株式会社JALUXのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年03月13日 10時 [旅行・観光・地域情報サービス]

株式会社JALUX

-「ABC全国宅配サービス」と「JALピックアップサービス」が統合-新たに「JALABC 旅宅配サービス(たびたく)」提供開始

■「ABC全国宅配サービス」を新たに「JALABC 旅宅配サービス」としてリニューアル■これまでの「片道のみご利用可」から「往復でご利用可」にサービスを拡大、より便利に■取り扱いサイズ規定や料金体系の刷新でよりシンプルに分かりやすく


 空港宅配・旅行関連サービス事業を展開するJALUXグループの株式会社JALエービーシー(所在地:東京都中央区)は、国内の宅配サービスとして、JALが提供する「ピックアップサービス」をJALエービーシーが提供する「ABC全国宅配サービス」に統合し、3月13日より新たに「JALABC 旅宅配サービス(以下、「たびたく」)」の提供を開始します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Njc2MyMzMzM2NTgjNzY3NjNfSkFLSkVkS09HZS5qcGc.jpg ]
 「たびたく」は、国内旅行の需要が回復するなか、より多くのお客様に気軽に手荷物の国内宅配サービスをご利用いただけるよう、従来の「ABC全国宅配サービス」からご利用条件とサイズ規定・料金体系を見直し、より便利で分かりやすいサービス内容に刷新しました。ビジネスからプライベートまで、あらゆるシーンで大きな荷物を持った移動の苦労から解放され、快適に過ごせる移動体験をぜひご体感ください。
※「旅宅配サービス」および「たびたく」は株式会社JALエービーシーにて商標登録出願中です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Njc2MyMzMzM2NTgjNzY3NjNfcG5Odm9DT0pXVC5qcGc.jpg ]
ご利用方法、その他詳細はJALエービーシーのWebサイトをご確認ください。
https://www.jalabc.com/delivery_service/domestic_delivery.html


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Njc2MyMzMzM2NTgjNzY3NjNfdWd4TkhMWkFCei5qcGc.jpg ]
【サービスリニューアルのポイント】
?一目で「旅」に連動する便利な宅配サービスと分かる新サービス名に改称
 直感的に「旅」に連動した宅配サービスであることがお客さまに伝わるよう、これまでの「ABC全国宅配サービス」から「JALABC 旅宅配サービス」に名称を変更します。

?往復でのサービス提供を開始、お客様のご旅行を往復一括サポート
 これまで、ご指定場所(ご自宅・会社など)から全国の目的地まで片道のみだったご利用条件を刷新し、全国の目的地からご指定場所(ご自宅・会社など)への配送を含めた往復でのサービスご利用が可能になります。お客様のご出張・ご旅行を一括でサポートします。

?荷物のサイズ規定や種別、発着地による複雑な料金体系をシンプルに分かりやすく刷新
 これまで荷物のサイズや重さ、またゴルフやスキーバックなどの種別、さらに発着地により異なっていた複雑な料金体系を刷新し、新サービスでは140サイズ/20kg以内の一律料金とします。これにより、今まで160サイズ適用となっていたスキー・スノーボードバックは140サイズ適用となり、お得にご利用いただけます。

 JALエービーシーは、JALUX グループの企業理念「幸せづくりのパートナー〜人に社会に環境に、もっと豊かな輝きを〜」の下、皆さまの暮らしを豊かに彩る商品・サービスを提案してまいります。

【JALエービーシーについて】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Njc2MyMzMzM2NTgjNzY3NjNfeFFVZHZoSkZRSS5wbmc.png ]
 JALUXグループのJALエービーシーは、空港内のサービスカウンターにて空港宅配サービス、WiFi ルーター・自動翻訳機の貸出しのほか、渡航申請のサポートなど、さまざまなサービスを提供しています。現在、成田・羽田・新千歳・伊丹・関西・中部の国際空港において、直営カウンター11店舗、協業カウンター4店舗、提携カウンター5店舗の計20店舗を運営しています。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社JALUXのプレスリリース一覧

2025年04月15日 [製品]
機内ブランケットをリサイクルしたJALオリジナル商品第2弾 - 新たにパーカーなど「ウルトラマン」デザインの新商品を4月14日より販売開始-

2025年04月04日 [製品]
子ども服ブランド「BeBe」とJALのコラボレーションTシャツ新登場 楽しい旅をイメージしたオリジナルデザイン2アイテム

2025年04月02日 [企業の動向]
JALUX、全国に「北海道うまいもの館」を展開する北海道フードフロンティア株式会社を完全子会社化〜JALUX グループ初となる空港外の物産販売店舗への進出〜

2025年03月18日 [サービス]
4月1日から「JALの保険」の第三弾として、『自動車保険』が登場

2025年03月11日 [企業の動向]
米・BeauTech Power Systems社とJALUX テキサス州にて航空機エンジンリースの合弁会社を設立




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月15日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「ドラゴンクエスト アイランド」で“遊び人”を目指せ! 「SNSシェア&ルーレットチャレンジ」に新景品が登場 2025年4月26日(土)より

2025年04月11日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
アフリカを知ろう!シリーズ Vol. 25/4(日)「アフリカ子どもの本プロジェクト『アフリカを読む、知る、楽しむ 子どもの本』展」イベント

2025年04月11日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
船で行く万博!車いらずの特別プラン! 「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 万博高速船「PASONA NATUREVERSE号」4月10日(木)開始

2025年04月11日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「ドラゴンクエスト アイランド」4周年記念イベント 「スライム&ドラキー色塗り体験SNSキャンペーン」 4月26日(土)より期間限定で開催

2025年04月11日 セブンシーズリレーションズ株式会社 [旅行・観光・地域情報企業の動向]
エメラルド・クルーズ、新たに3隻の船を発表

2025年04月11日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「NARUTO&BORUTO 忍里 五月雨祭2025」第5弾 「大復活!室内で楽しむ“和”クラフト体験」 5月31日より開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る