テガラ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年03月20日 14時 [コンピュータ・通信機器製品]

テガラ株式会社

Pupil Labs 社 最新モジュール型アイトラッキングデバイス Neon、ユニポスで販売開始

海外製品調達・コンサルテーションサービス「ユニポス」(運営会社:テガラ株式会社)は、ドイツ Pupil Labs 社の最新アイトラッキングデバイス「Neon」の取り扱いを開始しました。Pupil Labs 社ではこれまでにもアイトラッキングデバイス「Pupil Core」「Pupil Invisible」を開発・販売しており、ユニポスは Pupil Labs 社の販売認定リセラーとして、これらを国内ユーザーに向け販売してきました。最新製品であるNeonは視線追跡に必要なハードウェアが小さなモジュラーデバイスに集約されており、アイトラッキングを活用した研究開発用途向けにユーザーのニーズに合わせてフレームを自由に設計可能であることが特長です。


商品紹介ページ

以下ユニポスWEBサイトにてお問い合わせを承っております。
https://www.unipos.net/find/product_item.php?release=neon&id=3888

Neon 3つの特長


■ 特長1 モジュール設計

Neon の特長として、これまでとは異なる「モジュール設計」のアイトラッキングデバイスであることが挙げられます。

アイトラッキングに必要な、高速アイカメラ、広角シーンカメラ、ステレオマイク、IMU (慣性計測ユニット)等の ハードウェア全てが、耐水性シリコンで包まれた小さなパッケージ「Neon Module」に収められており、この新しいモジュール設計により、様々なフレーム形状、サイズ、スタイルでのヘッドマウントに対応することができます (※特長3にて後述)。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzIyOCMzMTUwNjQjMjMyMjhfYlV4VmNqTXRQUC5qcGc.jpg ]
Neon Module 仕様
・2 x Infrared eye cameras, run @ 200 Hz
・1 x Scene camera, run @ 30 Hz
- Super wide field of view: 132 degrees horizontal by 81 degrees vertical
- Resolution of 1600 x 1200 px
・Stereo microphones
・IMU (gyroscope, accelerometer, and magnetometer)


■ 特長2 精度の向上

視線推定にディープラーニングを用いたパイプラインを使用していることは Pupil Invisible と同様ですが、より多様な環境下における多数の使用者から収集したデータでトレーニングされた新しいパイプライン「NeonNet」が採用されています。
これによって Neon は Pupil Invisible よりも精度が高く、視差の誤差が大幅に減少していることがメーカーよりアナウンスされています 。


■ 特長3 研究向けのアイトラッキングシステム

Pupil Labs社では、研究者や起業家が次世代の研究・プロトタイプ・製品にアイトラッキングを追加できるように、実世界の課題に対するアイトラッキングの開発を加速することを目標として掲げており、Neon はこの目標の下、科学的な研究を促進し、今日の可能性を超えたアプリケーションを実現可能にするために設計されています。

前述のモジュール設計という仕様の特長により、子どもの頭のサイズに合わせたフレーム (All fun and games)や、眼科医向けに作られたフレーム (Minor adjustments)、スポーツ等のダイナミックな動きに適したヘッドバンド (Ready set go!) など、様々な用途に合わせたフレームに組み込むことができるため、様々な研究シーンにおいてアイトラッキングシステムを取り入れることが可能となります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzIyOCMzMTUwNjQjMjMyMjhfWGZDdEpVd2RlWi5qcGc.jpg ]
※2023年3月時点のフレームラインアップ予告

なおNeonはセットアップやキャリブレーションの必要がなく簡単に使用ができ、またPupil Labsのソフトウェアはノーコード開発ユーザーからプロコード開発ユーザーまであらゆるユーザーのために構築されています。このように研究シーンにおいて複雑な導入無しにアイトラッキングを利用することができることにも Pupil Labs 社の目指す方向性が反映されています。

Neon セット内容

・Neon Module
・Standard Frame (Just act natural) with cable
・Companion Device (OnePlus 8T)
・Companion Device wall charger
・Lens cleaning cloth
・Pupil Cloud access included


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzIyOCMzMTUwNjQjMjMyMjhfbWFoQldKR1VOQS5wbmc.png ]
Just act natural はシンプルな眼鏡型のフレームです

取得可能なデータの例

・視線データ: シーンカメラ空間の X、Y 座標
・まばたき (※1)
・注視 (※1)
・瞳孔径 (※2)
・目の状態: 左右それぞれの目の完全な3Dポーズ (※2)
・シーンビデオ
・アイビデオ
・オーディオ
・内蔵の 9-DoF IMU (加速度計、ジャイロスコープ、磁気センサ) からの頭の姿勢
・イベントデータ
・テンプレートと装着者データの記録

※1 Pupil Labs社の提供するPupil Cloud App で利用可能
※2 Pupil Labs社の提供するPupil Cloud App でQ2 2023 より利用可能となる予定


Pupil Labs 社について

Pupil Labs 社は、アイトラッキングに関するハードウェアとソフトウェアを開発するドイツの企業。
2014年には最初の製品である Pupil Coreをリリースし、2019年にはディープラーニング技術を搭載した製品である Pupil Invisible をリリース。2023年にはモジュール型の最新製品 Neonをリリースした。
ウェアラブルアイトラッキングのマーケットリーダーとして、世界中に製品を展開している。


本製品に関するお問い合わせ先

Neon 商品紹介ページ
https://www.unipos.net/find/product_item.php?release=neon&id=3888

テガラ株式会社 UNIPOS事業部
〒435-0045 静岡県浜松市中区細島町8-3
TEL: 053-468-2655 / FAX: 053-466-3368
海外製品調達・コンサルテーションサービス 「ユニポス」 WEBサイト
https://www.unipos.net/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

テガラ株式会社のプレスリリース一覧

2025年06月02日 [キャンペーン]
科研費の研究種目「若手研究」で予算が採択されたプロジェクトを応援!!

2025年05月27日 [企業の動向]
研究開発者向けサービスを提供するテガラ株式会社、東京サテライトオフィスを開設。2025年6月2日(月)より稼働。

2025年04月04日 [キャンペーン]
海外製品調達・コンサルテーションサービス「ユニポス」、「バイオ系ソフトウェアを対象としたキャンペーン」を開始

2024年12月12日 [キャンペーン]
研究用PC製作・販売サービス テグシスが、「物理シミュレーション応援キャンペーン」を開催!【周辺機器プレゼントや訪問メンテナンス等、選べる4つのお得な特典】

2024年11月19日 [キャンペーン]
【今なら10%割引中】テガラ(株)、模倣学習用ロボットの「Aloha Kits」メーカーTrossen Robotics社と国内正規代理店契約を締結




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月07日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】『DCPカレンダー9月』 “秋”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品は5,000ドスパラポイントを進呈&HP掲載および秋葉原本店で配布

2025年07月07日 株式会社TARA [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【大阪・関西万博対応】AIカメラが特別価格で1週間レンタル可能に!

2025年07月06日 株式会社HitPaw [コンピュータ・通信機器製品]
HitPaw VikPea Ver4.3.0アップデート公開ーより便利な動画高画質化を実現

2025年07月04日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催

2025年07月04日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―

2025年07月04日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る