キラメックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年10月12日 15時 [ネットサービス企業の動向]

キラメックス株式会社

未経験からITエンジニアへの転職を支援するリスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」、10月12日から受講生の募集を開始

キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下、キラメックス)とLINEヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:出澤 剛、以下、LINEヤフー)は、本日、未経験者からITエンジニアへの転職を支援するリスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」を開設し、受講生の募集を開始しました。https://ly-academy.yahoo.co.jp/tech



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMjYyMjIjMjI5NzJfSVJqaUZIR1FLVy5wbmc.png ]

 「LINEヤフーテックアカデミー」は、前身となる「Yahoo!テックアカデミー」の内容をベースに、「メタバース(バーチャル空間)」の本格活用や、応募上限・期間の撤廃などのアップデートを行うことで、受講生の継続学習や転職活動をより強力に支援します。
 また、本サービスは経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」(※1)に採択されており、一定の条件を満たすことで、受講料である50万円(税抜き)の最大70%(35万円分)が補助(※2)されます。
 キラメックスとLINEヤフーは、同サービスを通じて、5年間で1万5千人のリスキリングを支援する目標を新たに掲げ、日本のIT人材不足という課題解決をより一層加速していきます。

 経済産業省の調査によると、2030年には最大で79万人のIT人材が不足する可能性がある(※3)とされており、IT人材の育成が急務となっています。そのような中、2022年10月には首相の所信表明演説で「リスキリング」の支援に5年で1兆円を投じると表明され、また、2023年6月の「経済財政運営と改革の基本方針」(「骨太の方針2023」)にて、学びなおしの支援や労働移動の円滑化などといった「三位一体の労働市場改革」が掲げられました。さらに、経済産業省は、民間企業と連携し、社会人の学びなおしから転職までを支援する「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」(※1)を開始しており、3年間で33万人の支援を目指すとしています。

 キラメックスは2022年11月に、IT人材不足の課題解決に寄与すべく、LINEヤフーと業務提携し、「Yahoo!テックアカデミー」を開設しました(※4)。初回の受講生のうち、プログラミング未経験者は約9割にのぼりましたが、「非正規雇用からエンジニアの正社員に転職」「コロナ禍でキャリアを再考し、エンジニアに転職して年収約150万円増加」など、さまざまな転職事例が生まれています。

今回、サービス名称を「LINEヤフーテックアカデミー」に変更し、これまで設けていた応募条件や応募期限を撤廃したことで、受講希望者は本日からいつでも申し込み可能になります。

 また、新たに「メタバース(バーチャル空間)」を本格活用することを決定しました。キラメックスが運営するサービスで行った検証では、メタバースを活用した人は、活用していない人と比べて、最終課題の合格までの日数が約23%減少し、また、期限内に最終課題に合格した人の割合も17%増加するといった効果があることがわかりました。
 さらに、「Yahoo!テックアカデミー」の一部カリキュラムにおいても、メタバースを試験導入した結果、8割の受講生が「メタバースを用いた学習がプラスに働いた」と回答しており、「ほかの受講生からノウハウを教えてもらった」「ほかの受講生とコミュニケーションを取ることで励みになった」などといった声があったことを踏まえ、本決定に至りました。

 受講生は、メタバース上で自身のアバターを自由に動かして、「自習室」(図1)や「メンター相談室」(図2)などの各空間を移動でき、音声やチャットを通じた受講生同士のコミュニケーションや、キラメックスと契約しているメンターへの質問・相談が可能です。LINEヤフーで働く現役エンジニアによる講義などといったイベントへもメタバース上で参加(図3)できます。

 これらの取り組みに加え、プログラミング未経験者向けのエンジニア求人を1,000社以上保有するキラメックスのノウハウを通じて多数の企業への転職活動を支援します(※5)。

(図1)自習室


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMjYyMjIjMjI5NzJfZFVQTkx1RHRIQy5wbmc.png ]
(図2)メンター相談室


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMjYyMjIjMjI5NzJfbGFuckdoRVFkSC5wbmc.png ]
(図3)イベントブース


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMjYyMjIjMjI5NzJfZXhJeU1vcW9sdy5wbmc.png ]
 キラメックスは、今後も「LINEヤフーテックアカデミー」を通じて、5年間で1万5千人のリスキリングを支援することで、日本のIT人材不足という課題の解決に努めていきます。

■「LINEヤフーテックアカデミー」について


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMzMjYyMjIjMjI5NzJfZGZOV2dRZE1mdC5wbmc.png ]
 キラメックスとLINEヤフーで新卒エンジニアの育成を行っている社員が協業し、プログラミング未経験者が事業会社でWebエンジニアとして働くために必要なスキルを習得できるカリキュラムを用意したリスキリングプログラムです。約16週間で、未経験者からエンジニアになるためのスキルとノウハウを学ぶことができ、転職支援まで幅広く支援します。(URL:https://ly-academy.yahoo.co.jp/tech

・応募条件:期間内に320時間の学習時間を確保でき、インターネット環境に接続できる一定スペック以上のPC(※6)を保有している方
・募集人数:上限なし(前回は140名)
・選考方法:選考なし(前回は抽選)
・募集時期:いつでも申し込み可能(前回は募集期間あり)
・受講期間:16週間(総学習時間約320時間)
・転職支援期間:学習期間終了後、最大24週間
・受講費用:500,000円(税抜き)
※一定の条件を満たすことで、受講料である50万円(税抜き)の最大70%(35万円分)が補助(※2)されます。
・受講形式:完全オンライン
・講義内容:Java、Linux、Spring Boot、個人開発課題など
・学習支援:ビデオ会議システムでの専属メンター相談(週2回)、Slackでのチャットサポート(毎日15時〜23時)
・メタバース:受講生同士の音声やチャットでのコミュニケーションが可能な「自習室」(24時間)、専属メンター以外にも音声で相談可能な「メンター相談室」(19時〜23時)、オンラインイベントへの参加(月1〜2回)
・転職支援:専属キャリアカウンセラーとの面談(自己分析サポートや面談対策、求人紹介など)(※5)

