株式会社ワークス・ジャパンのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年12月08日 09時 [その他サービスサービス]

株式会社ワークス・ジャパン

採用管理システム「e2R PRO」、コーディングテストツール「Track Test」とシステム連携を開始

株式会社ワークス・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:清水 信一郎、以下、ワークス・ジャパン)が提供する採用管理システム「e2R PRO」は、株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下、ギブリー)が提供するコーディングテストツール「Track Test」とのAPI連携を開始しました。これにより「Track Test」の受験案内や受験結果の一元管理を、「e2R PRO」を通じて実施することが可能になります。


 DX推進を旗印に掲げ、製造業・金融・小売をはじめとするあらゆる業界で、エンジニア組織の内製化に向けた採用が活発化しています。その中で、候補者が自社の求めるスキルや適性を持っているかを判断する材料として活用されるコーディングテストは、企業がエンジニアやデジタル人材を採用する際の必須ツールとして、その導入がますます拡大しています。そういった背景から、人事担当者の作業効率と利便性を向上させるため、「e2R PRO」は「Track Test」との連携を強化することとなりました。

■システム連携の特徴
「Track Test」の結果を「e2R PRO」上で管理をしている候補者情報と併せて確認する場合は、受験結果を「e2R PRO」にアップロードする、もしくは、「Track Test」と「e2R PRO」の両方にログインする必要がありました。しかし、API連携により、受験結果を「e2R PRO」上で確認できるようになるため、人事担当者や面接官の工数の大幅削減に貢献します。また、応募者はタイムラグなく企業のマイページにログインすれば、「Track Test」の受験を行うことができるため、応募者側の利便性も向上します。

■採用管理システム「e2R PRO」
個社提供型システム「e2R」の大手利用実績から必要機能を集約したパッケージ型システム「e2R PRO」は、採用業務にかかるExcelや紙の管理を撤廃し、応募者とOne to Oneのコミュニケーションを実現させる採用管理システムです。各就職ナビやリファラル、エージェントなど、あらゆる応募経路からの情報を一元化しており、直感的な操作性であるため、誰でも早く応募者に向けて選考案内をすることが可能です。「Track Test」やWeb面接ツール、LINEなど、採用活動に関わる各種ツールと連携しており、人事業務の軽減だけでなく、オンライン採用におけるマイページを活用した応募者とのコミュニケーションが実現できます。

※採用管理システム「e2R PRO」紹介サイト:https://www.worksjapan.co.jp/services/e2rpro/

■コーディングテストツール「Track Test」
プログラミングスキルの可視化を基盤とした、エンジニアの採用・育成・評価で必要とされる、各種プロダクト・サービスを網羅したHRプラットフォーム「Track」の中で、〈「Track Test」(トラック・テスト) 〉は、プログラミングスキルをテストし、データに基づいて採用を決定するためのエンジニア採用向けサービスです。コーディングテストを通して候補者のスキルを正しく理解することが強い組織を作ります。

※DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track」紹介サイト:
 https://tracks.run/
 コーディングテストツール「Track Test」紹介サイト:
 https://tracks.run/products/test/

■株式会社ギブリー
社名:株式会社ギブリー
所在地:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
HP:https://givery.co.jp
設立:2009年428日
資本金: 1,000万円
代表者:井手 高志
事業内容: HRテック事業(Track)、マーケティングDX事業(DECA)、オペレーションDX事業(法人GAI|MANA)


■株式会社ワークス・ジャパン 会社概要
社名   株式会社ワークス・ジャパン
所在地  東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ7階
HP  http://www.worksjapan.co.jp/
設立   2010年7月7日
資本金  1億1,250万円(2018年6月1日)
代表者  清水信一郎
事業内容 企業人事部向けコンサルティングとサービス提供、採用プロモーションの企画・立案、Web、
     映像、パンフレット等、各種ツールの企画・制作 、採用業務支援システム事業、
     適性アセスメント事業、学生就職支援・キャリアデザイン事業など


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ワークス・ジャパンのプレスリリース一覧

2024年09月19日 [告知・募集]
WORKS REVIEW 「即戦力採用を実現!アルムナイ採用の最新成功事例」を10/15(火)開催いたします。

2024年09月02日 [研究・調査報告]
[速報] 26卒学生が選ぶ就職人気企業ランキング中間発表〜採用直結インターンの増加に伴い、学生も早期に動き出し〜

2024年08月30日 [告知・募集]
WORKS REVIEW 「夏インターンシップ速報〜就職人気企業ランキング上位企業から学ぶ、夏インターンの取組みと学生の実態〜」を9/12(木)開催いたします。

2024年08月19日 [告知・募集]
WORKS REVIEW 「求める人材を逃さない!キャリア採用の成功法」を8/27(火)開催いたします。

2024年07月26日 [研究・調査報告]
25卒採用において90%弱の企業がインターンシップを開催|ワークス・ジャパン【25卒・26卒】企業調査




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月05日 株式会社co-meeting [その他サービス企業の動向]
MatchingMapで紹介業務のスピードを大幅向上!転職の「可能性」を「選択肢」へ変えた株式会社プロリーチの事例を公開

2025年02月04日 株式会社SHF [その他サービスキャンペーン]
Windows 10 サポート終了に伴う特別企画!『筆麿 for 11』バージョンアップキャンペーン

2025年02月03日 株式会社 We& [その他サービス告知・募集]
【株式会社TechFamily】元上場企業経営者による最先端経営セミナー開催決定!

2025年01月31日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス製品]
東芝テック、Retail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」を販売開始

2025年01月28日 パーソルイノベーション株式会社 [その他サービスサービス]
熊本市自治体で「POS+(ポスタス)」を導入/自動釣銭機と外部決済端末の連携で/集計作業の簡素化とキャッシュレス化を後押し

2025年01月22日 パーソルイノベーション株式会社 [その他サービス告知・募集]
静岡県主催「生産性向上セミナー」でポスタスが登壇〜令和6年度静岡県サービス産業活性化支援事業〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る