有限会社Marginのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年11月09日 11時 [食品関連製品]

有限会社Margin

冷凍お好み焼きなのに、焼き立てに限りなく近い見た目と味を提供!ECサイト「武蔵と三平」の一部商品が、ポイント還元サイト「Relapo」へ11月9日より掲載開始

イチオシ商品は「王道の広島のお好み焼き(そば肉玉)」とイカ天・炙りマヨネーズを加えた「邪道焼き」。使用する麺は類を見ないほど細いばり細麺(ばりは広島の方言で最もという意味)で、二黄卵、オリジナルのブレンドソースといったこだわりの素材と、油を一切使わない焼き方で、ヘルシーなお好み焼きとして地元でも親しまれています。


飲食店の運営や冷凍お好み焼き等の販売を手がける「武蔵と三平」(所在地:広島県広島市、代表者:川本 潤)は、店舗およびECサイト「武蔵と三平」で販売している一部の冷凍商品を、ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」に2023年11月9日(木)から掲載開始しました。冷凍・加熱しても焼きたてのおいしさを再現できるよう、最新の瞬間冷結技術を導入。本場広島の味を、ポイ活を通じてお得に楽しめます。

▼ ECサイト「武蔵と三平」(トップページ):https://jadouyaki.stores.jp/

▼ 「武蔵と三平」販売商品掲載ページ(ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」)
https://relapo.jp/online-shop/musashitosanpei


■こだわりの素材と充実したラインナップで、自分好みの広島のお好み焼きを探せる「武蔵と三平」の一部商品が、ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」に掲載をスタート
「武蔵と三平」は、ECサイトに加え、広島県広島市の店舗前の自動販売機でも、冷凍のお好み焼きなどを販売しています。下味をしっかり付けた「王道の広島のお好み焼き(そば肉玉)」、2017年の「お好み焼き総選挙」でグランプリを獲得した「邪道焼き」をはじめ、海鮮系やチーズ系など、充実したラインナップを誇ります。
また、地元農家(かわうちの地)とコラボレーションして開発した「広島迷彩(名菜)焼き」は、広島市が定める「広島近郊7大葉物野菜」の1つ、広島菜(ミニ広島菜)をたっぷり使った爽やかな味わいが特徴です。
更に、今何かと話題の広島県安芸高田市(広島市と隣接)の新名物となる「あきたかた焼き」を、安芸高田市承認店第14号を受けて、2023年11月に「冷凍あきたかた焼き」の販売を開始するなど、『広島の美味しい』を当店から全国にどんどん発信していきます。
当店のお好み焼きへのこだわりは下記の通りです。

・油を使わないヘルシーな製法
・麺(そば)は、ばり細麺を使用
・濃厚な味わいの「二黄卵」を使用
・広島を代表する2種類のソースをオリジナルブレンドしたソースを使用
・最新の冷凍機器で、焼きたてに近い完成度を実現

広島の特徴やPRを記載したパッケージやギフト仕様の箱に入っているため、プレゼントにもぴったりです。まず食べていただきたいのは、次の2種類。

1.「王道の広島のお好み焼き」(そば又はうどん):1,300円(税込、送料別)
▼ 商品紹介・販売ページ:https://jadouyaki.stores.jp/items/60f7b308bc1e645d105021b8

2.「邪道焼き」(そば又はうどん):1,500円(税込、送料別)
▼ 商品紹介・販売ページ:https://jadouyaki.stores.jp/items/60f0db010536247b7bd3e5fe


■ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」掲載商品は、ポイントバック申請することで最大15パーセントをポイント還元
ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」に掲載されている商品は、ECサイト「武蔵と三平」で購入後に「Relapo」にて申請をすることで、購入金額の最大15パーセントがポイントとして還元されます。還元されたポイントは、さまざまなポイントに交換可能で、次回のショッピングの際の利用など、ポイントを効率よく貯めていく”ポイ活”にも最適です。


▼ 「武蔵と三平」販売商品掲載ページ(ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」)
https://relapo.jp/online-shop/musashitosanpei


【「武蔵と三平」について】
所在地:〒733-0841 広島県広島市西区井口明神1丁目6-12
代表者:川本 潤
設立:2012年5月
電話番号:082-276-2001
URL:https://jadouyaki.stores.jp/
事業内容:飲食店経営及び冷凍お好み焼き等の販売ほか


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

有限会社Marginのプレスリリース一覧

2024年07月03日 [製品]
顔・髪・体が、これ1つでずっとしっとり!サーフィンを愛するヘアメイクアップアーティストの理想を詰め込んだ“マルチバーム” がポイ活サイト「リラポ」に登場

2024年06月06日 [製品]
サプリを知り尽くした医師のオリジナル商品など、厳選サプリを扱うRONMEDICの商品3点がポイ活サイト「Relapo」に新登場!実質最大10%オフで購入可能に

2024年06月05日 [製品]
自分を大切にできる時間、”夜”を豊かに過ごすための高級バターサンド!岩手県盛岡市の専門店が、4個入りバターサンドセット3種を5月より一般販売開始

2024年05月23日 [製品]
ビールのおつまみ、ご飯のお供にと大活躍!若鶏の皮を串にぐるぐる巻きつけて6日間焼いては寝かせを繰り返した、福岡名物「皮焼」がポイ活サイト「Relapo」に登場

2024年05月17日 [製品]
ムコ多糖を含む健康食品などを扱う「ムコムコショップ」の商品3点が、”ポイ活”サイト「Relapo」に5月17日登場!購入額の最大5パーセントをポイント還元




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月18日 株式会社 保安企画 [食品関連キャンペーン]
横浜高島屋の昭和100年イベントで、昭和から愛され続けるヤン坊マー坊とコッペパン専門店が異色コラボ

2025年04月18日 ソントン食品株式会社 [食品関連製品]
大人気サンリオキャラクターズと、ファミリーカップが夢の初コラボ♪数量限定 コラボパッケージ発売

2025年04月17日 株式会社シュウ [食品関連その他]
スイーツ無人販売店「awa sweets」より、新商品「レモンチョコレートクッキー」発売のお知らせ

2025年04月17日 株式会社シュウ [食品関連その他]
スイーツ無人販売店「awa sweets」より濃厚ピスタチオとビターチョコがとろけ合う 「ピスタチオ&チョコレートチーズケーキ」新登場!

2025年04月16日 株式会社シュウ [食品関連その他]
スイーツ無人販売店「awa sweets」より「紅茶&チェリーバスクチーズケーキ」が新発売!

2025年04月10日 株式会社シュウ [食品関連告知・募集]
スイーツ無人販売店awa sweetsにて「バスクチーズケーキ」を2025年4月より再販開始!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
>>もっと見る