富士観光開発株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年04月28日 19時 [外食・フードサービスサービス]

富士観光開発株式会社

ゴールデンウィークは「ビーフフェスOSAKA 2023」に出店! 牛肉料理のお供に、富士桜高原麦酒初のIPAがおすすめ!!【富士桜高原麦酒】

富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津 代表取締役社長 志村和也)が製造・販売するクラフトビール「富士桜高原麦酒」は、4月28日(金)〜5月7日(日)の期間、大阪・長居公園 自由広場で開催される「ビーフフェスOSAKA2023」に出店します。


■「ビーフフェスOSAKA2023」とは
昨年初開催され、多くの人が訪れた同イベント。今年は、濃厚うに醤油の「松阪牛鉄板ステーキ」や「黒毛和牛の炙り寿司」など、黒毛和牛やブランド牛の本格メニューから、「秘伝の味噌漬け黒毛和牛ホルモン」や「牛肉餃子」、「ビーフケバブ」などのカジュアルなメニューが勢揃い。人気の牛タンやハラミのほか、ロースやモモステーキ、肩ロース、フィレなど、それぞれの部位に合った食べ方を提案する料理も登場予定。さらに、国内外のクラフトビールに、果肉たっぷりのかき氷やアイスブリュレなどのデザートメニューも揃い、充実した空間を演出。併せて、ステージでアイドルやアーティストによるパフォーマンスも展開されます。

▼ ビーフフェスOSAKA2023 公式サイト:https://beef-fes.jp/osaka2023/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMTc0NTUjNjg0NzFfRnVtZmZPdWxxaC5qcGc.jpg ]
■富士桜高原麦酒の出店内容
「ビーフフェスOSAKA2023」での「富士桜高原麦酒」ラインナップは日替わりで、「ピルス」、「ヴァイツェン」、「ラオホ」、「シュヴァルツヴァイツェン」の定番4種に加えて、山梨県・富士川町産のゆず皮を使用したフルーツビール「ゆずヴァイツェン」が登場します。
さらに、富士桜高原麦酒から待望のIPAが新発売!「クラフト餃子フェス」で先行発売いたします。その名も「やーまんIPA」
アメリカンIPAスタイルで複数のホップをブレンドして仕込んだIPAは、富士山の伏流水を一切加工せず、富士桜高原麦酒だからこそできた製法で作られたビールです。ホップもアメリカのホップを使用し絶妙な香りや苦み、甘さなどを感じられ、食事と一緒に飲んで頂くとより一層おいしく飲めるビールに仕上がりました。
お肉料理にもピッタリ!ぜひ、お楽しみ下さい。

<肉フェスでの富士桜高原麦酒ラインナップ>
 ピルス
 ヴァイツェン
 ラオホ
 シュヴァルツヴァイツェン
 やーまんIPA
 ビアユアセルフ
 ゆずヴァイツェン
 ゆずピルスナー
 プレミアムピルスナー
  各1杯700円 ※ビールの種類は日替わりでのご提供となります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMTc0NTUjNjg0NzFfdE1HU1dxUHJWcy5qcGc.jpg ]
■【ビーフフェスOSAKA2023】
主  催:LAF Entertainmant株式会社 株式会社キョードーアジア
特別協賛:デュワーズ
協  賛:ダスキンレントオール
サッポロビール
後  援:公益財団法人大阪観光局
協  力:Osaka Metro
開催期間:2023年4月28日(金)〜5月7日(日)
開催時間:10:00〜20:00(平日11:00〜)
会  場:長居公園 自由広場(大阪市東住吉区長居公園1-1)
料  金:入場料無料 ※飲食代別途(食券は1枚700円)※電子マネー利用可能

■富士桜高原麦酒について
富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて湧出する貴重な伏流水を使用し、ドイツでも数少ない国家認定校「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術で造るビールです。また、富士桜高原麦酒は、ドイツスタイルにこだわり、原料の多くはドイツより輸入し、モルト100%のビール(一部除く)です。また、濾過しないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りがお楽しみいただけます。
インターネット通販でも販売しております。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMTc0NTUjNjg0NzFfWkVsTUR3UU1QdS5qcGc.jpg ]
【富士桜高原麦酒・レギュラービール】
ピルス…アロマホップとビターホップのバランスが特徴のプレミアムラガービール(アルコール5.0%)
ヴァイツェン…ビールが苦手な人でも飲みやすいフルーティーな香りと上品な味わい(アルコール5.5%)
ラオホ…ドイツ・バンベルグ特産。日本ではほとんど味わえない燻煙ビール(アルコール5.5%)
シュヴァルツヴァイツェン…キレと甘芳ばしさが共存した黒ビールの新しいスタンダード(アルコール5.0%)


【富士観光開発株式会社について】
本社:〒401-0396 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1
設立:1959年6月
URL:https://www.fujikanko.co.jp/
事業内容:ゴルフ事業、レジャー事業、不動産事業、生活流通事業、富士桜命水事業、指定管理事業ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:富士桜高原麦酒
TEL:0555-83-2236
URL:https://www.fujizakura-beer.jp/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

富士観光開発株式会社のプレスリリース一覧

2024年03月14日 [サービス]
毎月26日はお風呂の日!3月の変わり湯は「文旦の湯」! 【 富士眺望の湯ゆらり】

2024年03月01日 [サービス]
4月13日(土)新規オープン!山梨県・富士五湖のひとつ“河口湖”湖畔のキャンプ場『CAMP SATOMIYA〜キャンプさとみや〜』3/1(金)予約受付開始!

2024年02月19日 [サービス]
毎月26日はお風呂の日!2月は「生姜の湯」で体の芯から温まる!【富士眺望の湯ゆらり】

2024年01月22日 [サービス]
毎月26日はお風呂の日!1月の変わり湯は「りんごの湯」【富士眺望の湯ゆらり】

2023年12月21日 [サービス]
山梨県・富士山麓のスキー場・ふじてんスノーリゾート 2023年12月22日(金)営業開始!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
福岡の美味をディナーブッフェで!「こだわり食紀行 福岡」開催【横浜ベイホテル東急】

2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
国際女性デーにちなみ「ミモザ」をモチーフにした限定カクテルが登場!【三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア】

2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
北海道地ビールセレクション【ウェスティンホテル横浜 】

2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
北海道の恵みと春のデザートブッフェ 3/17(月)スタート

2025年02月21日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
北海道の恵みが贅沢に彩る春の極上ランチブッフェを提供【ウェスティンホテル横浜】

2025年02月21日 株式会社ドトールコーヒー [外食・フードサービスキャンペーン]
「ドトールグループで交通系電子マネーを使って当てよう!」キャンペーンを実施します!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る