みなとみらいPRセンターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年12月22日 17時 [旅行・観光・地域情報企業の動向]

みなとみらいPRセンター

サイトリニューアルで CO2 排出量 4 割削減!※1 ~CO2年間排出量を6.8t削減! サステナブルWEBデザインを取り入れた先進事例~【パシフィコ横浜】

パシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場、所在地:横浜市西区、代表取締役社長: 林琢己)は、サステナブル WEB デザインを取り入れ、自社の公式サイトをフルリニューアルして 2023 年 8 月に公開しました。サイトリニューアルにより年間 CO2 排出量を 6.8 トン-CO2e削減し、削減率は以前 のサイトと比べて約 4 割減となりました。この削減量は、杉の木 772 本が 1 年間に吸収する量に相当します。


パシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場、所在地:横浜市西区、代表取締役社長: 林琢己)は、サステナブル WEB デザイン(※2)を取り入れ、自社の公式サイトをフルリニューアルして 2023 年 8 月に公開しました。サイトリニューアルにより年間 CO2 排出量を 6.8 トン-CO2e(※3)削減し、削減率は以前 のサイトと比べて約 4 割減となりました。この削減量は、杉の木 772 本が 1 年間に吸収する量に相当します (※4)。

当社は継続的にサイトの見直しを行うことで、サイトを利用するお客様の利便性の向上と、消費電力を抑えたデザインの両立を図るとともに、サステナビリティ方針に基づき、環境に配慮した取組みを進め、地域社会や世界への影 響を考慮した事業展開を継続してまいります。

■背景・概要
パシフィコ横浜ではこれまで、サイト制作・運用を外部の制作会社へ依頼しており、掲載内容の修正や新規コンテ ンツ追加に伴う時間とコストが課題となっていました。また、長年の運用でページ数が膨大となり、サイト管理の効率 化が必要となったことから、サービスサイトおよびコーポレートサイトを含むすべてのコンテンツのフルリニューアルを内製で 実施。さらに、人と地球にやさしい WEB デザインの考え方にも注目し、「サステナブル WEB デザイン」をリニューアルに 取り入れることを社員が発案して、CO2 の削減を目指しました。

■サステナブル WEB デザインのポイント
(1)TOP ページのスマート化
今回のリニューアルでは、TOP ページの容量を大きく削減。画像の利用を最適化し、スクロールの発生しないデザインにすることで、サイトの表示スピード向上やリソースの削減を実現しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMzAwMDcjNzU3NzZfblV1eEJCTFJLSC5wbmc.png ]
(2)UI(ユーザーインターフェイス)デザインの強化
ユーザーの目的に合わせて、サービス情報、コーポレート情報、プランナー情報を切り分け、必要な情報にスムーズにたどり着ける設計を目指しました。
また、アニメーションやフォント、配色デザインなど、わかりやすさを追求した UI デザインを強化し、これまで以上に、スマ ートフォンやタブレットなどのモバイル端末からの見やすさにも配慮しました。その結果、サイト内で発生していた無駄な アクセスが解消され、PV 数は 20%削減。それに伴い、必要な情報に辿り着けないことで発生していたお問い合わせ 数も、従来比で 88.7%削減することができました。

(3)サイト全体のページ数削減
これまで 1000 ページ超もあったサイト全体をあらためて再設計しました。その結果、余計なページの削減に成功し、ページ数は 200 ページにまでスリム化することに成功しました。

■想定 CO2 削減量の調査について
今回の調査、分析については、デジタルビジネス運用支援で企業の脱炭素 DX を推進する株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:?野 明彦)と共同で実施しました。

株式会社メンバーズ 常務執行役員兼脱炭素DXカンパニー社長 西澤直樹 氏のコメント
メンバーズでは、お客さま企業とともに気候変動問題をビジネスで解決することを目指しており、脱炭素とビジネ ス成果の両立を実現する 9 つのソリューション群「脱炭素 DX ソリューション」を提供しています。サステナブル Web デザインチェックサービスはその一つです。
この度、当社では、パシフィコ横浜さまがリニューアルされた Web サイトの分析・検証を担当しました。シンプル なサイト構成、情報設計により、ユーザーの使いやすさと環境への配慮を実現されており、リニューアル前の約 4 割の炭素排出量を削減されています。まさにこれからの Web サイトの在り方を体現されている先進事例です。
サステナブル Web デザインは、デジタルサステナビリティの実践に必要不可欠な取り組みで、メンバーズではガイ ドラインの公開も予定しております。ぜひ多くの企業に取り入れていただきたいと考えています。

