株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月14日 15時 [建築/告知・募集]

株式会社エムディー

岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、暖かい暮らしにこだわった注文住宅「PX-?シリーズ」の予約制完成見学会を、2月23日〜25日に開催

寒冷地の岩手県は北海道基準と同等の断熱レベルであるUA値を求められ、PX-?はその基準をクリアする仕様として新たに提案できるよう改良された新シリーズです。ヒートショック防止にもつながる温度差のない安全な暮らし、スムーズな家事動線、お子さんがのびのび過ごせる間取りの工夫を見学していただけます。



岩手県で注文住宅を手がける工務店の株式会社大共ホーム(本社:岩手県滝沢市、代表取締役:橋本 秀久)は、2024年2月23日(金)〜25日(日)の3日間、岩手県盛岡市にて、暖房効率を考えた「PX-?シリーズ」の家の予約制完成見学会を開催します。

▼ 「PX-?シリーズの家 予約制完成見学会」案内・参加申し込みページ(大共ホーム公式Webサイト):https://www.daikyo-home.jp/event/openhouse240223/


■大共ホームの新しい断熱仕様「PX-?シリーズ」
国土交通省は、住宅の安全・快適性を示す「住宅性能表示制度」を定めています。その項目のひとつ「断熱等性能等級(以下、断熱等級)」は、従来”等級4”が最高でしたが、2022年4月に”等級5”が、2022年10月に”等級6・7”が新設されました。また、同様に住宅の断熱性能を評価するものとして、「一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会(HEAT20)」による認証グレード”G1”〜”G3”があります。

「PX-?シリーズ」は、現時点の最高の評価ランクである”断熱等級7”および”HEAT20 G3”をクリア。高い断熱性能と省エネ性を実現しました。”HEAT 20”のグレードを算出する際には、日本各地の気候に応じた7区分の地域補正がかかります。岩手県の盛岡市や紫波町はそのうちの”3地域”に該当。この地域でG3水準を満たすためには、暖房期最低気温が概ね15°Cを下回らないこと、家屋からの熱の逃げやすさを示す”UA値(外皮平均熱貫流率)”が、0.20以下であることなどが必要です。”UA値 0.20以下”は、北海道の大部分を占める”1地域”および”2地域”と同等の水準。寒い地域でも、室内の温度むらが少なくあたたかい暮らしを実現します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTExNiMzMzE3ODkjODExMTZfbHNpbHRLQUNwbC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTExNiMzMzE3ODkjODExMTZfUUhxUFhhQ1hDYi5wbmc.png ]
■断熱性、デザイン性を兼ね備えたドイツ製サッシを採用
当社では窓の断熱性能にもこだわり、機能性とデザインを両立させたドイツ製のサッシを採用しています。ドイツではサッシ単体の断熱性能だけでなく、サッシ取り付け後の断熱性能の基準値があります。日本ではこのような基準はありませんが、同じ断熱性能のサッシを使用しても取り付け方で大きな差が生じます。当社では特許を取得したサッシ取付施工で窓周りの冷えないさらに暖かい家を実現します。

▼ 断熱性を追及した大共ホームの窓サッシ(大共ホーム公式Webサイト):https://www.daikyo-home.jp/sash/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTExNiMzMzE3ODkjODExMTZfcFBja1NpWkVicC5qcGc.jpg ]
■「PX-?シリーズの家 予約制完成見学会」の見どころ
<温度差がない暮らし>
大共ホームの家は「温度差がない暮らし」を大切にしています。冬の脱衣所でも寒くなく、ヒートショック防止にもつながります。また、今回の見学会場では、さらに温度差を軽減する工夫も施されており、現地でそれを見学することができます。

<家事動線の工夫、子どもと楽しく暮らせる工夫がたくさん>
玄関から食品庫、キッチンへの移動がしやすい間取り、そして、お子さんが家でのびのび遊べる設計にし、家族全員が暮らしやすい、子どもと楽しく過ごせる家づくりの工夫が見学できます。


■「PX-?シリーズの家 予約制完成見学会」開催概要
日時:2024年2月23日(金)、24日(土)、25日(日) 各日10時〜16時
場所:岩手県盛岡市山岸
定員:1時間2組
参加費:無料
申し込み:下記URLの申し込みフォームより受け付け
https://www.daikyo-home.jp/event/openhouse240223/


【株式会社大共ホームについて】
本社:〒020-0672 岩手県滝沢市鵜飼下高柳11-1
代表者:代表取締役 橋本 秀久
設立:1988年12月
電話番号:019-687-1541(代表)
URL:https://www.daikyo-home.jp/
事業内容:注文住宅、リフォーム


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社大共ホーム
担当者名:橋本 秀久
TEL:019-687-1541(代表)
URL:https://www.daikyo-home.jp/contact/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年05月01日 [サービス]
不安や怒りは「なくす」のではなく、「気づく」もの!“悩みの本質”をしっかり見つめ、自分自身に真の変化をもたらすヒントを、公認心理師が解説するブログが公開

2025年05月01日 [企業の動向]
顧客の心に響き集客につながるキャッチコピーを作るコツなど、経営コンサルタントが「言葉の大切さ」について詳しく解説したブログ記事を公開!

2025年05月01日 [企業の動向]
一年中素足で快適に暮らせる!岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、無垢床の特徴や魅力について解説したブログ記事を公開

2025年04月25日 [企業の動向]
姿勢の改善がカギ!巻き爪の再発を防ぐアプローチについて専門家が解説したコラム記事を、治療院検索ポータルサイト「わたしの治療院」で公開

2025年04月25日 [サービス]
“非言語による自己理解”をプラスするなど内容を刷新!「非言語コミュニケーション1級」認定講座を、日本コミュニケーショントレーナー協会が5月からリニューアル




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月08日 株式会社ナスタ [建築/企業の動向]
能登の被災地で宅配ボックスメーカー役員ら20人が泥かきボランティア〜輪島市の田んぼ約10枚分(約30?)でバケツ100杯以上の泥を除去〜

2025年05月07日 株式会社ローズクリエイト [建築/告知・募集]
「家の「第一印象」は玄関で決まる!天然木の美しい木目が魅力。置き配ガーデンベンチ」クラウドファンディング開催

2025年05月01日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
一年中素足で快適に暮らせる!岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、無垢床の特徴や魅力について解説したブログ記事を公開

2025年05月01日 ウィングホーム株式会社 [建築/キャンペーン]
静岡県袋井市に位置する”理想の詰まった平屋風2階建て”モデルハウスが、建売住宅として特別価格で販売開始!

2025年04月29日 有限会社ケイカンパニー [建築/業績報告]
AGC社の外壁塗装「ルミステージ」 フレックス唐津が九州・沖縄ブロックで1位を受賞

2025年04月22日 株式会社桐井製作所 [建築/キャンペーン]
【特価販売&まとめ買いキャンペーン】デザイン性と機能性を両立!郵便ポスト・手洗器をアウトレット価格でご提供人気の「Wボード」はまとめ買いキャンペーンを実施中


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る