ホットマン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年08月29日 15時 [ファッション・ビューティー製品]

ホットマン株式会社

東京老舗タオルメーカーがつくる 環境に配慮した「サウナハット」9月7日(木)公式オンラインショップ限定発売

東京都青梅市の“国産東京タオル”を製造する老舗タオルメーカーが、抜群の吸水性を誇る、高品質の綿でできたタオル地のサウナハットを発売します。20代から40代の男女へ向けた、新しい領域へのチャレンジです。


創業明治元年のタオルメーカー・ホットマン株式会社(本社:東京都青梅市、代表取締役社長:坂本 将之)は、総販売数が1,000万枚を超える「1秒タオル」の技術を活かしたタオル地のサウナハットを、2023年9月7日(木)に公式オンラインショップ限定で発売いたします。「タオルを通して快適なサウナライフを応援したい」と考え、「1秒タオル」10周年を機に新しいジャンルの商品を発売。カラーはブルーグリーン(1色)、価格は4,180円(税込)です。

▼公式オンラインショップURL
https://www.hotman-onlineshop.com

■こだわりの技術を活かした、使い勝手の良いサウナハット
近年のサウナの人気上昇にともない、以前より顧客から、高品質のタオル地で作るサウナハットのご要望がありました。サウナハットは、サウナ室の熱から頭部を保護し、のぼせや髪の乾燥防止、頭皮や耳の保護などの効果が期待できるアイテムです。サウナ以外にも、水風呂後のイスに座る際にサウナハットを深くかぶり視界をふさぎ、集中して“ととのう”という使い方もできます。

そこでこのたび、ホットマンならではの「1秒タオル」の技術で作ったタオル地を活用し、サウナハットを開発しました。「1秒タオル」とは、1cm角のタオルを水に浮かべると1秒以内に沈み始める、吸水性の高いタオルのことです。タオルの多くは製造時に柔軟剤や吸水剤を使っていますが、「1秒タオル」は秩父山系の伏流水を使用。時間をかけて丁寧に洗いこみ、天然素材の綿が持つ吸水性や柔らかさを、最大限に引き出します。柔軟剤や吸水剤を一切使わず、綿本来の良さをそのまま活かした製法で作った、安心の素材です。

タオル生地なので、柔らかく軽い生地です。毎日洗えて清潔に利用できます。頭頂部にはループがつき、フックなどにかけることもできます。以前よりお風呂上りだけでなくお風呂の中でも使用しやすいように製品開発をしておりましたが、サウナハットを機に、改めてお風呂の中での使用にも目を向けていきます。

今後は、サウナハットのカラーバリエーションの追加、サウナマット・サウナ専用タオル・ポンチョなどのアイテム追加、直営店舗での販売、ポップアップイベントの開催、サウナ施設と体験イベントの開催、BtoBへの展開を検討予定です。ホットマンはタオルを通して、快適なサウナライフを応援してまいります。

■SDGsの実現に貢献。環境配慮型のホットマンのものづくり
弊社では、「タオル製品を通して一人でも多くのお客様の快適で心豊かな生活に貢献する」という経営理念のもと人・環境・地域に寄り添うものづくりを通して社会課題への取り組みを続けています。「1秒タオル」の開発等付加価値製品の製造以外にも下記の項目を取り組んでおり、SDGsの6個のゴールに貢献しています。
・必要な時に必要なものをつくる「製販一貫体制」
・薬剤に頼らない、環境と人に配慮した独自製法
・永く心地よく使える品質とその生活文化の提案
・可燃ゴミを固形燃料化して再利用
・ボイラー燃料の切り替えによるCO2削減

このほかにも国内初の日本製フェアトレードコットンタオルの製造と販売、地域社会との連携・社会教育の場として地元小学校をはじめ学生などの工場見学や職場体験の受け入れ、お客様からの古くなったタオルを回収しリサイクルするプロジェクトなどをおこなっております。

▼ホットマンSDGsへの取り組みページはこちら
https://hotman.co.jp/hotmansdgs

■公式オンラインショップ限定 サウナハット
価格:4,180円(税込)
サイズ:フリーサイズ
寸法:頭囲(約)60? 高さ25?
素材:綿100%
カラー:ブルーグリーン

【ホットマン株式会社について】
本社:〒198-8522  東京都青梅市長淵5-251
代表者:代表取締役社長 坂本 将之
設立:1951年4月
電話番号:0428-24-6500(代表) URL:https://hotman.co.jp/
事業内容:国産、綿タオルおよび繊維製品の製造・加工および販売

【お客様からのお問い合わせ先】
ホットマン株式会社 お客様サービス課
フリーコール:0120-29-6900


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ホットマン株式会社のプレスリリース一覧

2025年03月01日 [キャンペーン]
高品質の日本製タオルを手頃な価格で!3月15日(土)・16日(日)第53回 ホットマン本社・工場感謝祭を開催

2025年02月12日 [製品]
タオルシリーズ「TOKINOWA」から「視覚・触感」で自分を癒す「しじま」を2025年3月19日より限定店舗で発売

2024年04月25日 [製品]
愛おしい日々とともに 赤ちゃんのマンスリーフォトに使えるおくるみなど 赤ちゃんのための「1秒タオル」新商品を発売

2024年04月10日 [企業の動向]
日本製 国際フェアトレード認証コットンタオル 発売から10年 SDGsな社会を目指した取り組み。5月のフェアトレード月間にてキャンペーンや新商品を展開

2024年03月01日 [告知・募集]
高品質の日本製タオルを手頃な価格で!3/9(土)・10(日)に第51回 ホットマン本社・工場感謝祭を開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月14日 株式会社セントネーションズ [ファッション・ビューティー告知・募集]
“日本の香り文化を、パリの中心から世界へ”SHOLAYERED、初の海外旗艦店をフランス・パリに堂々オープン

2025年11月14日 ブルーブルーエジャパン株式会社 [ファッション・ビューティー製品]
おとぼけ顔で歌って踊る♪ 愉快なクリスマスツリーが登場! 雑貨店・ブルーブルーエで好評発売中

2025年11月13日 株式会社フラスコ100cc [ファッション・ビューティーサービス]
BFIVE、内尾聡理選手・松崎裕樹選手とのサプライヤー契約を更新― 個人プレーヤーの挑戦と表現を共に高めるパートナーシップへ ―

2025年11月13日 株式会社フラスコ100cc [ファッション・ビューティー製品]
すべての「走る」に、寄り添う。ランニングの自由を、もう一度。ランニングウェアブランド「WINDLOPE」公式サイトをリニューアル

2025年11月12日 RuF繊維株式会社 [ファッション・ビューティー製品]
「毎晩カスタム、その日の自分に合う枕」RuF繊維株式会社がライフスタイルブランドGOOSTEDを立ち上げ、商品第一弾をリリース。

2025年11月11日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
『どのように対立を解決するか』小冊子 プレゼントキャンペーン


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
4位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る