一般社団法人 日本旅行作家協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年11月20日 10時 [新聞・出版・放送告知・募集]

一般社団法人 日本旅行作家協会

日本旅行作家協会創立50周年記念、第7回「日本旅行作家協会賞」が、作家の池澤夏樹氏に決定! 授賞式11月29日開催のお知らせ

一般社団法人・日本旅行作家協会(会長/下重暁子、会員数約190人)は、旅行文化に多大な貢献を果たしてきた個人のために「日本旅行作家協会賞」を創設し、節目ごとにその活躍を顕彰してきた。これまでに、戸塚文子氏、兼高かおる氏、宮脇俊三氏、森本哲郎氏、三浦雄一郎氏、椎名誠氏の各氏を選出。今年は節目の協会創立50周年の記念として、第7回目の発表となる。授賞式は東京・表参道の「ザ ストリングス 表参道EAST SUITE」にて、2023年11月29日(水)に行われる。


報道関係者各位
2023年11月20日


日本旅行作家協会創立50周年記念
第7回「日本旅行作家協会賞」が、作家の池澤夏樹氏に決定!
授賞式11月29日開催のお知らせ


一般社団法人・日本旅行作家協会 会長 下重暁子
創立50周年実行委員長 戸川覚


一般社団法人・日本旅行作家協会(会長/下重暁子、会員数約190人)が主催する第7回「日本旅行作家協会賞」受賞者が作家の池澤夏樹氏に決定した。
「日本旅行作家協会賞」は、旅行文化に多大な貢献を果たしてきた個人に対し、節目ごとにその活躍を顕彰するものである。
これまで、1983年に戸塚文子氏(10周年)、1989年に兼高かおる氏(16周年)、1993年に宮脇俊三氏(20周年)、1999年に森本哲郎氏(25周年)、2003年に三浦雄一郎氏(30周年)、2013年に椎名誠氏(40周年)、の各氏を選出。
今年は節目の協会創立50周年の記念として、第7回目の発表となる。
なお、授賞式は東京都港区北青山の「ザ ストリングス 表参道EAST SUITE」にて、2023年11月29日(水)の日本旅行作家協会創立50周年記念パーティー(18時から21時)内で行われる。

[池澤夏樹氏プロフィール]
作家。1945年、北海道帯広市に生まれる。小学校から後は東京育ち。
30代の3年をギリシャで、4-50代の10年を沖縄で、60代の5年をフランスで過ごして、今は札幌在住。

ギリシャ時代より、詩と翻訳を起点に執筆活動に入る。
1984年、文明への懐疑と人間の性を描いた『夏の朝の成層圏』で長篇小説デビュー。1987年発表の『スティル・ライフ』で第98回芥川賞を受賞し、ワープロで書いた初めての芥川賞作家となる。その後の作品に『母なる自然のおっぱい』(読売文学賞)、『マシアス・ギリの失脚』(谷崎潤一郎賞)、『楽しい終末』(伊藤整文学賞)、『静かな大地』(親鸞賞)、『花を運ぶ妹』(毎日出版文化賞)など。
自然と人間の関係について明晰な思索を重ね、数々の作品を生んでいる。

2014年より全著作の電子化プロジェクト「impala e-books」を開始。また「池澤夏樹=個人編集 世界文学全集」全30巻に続き、「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」全30巻の刊行を開始。

世界を辺境から見つめるのが池澤夏樹流。文学の眼鏡と科学の眼鏡を携えて、今日も旅先で執筆を続ける。
(公式サイトより)


[第7回「日本旅行作家協会賞」のお問い合わせ、取材の申し込み先]
一般社団法人 日本旅行作家協会事務局 事務局長 八重野充弘
〒104‐0061 東京都中央区銀座1−5−5 明興ビル4F
TEL03‐3538‐2345 FAX03‐3538‐2346
E-mail:yaeno@j02.itscom.net


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人 日本旅行作家協会のプレスリリース一覧

2024年05月29日 [告知・募集]
第9回「斎藤茂太賞」が、小坂洋右『アイヌの時空を旅する――奪われぬ魂』に決定! 「選考委員特別賞」に、高田晃太郎『ロバのスーコと旅をする』を選出!

2023年11月20日 [告知・募集]
日本旅行作家協会創立50周年記念、第7回「日本旅行作家協会賞」が、作家の池澤夏樹氏に決定! 授賞式11月29日開催のお知らせ

2023年05月26日 [告知・募集]
第8回「斎藤茂太賞」が、デコート豊崎アリサ『トゥアレグ 自由への帰路』に決定!旅の魅力を伝える優れた書籍を選出した第5回「旅の良書」も発表

2022年06月17日 [告知・募集]
第7回「斎藤茂太賞」が、佐藤ジョアナ玲子『ホームレス女子大生 川を下る inミシシッピ川』に決定! 旅の魅力を伝える優れた書籍を選出した第4回「旅の良書」も発表

2021年11月16日 [告知・募集]
2021年 第6回「斎藤茂太賞」授賞式11月25日開催のお知らせ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月09日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
坂田英明著『1日1分「耳トレ」 難聴の悩み解消法』本日発売

2025年05月07日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送告知・募集]
【Sonyaコミックス】白ヶ音雪先生著『五龍国戀夜』を、津寺里可子先生が華麗にコミカライズ。『五龍国物語』単行本1巻、5月7日発売!

2025年05月02日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送製品]
さだまさし、最新アルバム『生命の樹〜Tree of Life〜』を語り尽くす特別番組がTOKAI RADIOで放送決定!

2025年05月02日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送製品]
Saturday Flavor Special「東海」は誰のもの? 5/3(Sat) 10:00〜13:55

2025年05月01日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送キャンペーン]
中日ドラゴンズのファンや元選手を迎えたトークショーを、間近で楽しめる!TOKAI RADIOが5月17日に、愛知県のイオンモールナゴヤドーム前で公開収録を実施

2025年05月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
画業25周年記念! 大ヒット作『坂道のアポロン』や『月影ベイベ』も全話無料に! 小玉ユキ作品大量無料キャンペーンを『フラコミlike!』にて開催!!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る