キラメックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年04月17日 11時 [ネットサービス告知・募集]

キラメックス株式会社

テックアカデミー「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」6月に開講。ChatGPT等の言語モデルの本質を学び、ジェネレーティブAIを実務で活かす人材を育成

キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「当社」)が運営する実践的なデジタルスキルが学べるオンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」にて2023年6月目処に「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」を開講いたします。開講に先立ち、2023年4月17日(月)より受講を希望する方の事前登録を開始いたします。本コースはエンジニアなどの技術者に限らず、米OpenAI社のChatGPTやGPT-4などのGenerative AI(ジェネレーティブAI)を実務で活用したい様々な職種の方を対象とします。Generative AIの中でも、今最も注目を集めている「言語モデル」の本質を理解し、ビジネスの現場で活用できるスキルを身につけることを目的としています。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMTY1NTkjMjI5NzJfcU5tQnhjaVltbC5qcGc.jpg ]

■プロンプトエンジニアリングとは
 プロンプトエンジニアリングとは、言語モデルの能力/出力品質を最大化したり、言語モデルの潜在性能を引き出したりするためのスキルです。
 Generative AI に対して適切な文脈(プロンプト)を与えることで、より品質の高い予測結果を引き出すことができます。特に、ChatGPTのような自然言語処理を行うGenerative AI に対して、効果的なプロンプト設計を行うことで、意図通りの回答や文章生成が可能となります。

■Generative AI(ジェネレーティブAI)とは
 Generative AIは生成AIとも呼ばれ、入力テキストなどから高品質なデータを生成できることで注目を集めるAI技術です。画像、文章、音声、プログラムコード、構造化データなど、様々な領域で研究開発が進んでいます。データ駆動型のAIが得意とする様々なデータがある領域のみで活躍する技術ではなく、ユーザーの簡単な指示から新しいアウトプットができる技術という点で「次世代のAI技術」の一つとして世間から注目されています。本コースではその中でもChatGPTやGPT-4で有名な大規模言語モデルについて取り組みます。

■当社の想い
 ここ数ヶ月で、あらゆる業界のビジネスシーンでGenerative AIが加速度的に浸透し始めています。この流れは今後も止まることなく、ソフトウェア開発や日常業務などにおいてもこれまでの常識が大きく変化するパラダイムシフトが起きることが確実視されています。
 これまでテクノロジーを学び、使いこなすことができる技術者とそうでない人の差は開いていく一方でした。しかし当社ではGenerative AIの活用によりその差を大幅に縮めることができると考えております。技術者以外の多くの方が言語モデルの本質を理解した上でGenerative AIを活用し、実務の効率化・生産性の向上などの成功体験を積み重ねることは、テクノロジーの活用をこれまで以上にポジティブに捉え、新しい選択肢や可能性が広がるきっかけとなり、これから急速に発展していくAI技術及びそれに伴い変化する環境・社会経済に適応しやすくなると考えております。
 当社では「自己実現へ向かい続ける人と機会で、社会を満たす」ことを使命とし、あらゆる人がデジタル化の進展と共に成長し活躍できる社会を目指しております。当社が運営する「テックアカデミー」ではプログラミングをはじめ、データサイエンスや機械学習、DXマネジメントなど50種類を超えるコースを展開してまいりました。「テックアカデミーで学習した人自身のバックグラウンドや経験、知識、スキルとテクノロジーを掛け合わせ、将来の選択肢を増やしてほしい」という想いから「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」を開講することにいたしました。

 今後、当社の親会社であるユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 執行役員:早川 与規、証券コード:2497、以下「ユナイテッド」)をはじめ、ユナイテッドグループ全員が企業研修の一環として本コースを受講することを予定しております。

■コース概要
 「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」とは、言語モデルの本質を理解し、実務で利用できるスキルの習得を目指すコースです。

<対象となる方>
・Generative AIをビジネスの場で活用したいと考えている方
・新しい技術に興味がある方
・デジタルスキルを学び直ししたい方、リスキリングに興味のある方

エンジニアなどの技術職に限らず、Generative AIを実務で活用したい様々な職種の方に受講いただくことを推奨いたします。

<職種別の学習効果(一例)>
・マーケティング担当者:人気の出る広告文のアイデアを創出したり、市場や競合を分析したデータからインサイトを抽出したりすることが可能となり、施策実施の精度・速度があがります。
・人事担当者:人材発掘や選考プロセスの改善、従業員スキルの開発や評価の最適化への活用が可能です。
・カスタマーサービス担当者:AIを活用したチャットボットや自動応答システムの導入や管理に役立ちます。
・デザイナー:クリエイティブのパターン出しや思考の壁打ち、キャッチコピーの生成や記述アシスタント、適切な画像のレコメンドなどによって単純作業が減り、デザインの洗練にかける時間の増加が見込めます。
・データサイエンティスト:企業のデータやビジネスニーズに合わせた機械学習・AI活用によるサービス改善・開発におけるコード生成などで生産性を高めることが可能です。

<コース内容(予定)>
1.言語モデルとプロンプトについての概念
2.プロンプトエンジニアリングの技術
3.基本的なプロンプトエンジニアリングの手法
4.より精度の高いプロンプトエンジニアリングの手法
5.よくある誤解や間違いから正しい内容を理解する手法
6.最終課題:自身の業務での応用について検討・実践

<事前登録受付開始>
2023年4月17日(月)〜
以下のURLより事前登録が可能です。
本コースの開講が決定しましたら、登録いただいた方から優先的にご案内いたします。
URL:https://techacademy.jp/course/first-prompt-engineering

<本開講>
2023年6月を予定

<受講方法>
オンライン

<価格>
4週間コース:事前登録限定特別価格 55,000円(税込)
※上記の値段は本申し込み開始までの事前登録期間に応募していただいた方のみ適用となります。
※上記の事前登録期間以降に料金の改定を行います。

■テックアカデミーについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMTY1NTkjMjI5NzJfdWZCeEtvbFNxeS5wbmc.png ]
 全国30,000名、900社以上の教育実績を持つ、実践的なデジタルスキルが学べるオンラインプログラミングスクールです。厳選された現役エンジニアのパーソナルメンターが受講生に専属でつき、学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問できることから、挫折せずに学ぶことができます。( https://techacademy.jp/

【キラメックス株式会社について】
会社名  :キラメックス株式会社
代表者  :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地  :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8階
設立日  :2009年2月2日
業務内容 :プログラミング教育事業
URL   :https://www.kiramex.com/





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

キラメックス株式会社のプレスリリース一覧

2025年01月14日 [告知・募集]
LINEヤフーテックアカデミー、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べるリスキリングプログラム「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設

2024年10月09日 [告知・募集]
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

2024年09月09日 [サービス]
テックアカデミー、学びに夢中になれる「イマーシブラーニング」を取り入れたコースの提供を開始〜副業をスタートした受講者が3倍に増加した実証実験の実績〜

2024年08月15日 [サービス]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

2024年06月18日 [企業の動向]
50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月12日 株式会社HitPaw [ネットサービス製品]
HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース ―― 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ

2025年09月12日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催

2025年09月12日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、「DX&AI Forum 2025 Fall 大阪」に登壇

2025年09月12日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
『FANZA動画 10円セール』開催!第1弾は9月12日からスタート!恒例の10円セールクエストがパワーアップ! 最大45商品が10円になるチャンスも

2025年09月12日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜40代50代が女性のゴルフ仲間と出会うメリットと方法について解説〜

2025年09月11日 株式会社ゴゴジャン [ネットサービスサービス]
【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る