古米などを活用した紙素材「コメカミ」などSDGsに貢献する用紙を展示します。

サンケイ総合印刷株式会社(本社:大阪市此花区、代表取締役:津田衛)は、フジサンケイグループの一員として長年の新聞づくりでつちかった技術やノウハウを持っており、万博についての情報を掲載したフリーペーパー「EXPOST」を展示会会場で発行します。大阪・西九条にある本社工場は、大阪・関西万博が開催される夢洲まで車で約20分の場所にあり、「万博会場に一番近い新聞印刷工場」です。万博の会期中、パビリオンなどで新聞やパンフレットなどの発行を検討されている出展者様は当社にご相談ください。

株式会社LAB.AS(ラバス、本社:大阪市此花区、代表取締役:河内克之)は、クリエィティブとIT技術でDX時代を切り開く組織集団として真生印刷とデジタル総合印刷が2021年に設立した会社で、各グループ会社の出展を支援しています。

■開催概要
【名称】第2回 大阪・関西万博 開催支援EXPO
【会期】2022年11/9(水)・10(木)
【会場】インテックス大阪 2号館
【6社共同ブース】小間番号:5-9
【主催】大阪・関西万博 開催支援EXPO 実行委員会
▼来場事前登録 無料(公式サイト)
https://osakakansai-expo.jp/?lfcpid=3

【デジタル総合印刷株式会社について】
本社:〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全2-10-1
代表者:代表取締役社長 河内克之
設立:1956年11月12日
電話番号:06-7178-5151(代表)
URL:https://www.dps-company.jp/?lfcpid=3
事業内容:AR/VR/MR/3Dコンテンツ企画・制作、インターネット関連ビジネス、各種データ処理およびソフト開発、商業印刷、出版印刷、広告プランニング、デザイン、人材ソリューション


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

デジタル総合印刷株式会社のプレスリリース一覧

2023年07月25日 [サービス]
製造メーカー様向け 3DCAD データ作成サービス「2Dto3D」の提供を開始。3Dデータを活用したDXを推進。

2023年06月21日 [その他]
ノンコア業務の改善が企業価値向上・課題解決のカギ。マニュサポ オウンドメディアサイトオープン。

2023年06月14日 [告知・募集]
「共創」によるものづくりで製造業のDXを支援。「第35回 設計・製造ソリューション展(DMS)」へ出展。

2023年06月01日 [告知・募集]
3つの印刷会社が『共創』で、「日経クロステックNEXT 関西 2023」へ出展。製造業の2D・3Dデータ活用を支援。

2023年05月17日 [告知・募集]
DX時代に必要な『共創』で、3つの印刷会社が日本のものづくりに提案。LAB.AS Osaka Galleryで展示。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月05日 株式会社WonderGraffiti [国・自治体・公共機関サービス]
税収入を一気に増やし、ファンも獲得!潜在ユーザーに直接アプローチし、地域創生をサポートする地方自治体向けサービス「ふるさと納税額増収支援施策」が始動

2025年02月05日 株式会社vartique [国・自治体・公共機関サービス]
匿名&アバターで交流の心理的ハードルを大幅ダウン!スマホのWebブラウザ対応「OneVR」を活用したひきこもり支援メタバース『ここメタ』をリリース

2025年01月31日 株式会社軽井沢総合研究所 [国・自治体・公共機関その他]
「エロイーズカフェに対する軽井沢町の公表は違憲」カフェ側が勝訴

2025年01月30日 株式会社折兼 [国・自治体・公共機関企業の動向]
第1 回なごやSDGs アワードにて「最優秀賞」を受賞名古屋市内でのSDGs 活動を評価いただく

2025年01月28日 株式会社vartique [国・自治体・公共機関サービス]
スマホのWebブラウザ対応「OneVR」で気軽に参加!顔出し不要&内面重視の『婚活メタバース』が登場!

2025年01月24日 株式会社ポニーキャニオン [国・自治体・公共機関その他]
ふるさと納税返礼品が満載!山梨県忍野村が新作公式プロモーション動画を公開!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る