ルミナス・ビー ジャパン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年07月04日 10時 [医療・健康製品]

ルミナス・ビー ジャパン株式会社

「M22 IPLモデル」、マイボーム腺機能不全(MGD)に対する適応追加の承認取得

ルミナス・ビー ジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:伊藤 嘉規)は、赤外線治療器「M22 IPLモデル」(以下、「M22」)について、マイボーム腺機能不全(MGD) の治療に対する適応追加の承認を6月23日付で取得いたしました。


M22は、Lumenis Be Ltd.が世界に先駆けて開発したIntense Pulsed Light (インテンス・パルス・ライト:IPL)技術を備えた医療機器で、日本では2013年に身体の硬直、疼痛、炎症に対する適応で承認を取得しています。今回のMGDに対する承認取得により、国内においてMGD治療に対して承認された機器としては、2022年12月に承認された弊社製品OptiLight M22 IPLモデル(承認番号:30400BZX00293000)に続き2製品目となります。

マイボーム腺はまぶたの裏側にあり、涙の脂を分泌する働きをしています。
MGDは、このマイボーム腺の機能が、さまざまな原因によって異常をきたした状態で、眼不快感、異物感、乾燥感、眼精疲労などの症状が生じます。国内の疫学調査では50歳以上の日本人の10〜30%程度がMGDであることが示されており、MGDは多くの日本人のQOL(生活の質)を低下させる、臨床的に重要な疾患と位置付けられています。

MGD治療において、2023年2月に発刊された「マイボーム腺機能不全診療ガイドライン」では、ホームケア、投薬、医療機関での施術が紹介されています。その中で、エビデンスレベルA(効果の推定値に強く確信がある)とされているのは、温罨法(おんあんぽう)と本承認のIPL治療とされています。

弊社は、「M22 IPLモデル」、「OptiLight M22 IPLモデル」の2製品の提供を通じて、MGDに悩む患者さんのQOL向上に貢献してまいります。


MGD(マイボーム腺機能不全)について
MGDは、さまざまな原因によってマイボーム腺の機能が異常を来した状態であり 、慢性の眼不快感を起こします。また、MGDからドライアイが発生し、ドライアイに伴う眼乾燥感、眼疲労感などの自覚症状が現れます。国内の疫学調査では50歳以上の日本人の10〜30%程度がMGDであることが示されています。また、加齢に伴い増加する傾向にあります(*1)。またドライアイと診断された患者さんの約86%がMGDを伴っているという報告もあります(*2)。発症と関連のある因子として加齢、性別、喫煙、ソフトコンタクトレンズの装用、緑内障点眼の投与などがリスク因子として報告されています。

*1: マイボーム腺機能不全診療ガイドライン(P111/P147:BQ-4)
*2: Michael A. Lemp et la, Distribution of Aqueous-Deficient and Evaporative Dry Eye in a Clinic-Based Patient Cohort: A Retrospective Study, Cornea 2012;31:472478


製品の概要:
販売名:M22 IPLモデル
一般的名称:赤外線治療器/眼瞼加温加圧装置
使用目的又は効果(下線部:今回の適応追加):
身体の硬直、疼痛又は炎症のある部位を温めて治療に用いる。また、マイボーム腺の圧出 (MGX)の併用を前提とし、マイボーム腺機能不全(MGD)を有する患者における局所的な加温治療に用いる。
クラス分類:クラス?(管理医療機器/特定保守管理医療機器)
承認番号:22500BZX00469000
製造販売業者:ルミナス・ビー・ジャパン株式会社


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ルミナス・ビー ジャパン株式会社のプレスリリース一覧

2025年09月01日 [企業の動向]
ルミナス・ビー ジャパン株式会社と相良病院(鹿児島)が戦略的パートナーシップを締結〜先進的エイジングケア・美容医療の提供を通じて、女性医療の未来をリード〜

2025年07月01日 [製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売

2025年05月07日 [企業の動向]
ルミナス・ビー ジャパン 新CM「男性脱毛篇」5月よりテレビ・TVerにて放映開始のお知らせ

2024年10月02日 [告知・募集]
ルミナス・ビー ジャパン、一社提供番組「悩み多きヒカルさんのハッピーな夜(関西テレビ)」が10月2日より放送開始

2024年07月04日 [キャンペーン]
【渋谷にて開催】1度の施術で変化を実感できる1台4役の美容機器「ジェネオ エックス」の施術体験ができるポップアップイベントの開催が決定!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月11日 株式会社SynerGym [医療・健康告知・募集]
24時間ジムSynerGymでハロウィン仮装イベント開催決定!豪華特典や景品、ビジター利用無料のチャンス!

2025年10月11日 株式会社SynerGym [医療・健康その他]
SynerGym神戸森友店、地域福祉センターと連携し小学生向け体幹トレーニング教室を開催〜フードドライブ活動をきっかけに広がる地域貢献活動〜

2025年10月10日 PRSS.Japan株式会社 [医療・健康製品]
「ClinicalSkin(クリニカルスキン)」日本上陸のお知らせ

2025年10月08日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康企業の動向]
【特設Webページ公開】A&Dは、夜間(睡眠)高血圧に関する特設Webページを公開いたしました。

2025年10月08日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【岐阜県限定】オフィス・医療・飲食店に“癒し”を。人工クラゲ水槽の無料導入相談を受付(〜10/31〈金〉)|想芸館

2025年10月07日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る