■一期生の振り返り
<応募者>
2022年11月30日(水)より100名を上限に募集を開始。3日間で100名以上から応募があったことを踏まえ、定員上限を140名に増枠。(※7)。

<年齢>
20代 46%
30代 22%
40代 24%
50代 8%

<居住地>
23の都道府県(東京都、神奈川県、埼玉県、大阪府、愛知県、兵庫県、宮城県、北海道、沖縄県など)

<プログラミング経験>
未経験 87%
入門レベル 11%
実務レベル 2%

<応募理由>
「就職・転職をするため」38%
「自身のスキルアップ」36%
「開発したいアプリなどがあるため」8%
「起業のため」7%
「副業をできるようにするため」6%

<受講生の事例>
・非正規雇用(営業職の派遣社員)からエンジニアの正社員に転職済み
・美容師などの異業種からエンジニアに転職済み
・コロナ禍で働き方やキャリアを再考し、エンジニアに転職済み
・エンジニアに転職して年収約150万円増加
・育児と仕事の両立を考え、ITスキルを習得すべく受講
など、昨今の労働市場の変化を体現する事例が多数あり、その一部を以下HPにて掲載しています。
https://ly-academy.yahoo.co.jp/articles/graduate

※1:経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
https://careerup.reskilling.go.jp/ (外部サイト)
※2:受講の修了条件を満たした場合に1人当たり25万円、受講を修了後転職が完了し、1年間継続就業した場合に1人当たり追加で10万円が補助されます。採択に関する詳細は以下プレスリリースをご覧ください。
https://www.kiramex.com/news-20230626/ (2023年6月26日 プレスリリース)
※3:経済産業省 IT人材育成の状況等について
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/daiyoji_sangyo_skill/pdf/001_s03_00.pdf (外部サイト)
※4:Yahoo! JAPANと業務提携し「Yahoo!テックアカデミー」を開始。リスキリングを通じ世の中のIT人材不足解消へ https://www.kiramex.com/news-20221130/ (2022年11月30日 プレスリリース)
※5:転職支援や求人紹介などの職業紹介事業はキラメックスが行います。
※6:Windows 10以上もしくはMac OSX以上でメモリ8GB以上。ウェブカメラやマイクを利用できるPC。
※7:プログラミング未経験者からエンジニアへのリスキリングを支援する「Yahoo!テックアカデミー」、受講生の定員上限を100名から140名に増枠(2022年12月9日 プレスリリース)
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/12/09a/

画像は以下URLからダウンロードしてご利用ください。
https://workers-hub.box.com/s/84phfnp4ozzt1pblk5k26nzak9zgkebn

【LINEヤフー株式会社について】
会社名  :LINEヤフー株式会社(英文名:LY Corporation)
代表者  :代表取締役社長 CEO 出澤 剛
所在地  :東京都千代田区紀尾井町1番3号
資本金  :247,904百万円(2023年3月31日時点)
URL  :https://www.lycorp.co.jp/ja/

【キラメックス株式会社について】
会社名  :キラメックス株式会社
代表者  :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地  :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8階
資本金  :4,800万円(資本準備金を含む)
URL  :https://www.kiramex.com/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

キラメックス株式会社のプレスリリース一覧

2025年01月14日 [告知・募集]
LINEヤフーテックアカデミー、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べるリスキリングプログラム「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設

2024年10月09日 [告知・募集]
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

2024年09月09日 [サービス]
テックアカデミー、学びに夢中になれる「イマーシブラーニング」を取り入れたコースの提供を開始〜副業をスタートした受講者が3倍に増加した実証実験の実績〜

2024年08月15日 [サービス]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

2024年06月18日 [企業の動向]
50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月25日 株式会社フィードテイラー [ネットサービスサービス]
業務用iOS専門メディア運営15年の実績を活かし、中小企業向けに伴走型のMDM導入支援プログラム提供開始

2025年11月25日 有限会社 ビットシステム [ネットサービスサービス]
心を込めて思い出のお人形に最後のありがとうを。「第82人形供養祭」が2026年1月16日に平塚で開催、雛人形・五月人形・ぬいぐるみ・ガラスケース入りなど広く対応

2025年11月24日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
声優・大山チロル独占インタビュー公開!“あなたの名前入り録り下ろしボイス”が当たる!FANZA同人公式Xにてキャンペーンを開催【本日から12月7日まで】

2025年11月24日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
YouTube「華の会チャンネル」〜女性に出会えない男性のNGプロフィール3選!〜

2025年11月23日 涙と旅カフェあかね [ネットサービス製品]
11月7日(“いいなみだ”の日)リリース松坂屋百貨店「セルフケアサロンCalmin」×「涙活(るいかつ)」サービス使い方講座を涙活カフェで11月24日実施

2025年11月21日 有限会社パワーエンハンスメント [ネットサービスキャンペーン]
リウムスマイル!× わくらく ホームページ作成応援キャンペーンを開始〜開業3年以内の女性経営者向けに、実用的で育てられるホームページを1万円引きで提供〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
3位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
4位 株式会社ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『ひろしの家族愛スタンプラリー』 2026年2月14日(土)〜3月15日(日)で復刻開催!
5位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
>>もっと見る