株式会社TARAのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年09月22日 09時 [旅行・観光・地域情報キャンペーン]

株式会社TARA

(株)TARAのAIカメラサービス『メバル』がオーバーツーリズム対策キャンペーンを実施

IT関連サービス及びシステム開発・運営事業などを手がけている株式会社TARA(タラ)(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:岩崎祥大 )は、オーバーツーリズム対策キャンペーンを実施します。本キャンペーンが、観光業などに携わる企業様や地方公共団体様がオーバーツーリズムの未然防止策としてAIカメラを導入していただくことで、混雑状況の可視化による混雑回避を実現できるきっかけになれば幸いです。AIカメラサービス『メバル』は、実現持続可能な観光の実現への一助となることができると確信しております。


■オーバーツーリズム対策キャンペーン 概要
オーバーツーリズム対策キャンペーンは、AIカメラサービス『メバル』により、全国の観光地で混雑の可視化による混雑分散を体感していただけるキャンペーンです。

▼キャンペーン受付期間
2023年9月20日〜2023年12月25日
▼キャンペーン内容
AIカメラサービス『メバル』のレンタルプランを3ヶ月無料でご利用いただけます。
※先着5社限定

混雑可視化機能がついたAIカメラを10か所以上に導入していただいた観光地・商店街・自治体様に関して、無料で混雑度マップWEBページを作成させていただく予定です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMjQ4ODQjNzM5NzRfUVpDZXFRWWlvcy5wbmc.png ]
図:混雑度マップWEBページのイメージ
AIカメラを用いて1つの場所や施設の混雑が可視化しても、人流を分散させる先がないとオーバーツーリズム対策としての効果が十分ではないと考えております。
図のように地域全体混雑状況を可視化することで、混雑を回避していくことが重要だと考えております。

■オーバーツーリズムについて
オーバーツーリズムとは、UNWTO(国連世界観光機関)は2018年9月に発行したリーフレットにおいて「観光地やその観光地に暮らす住民の生活の質、及び/或いは訪れる旅行者の体験の質 に対して、観光が過度に与えるネガティブな影響」と定義されています。
現在、国内外の観光需要の急速な回復に伴い、一部の地域・時間帯では混雑やマナー違反による地域住民の生活への影響や、旅行者の満足度低下への懸念が生じています。
2023年8月26日(土)には、岸田首相が「オーバーツーリズムの懸念について、政府として重要課題だと受け止め、この秋にも対策をとりまとめていきたい」と述べられました。
また、政府は、国土交通省観光庁をはじめとした関係省庁で構成するオーバーツーリズムの未然防止・抑制に関する関係府省庁対策会議を設置しました。2023年9月6日(水)には、オーバーツーリズムの未然防止・抑制に関する関係省庁対策会議が初めて開催されました。このように、国を挙げてオーバーツーリズムへの関心が高まっています。

■キャンペーンお申し込み方法
オーバーツーリズム対策キャンペーンにご興味を持っていただけた方は、下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム:https://www.tara.co.jp/mebaru/

また、オーバーツーリズムの未然防止などの「持続可能な観光の促進に向けた受入環境整備事業」に関しましては、国土交通省観光庁からの支援を受けられる可能性がございますので、下記URLをぜひ併せてご確認ください。
国土交通省観光庁 ホームページ:https://www.mlit.go.jp/kankocho/page08_000227.html

■AIカメラサービス『メバル』のサービス概要
『メバル』は、カメラを設置するだけで写った画像から人工知能(AI)が自動で人物を判別・学習するサービスです。設置場所の利用状況・混雑状況をリアルタイムで確認できるほか、性別や年齢などの属性データを取得する機能があります。
現在、商業施設の喫煙室内にAIカメラを設置し、喫煙室外のモニターにリアルタイムの混雑状況や混雑しやすい時間帯を表示する取り組みを行っています。このほか小売店や飲食店、会議室、オフィスビルの休憩室、ホテルなどにも導入し、混雑度の周知やマーケティング施策に貢献しています。

