城北信用金庫のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月02日 14時 [金融・保険企業の動向]

城北信用金庫

〜 安全なまちづくりへの貢献 〜「埼玉県防犯のまちづくりに関する協定」を締結しました!

城北信用金庫(理事長:大前孝太郎)は、2024年2月1日(木)、埼玉県(知事:大野元裕)および埼玉県警察本部(本部長:鈴木基之)と「埼玉県防犯のまちづくりに関する協定」を締結しました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTcxMSMzMzE2NDgjNTk3MTFfSHlRbGF5WHdPYS5KUEc.JPG ]

今回の協定締結に基づき、以下の取り組みを通じて地域の安全なまちづくりに貢献いたします。
・特殊詐欺被害の防止に向けて、お客さまへの注意喚起に取り組みます。
・犯罪を現に認め、または犯罪や不審者に関する情報を認知した場合には、積極的に
 110番その他の方法により警察に通報します。
・子どもや高齢者等で保護を要する人を発見した場合には、速やかに警察又は関係
 機関に通報します。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
・埼玉県および埼玉県警察が作成する防犯に関する標章の事業所、車両への掲示に
 協力します。
・埼玉県および埼玉県警察の広報、啓発活動に協力します。
・その他防犯のまちづくりの推進に資する取り組みに貢献します。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

城北信用金庫のプレスリリース一覧

2025年04月01日 [人事]
世界の頂点を目指すトップアスリートを採用!4選手 入庫のお知らせ

2025年03月05日 [告知・募集]
「渋沢栄一翁生誕祭@北区2025」を開催します

2024年10月15日 [企業の動向]
〜「最幸のチームを創る、本気のリーダーシップ」〜2024年度「城北未来塾」を開催します!

2024年08月14日 [サービス]
無人決済店舗「SMART SHOP」を併設した王子北本通り出張所をオープン〜 無人決済システム「TTG−SENSE SHELF」を採用 〜

2024年07月23日 [その他]
〜YouTubeで中小企業の魅力ある商品をご紹介〜「JoynTV!」の登録者数が1,000人を突破




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月13日 ポップコーン株式会社 [金融・保険告知・募集]
【地方応援キャンペーン】第6弾(九州・沖縄)金融業向けのマーケティングDXセミナー:webマーケの活用事例講座

2025年04月12日 ポップコーン株式会社 [金融・保険告知・募集]
【地方応援キャンペーン】第5弾(山陰・中国地方)金融業向けのマーケティングDXセミナー:webマーケの活用事例講座

2025年04月11日 ポップコーン株式会社 [金融・保険告知・募集]
【地方応援キャンペーン】第4弾(四国)金融業向けのマーケティングDXセミナー:webマーケの活用事例講座

2025年04月10日 ポップコーン株式会社 [金融・保険告知・募集]
【地方応援キャンペーン】第3弾(北信越)金融業向けのマーケティングDXセミナー:webマーケの活用事例講座

2025年04月09日 だれでもモバイル株式会社 [金融・保険告知・募集]
督促管理システムのウナガスと審査不要携帯キャリアのだれでもモバイルの業務提携について

2025年04月09日 ポップコーン株式会社 [金融・保険告知・募集]
【地方応援キャンペーン】第2弾(北関東3県)金融業向けのマーケティングDXセミナー:webマーケの活用事例講座


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
>>もっと見る