株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年08月31日 10時 [教育告知・募集]

株式会社エムディー

日本初*の正しい心理学に基づく神経言語プログラミング(NLP)講座が登場!90分で学べる体験&入門コースオンライン講座9月13日に開催。

世界のセレブ達が学んだ神経言語プログラミング(NLP)を、正しい心理学ベースで実践的に教授する講座が登場しました。日本文化に合わせた実践的なスキルを90分で知ることができるNLP『体験&入門』コースを、2023年9月13日(水)午後8時から開催します。参加費は1,000円(税込)。オンライン開催のため、全国どこからでも参加が可能です。


一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:椎名 規夫) が運営する日本NLPアカデミーは、心の国家資格・公認心理師の監修による日本で初めて科学的根拠を取り入れた「神経言語プログラミング(NLP)」の概要、体験と入門、質疑などを含むNLP『体験&入門』コースを2023年9月13日(水)午後8時からオンラインにて開催します。NLP『体験&入門』コースは、NLPを知って体験し、コミュニケーションやマネジメント、コーチング、カウンセリングに役立てたい、資格取得をめざしたいといった方を対象とした、体験と入門のコース(講座)です。

(日本初*:私たちは根拠のある心理学を日本ではじめてNLPに取り入れ、マネジメント、人材育成、対人支援者向けに提供しています)

▼ 「NLP『体験&入門』コース」詳細ページ
https://www.nlpjapan.jp/info/8769/

■NLP『体験&入門』コース概要
実施日時:2023年9月13日(水)午後8時〜午後9時30分
形式:オンライン(ウェブ会議ツール「Zoom」を使用)
参加費:1,000円(税込)
主な内容:
・オープニングと神経言語プログラミング(NLP)の概要:30分
・体験&入門:50分
・質疑:10分
担当:椎名 規夫、猪瀬 健(ともにNLPトレーナー)
詳細・申込URL:https://www.nlpjapan.jp/introductory/
*9月27日(水)午後8時30分の回も申込受付中

■当スクールについて
NLPは、コミュニケーション、能力開発、心理療法へのアプローチをめざす手法として1970年代にアメリカで提唱されました。一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会および日本NLPアカデミーは、その手法に科学的根拠に基づく心理学と日本文化の特性を取り入れ、実践的なスキルをお伝えしています。心理学界に1992年に正式に導入されて以来、普及した臨床実践アプローチ、EBP(Evidence-based practice)の考え方を尊重し、NLPの可能性をさらに広げていくことを目指します。

当スクールが提供するNLPのコース(講座)では、以下の点を重視しています。
・エビデンスに基づくアプローチ:科学的な研究成果を取り入れたNLPの理論と実践を提供します。これにより、効果的かつ持続的な変容を促す手法が身につきます。
・カスタマイズされたアプローチ:個々の対象者のニーズや特性に合わせたアプローチを重視します。汎用的なテクニックではなく、相手の個性を尊重した実践を目指します。
・統合的な学習:心理学とNLPを統合し、相互の知見を交差させることで、より総合的な理解を提供します。これにより、より多様な状況でNLPを活用できるようになります。

▼ 日本NLPアカデミー公式サイト:https://www.nlpjapan.jp/


【日本NLPアカデミーについて】
運営母体:一般財団法人コミュニケーショントレーナー協会
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目21 ちよだプラットフォームスクウェア1157 一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会内
代表者:代表 椎名 規夫
設立:2019年2月(運営母体設立:2005年7月)
電話番号:0120-780-827
URL:https://www.nlpjapan.jp/
運営母体URL:https://www.communication.or.jp/
事業内容:コミュニケーションスキルを通した可能性の発掘、コミュニケーションスキルを通した人材育成・営業研修・企業研修、各界スペシャリストたちによる最新のコミュニケーションスキルの伝道ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
■一般財団法人コミュニケーショントレーナー協会 事務局
■TEL:0120-780-827 FAX:0120-780-827
■携帯:080-7742-1015 猪瀬(いのせ)
■営業時間:(月〜金 10:00〜17:00)
■e-mail:jimukyoku@communication.or.jp
■担当:加藤、猪瀬


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年11月18日 [企業の動向]
高額な修理や交換費用を請求する【給湯器点検商法】にご注意ください。悪質な被害にあわないために注意をうながすブログ記事を安田工務店が公開

2025年11月17日 [企業の動向]
「そろそろ親と同居しようかな」と思い始めた方、必読!実家の建て替え・リフォームに関する疑問に答えるコラムを、“足立区専門”の浅野工務店が公開

2025年11月17日 [企業の動向]
2026年度の省エネリフォーム補助金は、さらに拡充の見込み!予算消化次第終了してしまう補助金の活用ポイントが一気にわかるブログ記事が公開

2025年11月13日 [サービス]
サイズは通常の落花生の約2倍!“落花生の王様”こと「おおまさり」にまつわるコラムが公開。自然栽培を愛する生産者たちの姿と、直火焙煎ナッツへの想い

2025年11月13日 [企業の動向]
「給湯省エネ2025事業」まもなく予算額に到達する見込みです。お得にエコキュートを交換したい方向けに申請スケジュールや注意点などをまとめたブログ記事を公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月18日 アシアル株式会社 [教育告知・募集]
「第9回 専門学校HTML5作品アワード」開催のお知らせ

2025年11月17日 アテイン株式会社 [教育キャンペーン]
オンライン日本語学校AOJランゲージスクール「日本の下町について」をテーマに日本語学習者向けの日本語会話イベントを11月23日開催

2025年11月15日 株式会社アゴス・ジャパン [教育キャンペーン]
【受講料最大20%OFF】これから留学準備を開始する方必見!本日11/15(土)より期間限定キャンペーン開催!

2025年11月13日 アテイン株式会社 [教育製品]
日本語能力試験(JLPT)対策e-Learning教材モンゴル語字幕版N3コース日本語学習者向けサブスクリプションサービスにて提供開始

2025年11月11日 アテイン株式会社 [教育製品]
日本語能力試験(JLPT)対策e-Learning教材モンゴル語字幕版N5コース日本語学習者向けサブスクリプションサービスにて提供開始

2025年11月11日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年12月2日まで】学びのチャンス、開幕!全168講座が対象の「ブラックフライデー」キャンペーンを開催。人気の講座も最大73%OFF


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
3位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。
5位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
>>もっと見る