▼AIカメラサービス『メバル』の混雑可視化機能
AIカメラサービス『メバル』は、高精度での人物検知や車両検知が可能です。
これにより、カメラ画角内・施設内に何人の人がいるかを把握することが出来ます。
また、AIカメラサービス『メバル』は、混雑状況のリアルタイム表示が可能です。
サイネージへの表示だけでなく、お客様のサイトやアプリなどへのAPI連携も無料にて承っております。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMjQ4ODQjNzM5NzRfUmhEaVpqRnJzUS5wbmc.png ]
▼AIカメラサービス『メバル』の費用


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMjQ4ODQjNzM5NzRfQW5wTUxDRGFzby5wbmc.png ]
▼AIカメラサービス『メバル』の屋外カメラオプション
AIカメラサービス『メバル』では、屋外カメラのご用意もございます。
屋内・屋外の両方での解析が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMjQ4ODQjNzM5NzRfUkpHR1d1RWFFUy5wbmc.png ]
▼AIカメラサービス『メバル』
特徴・実績・費用・問い合わせフォーム掲載ページ(TARA公式ウェブサイト)
https://www.tara.co.jp/mebaru/

▼AIカメラサービス『メバル』 サービス紹介動画(YouTube「AIカメラ『メバル』」チャンネル)


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ROyt77NeFqs ]


【株式会社TARA(タラ)について】
所在地:〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂2-7-16 SHONAN SAKURAI BUILDING 4F
代表者:代表取締役 岩崎祥大
設立:2018年8月
電話番号:0466-86-5569(代表)
URL:https://www.tara.co.jp/
事業内容:IT関連のサービスおよびシステム開発・運営、情報サービス事業、コンサルティング事業、マーケティングリサーチ、多彩な情報の収集・分析ほか


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社TARAのプレスリリース一覧

2025年07月07日 [キャンペーン]
【大阪・関西万博対応】AIカメラが特別価格で1週間レンタル可能に!

2025年04月28日 [企業の動向]
磐梯熱海温泉の人気老舗旅館がAI導入!混雑緩和を目指して『メバル』導入開始。

2025年02月04日 [サービス]
(株)TARA、AIカメラサービス『メバル』、AIカメラを1日単位で利用できる「スポットプラン」の提供を開始

2025年01月28日 [製品]
(株)TARA、AIカメラサービス『メバル』、入退場者数をリアルタイムでカウントするライン検知機能の提供を開始

2024年11月28日 [提携]
株式会社TARA、ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社と販売代理店契約を締結




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月01日 山梨ニュース〜YAMANASHI NEWS〜 [旅行・観光・地域情報/提携]
地産地消で楽しむ「ラーメン×桑茶ペアリング」!経済産業省特許庁お墨付きの甲斐市産100%「甲斐の桑茶」がやまなし源水ラーメンの公式飲料に認定

2025年07月30日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
忍の世界が大好きなあなたへ!キャラクターたちの誕生日を忍里でお祝いしよう! 『忍里 キャラクターバースデーイベント』 8月のお祝いキャラクターを紹介!

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
“世界に一つだけ” 1年365日を数字で表したアクリルタグプレート「Acryl Tag Plate 365」 POPUPショップが8月限定で登場!

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
毎年1,000名以上が来場する人気イベント 「アニヴェルセル大開放祭」8/17(日)に開催!

2025年07月29日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
東京・南青山に滅尽龍「ネルギガンテ」が降臨! 『ニジゲンノモリPOPUPストア in Annex Aoyama』 8月5日(火)〜17日(日)夏休み限定開催

2025年07月29日 旅でる [旅行・観光・地域情報告知・募集]
旅は俺に任せろ!通算3000泊、ベッド・大浴場・朝食の3点から“失敗しないビジネスホテル”を1分動画で紹介する「旅でる」が、エリア拡大に向けクラファンを始動


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る