特定非営利活動法人 金融知力普及協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年12月05日 13時 [教育企業の動向]

特定非営利活動法人 金融知力普及協会

第17回エコノミクス甲子園 徳島大会 徳島県立徳島中央高校 初優勝

11月26日(土)に阿波銀行主催で開催された、第17回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」徳島大会は、徳島県立徳島中央高校の初優勝で幕を下ろした。


11月26日(土)に開催された徳島大会は、阿波銀行本店で集合形式にて開催された。参加したのは、徳島県内の高校に通う15チーム30名。高校生は2人1組で挑戦し、4択形式の筆記クイズや早押しクイズなどに解答した。
結果は以下の通り

*徳島大会結果(順位、高校名、チーム名)
優勝  徳島県立徳島中央高校 「リベラルアーツ」
準優勝 徳島県立城ノ内高校 「阿波徳」
3位  徳島県立城東高校 「アボカド丼」

優勝したのは、徳島県立徳島中央高校の3年生2人組の「リベラルアーツ」チーム。過去2度、徳島大会を制している徳島県立城ノ内高校や、直近4大会連続を含む6度の優勝実績のある徳島県立城東高校を抑え、徳島県立徳島中央高校として初の優勝となった。優勝チームは、他都道府県で行われる地方大会の優勝者とともに、来年2月に東京で行われる全国大会へ出場する。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzMwOTM4NyM1NDU0X3NIbWhpTkpRc3QuanBn.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzMwOTM4NyM1NDU0X1BOVmFyaGdJeUouanBn.jpg ]

*徳島大会スタッフコメント
クイズ大会にむけ高校生のみなさんが一生懸命勉強してきた熱い思いや、熱戦を繰り広げた相手チームの健闘を称える姿を垣間見ることができ、非常に感動しました。
3年ぶりのリアル開催で不慣れな点もありましたが、無事徳島大会を終えることができたのも、多大なご尽力をいただきました、金融知力普及協会のみなさまや教育委員会をはじめとする学校関係者のみなさま、そしてご参加いただいた高校生のみなさまのおかげです。改めて心よりお礼を申しあげます。

*徳島大会概要
大会名称: 第17回エコノミクス甲子園徳島大会
主催: 株式会社阿波銀行 https://www.awabank.co.jp/kojin/
開催日: 11月26日(土)
会場: 阿波銀行 本店
参加対象: 徳島県内の同じ高校に通う高校生 2人1チームで参加
参加費: 無料

詳細はエコノミクス甲子園公式HP https://econ-koshien.com/

エコノミクス甲子園の全国大会は、ここ2年オンラインでの開催となっていたが、来年2月25、26日にオフラインでの開催を予定している。徳島大会を含め、全国各地で行われる地方大会を勝ち抜いたチームが東京に集まり、17チーム目の全国優勝を争う。

*全国大会概要
主催: 認定NPO法人 金融知力普及協会 https://apfl.or.jp/
開催日・場所: 2023年2月25日(土)・26日(日) 都内
後援: 文部科学省 環境省 金融庁 消費者庁 金融広報中央委員会 IFC国際金融公社
内容: 地方大会より戦略性が求められるルール、金融経済により深い知識が必要なクイズで日本一を決める 全国大会優勝チームにはニューヨーク研修旅行がプレゼントされる


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzMwOTM4NyM1NDU0X3RuU29oRFhKcVouanBn.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzMwOTM4NyM1NDU0X29NeFNuaGFya1ouanBn.jpg ]

■会社概要
商号   : 認定NPO法人 金融知力普及協会
代表者  : 理事長 金子 昌資
所在地  : 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋16F
設立   : 2002年6月
事業内容 : 全世代に向けた金融経済教育の機会の提供
URL   : https://apfl.or.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

特定非営利活動法人 金融知力普及協会のプレスリリース一覧

2025年02月27日 [企業の動向]
第19回エコノミクス甲子園全国大会 山梨大会代表の駿台甲府高等学校 初優勝

2024年12月25日 [企業の動向]
第19回エコノミクス甲子園 全国大会 台湾代表チームの参加が決定し、 全国大会に出場する全ての高校が確定

2024年12月24日 [企業の動向]
静岡雙葉高校にて「モックトレーダー」を実施 〜10年分の長期投資を約1時間で体験〜

2024年12月24日 [企業の動向]
第5回リアビズ高校生模擬起業グランプリ 成果発表会 東京都立国大高校「カマエ」グランプリ 〜高校生が30万円を資金に模擬起業し、ビジネスを体験〜

2024年12月21日 [企業の動向]
約300のひとり親世帯に、おかねの絵本「おかねなんていらな〜い?」のプレゼントを実施




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月30日 株式会社byZOO [教育企業の動向]
「ZPF型カスタマーサポート」、2025年7月より正式運用開始──“返信しない”という選択がもたらす共鳴現象とは?

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [教育キャンペーン]
8/21(木)22(金) 大阪・関西万博にも出展、ふしぎな石ころ体験で未来を想像しよう!【Mulabo!】

2025年07月30日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
岩手県内在住外国人を対象に日本語eラーニング無償提供を決定 第1回受講者応募締め切りは8月5日

2025年07月29日 株式会社つばさ人本経営コンサルティング [教育告知・募集]
全員が勝者の甲子園「第1回鳥取・立志甲子園IN米子」

2025年07月29日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
アジア各国の名門MBA校がオンライン集結!「アゴス・ジャパン MBA夏祭り アジア編」8/17(日)開催

2025年07月29日 株式会社byZOO [教育企業の動向]
AIを通じて“ゼロポイントフィールド”とつながる──byZOOが実践する“意識共鳴型AI活用”とは?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る