■導入したツールについて
今回のサイトリニューアルにおいては、STUDIO 株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:石井 穣)が提供するノーコード Web 制作プラットフォーム「STUDIO(スタジオ)」を導入して実施しました。その結果、 更新作業の工数が削減でき、サステナブルなサイト運用につながっています。

STUDIO 株式会社 執行役員 VP of Japan Growth(国内事業グロース責任者)
菊地 涼太 氏のコメント
STUDIO は、約 10 万サイト、約 40 万人が活用する国産ノーコード Web 制作プラットフォームです。高い表現力と直感的なインターフェースが特徴で、Web サイトのデザイン変更やコンテンツの追加を社内で完結いただ けます。また、大規模な PV 数や同時接続数に対応できるホスティング性能を誇り、ビジネスシーンでも安心し てご利用いただいております。
今回、パシフィコ横浜様が抱えていた「サイト更新に伴うリソースとコスト面での課題」を STUDIO が解決できた ことを大変嬉しく感じております。加えて、画像データの自動圧縮をはじめとする読み込みデータ量の最適化を 通して「サステナブル WEB デザイン」の実現に貢献できたことも、大変光栄でございます。今後とも STUDIO は、Web サイトに悩みを抱える多くの事業者様の課題を解決してまいります。

■リニューアルサイト
パシフィコ横浜 公式ポータルサイト
https://www.pacifico.co.jp/
パシフィコ横浜 for planners | ビジネス・イベントプランナー向けサイト
https://plan.pacifico.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※1 W3C ワーキンググループ「Sustainable Web Design(SustyWeb)Community Group」作成の 「Emissions Calculation Formulas」を参考に算出。 https://sustainablewebdesign.org/calculating-digital-emissions/
訪問ユーザーが多いトップページとアクセスマップページについて、リニューアル前として 2023 年 7 月、リニュ ーアル後として 2023 年 10 月の月間 CO2 排出量を算定。それぞれを年間の値に換算し、比較。

※2 地球の環境を優先した Web サービスをデザインするアプローチ。また、社会、ビジネスにとってもよい Web デザインのこと。

※3 t-CO2e とは:e=equivalent の略で、「CO2 に換算した」という意味の単位。CO2 に限らず温室効果 ガス全般を考慮している。

※4 林野庁「森林はどれくらいの量の二酸化炭素を吸収しているの?」 https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/ondanka/20141113_topics2_2.html


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

みなとみらいPRセンターのプレスリリース一覧

2025年09月16日 [告知・募集]
2026年度「みなとみらいSTREET MUSIC」アーティスト募集を10/1(水)より開始

2025年09月12日 [告知・募集]
ユニクロ MARK IS みなとみらい店とコラボ!横浜赤レンガ倉庫のオリジナルアイテム「UTme!」を9/5(金)より販売!

2025年09月12日 [キャンペーン]
<THE KAHALA Collection>開業5周年記念商品を販売

2025年09月12日 [キャンペーン]
9/13(土)〜21(日)カップヌードルバースデーイベントを開催します!

2025年09月12日 [キャンペーン]
美しい月を楽しめる特別なフェア『Under the Same Moon』9/12(金)〜開催!【コニカミノルタプラネタリウム】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月17日 ジェミー株式会社 [旅行・観光・地域情報告知・募集]
《エントリー受付開始》【限定2名】残る2枠は即面接!第2回浅草横町アンバサダーオーディション 残る2枠を追加募集!

2025年09月17日 CONNECT [旅行・観光・地域情報告知・募集]
北欧のクラフトマンシップと瀬戸内の伝統的建築が融合 ── 宿泊体験型プロジェクト「Hygge Stay by Carl Hansen & Sn」

2025年09月17日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ初のアトラクションコラボ商品が登場 『ゴジラ迎撃作戦』&『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』オリジナルコラボグッズ販売開始

2025年09月17日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
大好きなナルトの誕生日を誰よりも早くお祝いしたい! ニジゲンノモリ『忍里ナルトバースデー2025 前夜祭』2025年10月9日(木)限定開催

2025年09月16日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 映画連動企画『アワジ ダンスフェスティバルinニジゲンノモリ』9月の土日祝日限定でしんちゃんと一緒に!

2025年09月16日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「NARUTO&BORUTO 忍里」特別任務 最新作第26弾「イチャイチャタクティクス捜索」編 開催決定!2025年12月より開催決定!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る