一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年03月15日 16時 [ネットサービス企業の動向]

一般社団法人日本プライバシー認証機構

株式会社SOKKIN、「SOKKIN MATCH」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得(日本プライバシー認証機構)

株式会社SOKKIN、「SOKKIN MATCH」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得(一般社団法人日本プライバシー認証機構)


株式会社SOKKINは、「SOKKIN MATCH」において、日本で唯一のTRUSTe認証付与機関、一般社団法人日本プライバシー認証機構の認証を受け、グローバルな個人情報保護認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得いたしました。

技術の進歩により個人のあらゆる情報がインターネットに集められるようになり、日常生活の様々な場面でその便宜を受けることができるようになりました。しかしその一方で、個人情報の不正な利用や流出事故も多発しています。

もしも事業者が不正な利用を行ったり流失事故を起こしてしまったら、ユーザーからの信頼を失い、事業の運営に大きなダメージを受けます。過去には個人情報の流出が発端となり、サービスの停止や事業解散となった事例も存在します。

TRUSTeは、インターネットの健全な発展のために、サイトやアプリの個人情報保護管理体制が消費者の信頼に足るものかどうかを審査し、適正である場合にはウェブサイトにマークの掲載を許可する、アメリカ発祥の第三者認証制度です。

個人情報の利用、管理に関しての情報がユーザーに完全に公開されているかどうかを、専門性を持つ機関が審査し、基準をクリアした際に「TRUSTe」マークの掲載を認めています。

当機構は今後も誰もが安心して利用できる健全なインターネットの発展のため、TRUSTeマークの普及に努めてまいります。

■株式会社SOKKINについて
企業名 :株式会社SOKKIN
代表者 :本間 亮平
所在地 :東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿16F
設立  :2021年04月
事業内容:ー野望に仕えるーデジタルフィールドにおける、皆様の理想実現をサポートするデジタルエリート、側近=SOKKINであり続ける。それにより日本企業を復活させ、持続的な事業・社会発展・生活機会の最大化に貢献し、もう一度日本を世界有数の産業先進国にしていく、デジタルのNext Stageを共創していく企業となっていきます。
URL  :https://sokkin.me/

■SOKKIN MATCHについて
「SOKKIN MATCH」 では、質の高いサービスを提供するために、トップマーケターが厳選したマーケター・クリエイターを実務に即した細かい粒度でスキル診断し、複業人材を企業のマーケティングにおける課題解決のためにご紹介します。また、大手Web代理店出身のマーケティング経験豊富な事務局の継続的なサポートにより、スムーズな案件進行が可能となります。
URL  :https://sokkin-match.me/

■TRUSTeについて
インターネットの健全な発展のため、1997年にアメリカで誕生した個人情報保護第三者認証プログラムです。現在では世界中に広まっており、統一基準として多くのグローバル企業が採用しています。ウェブサイトやアプリの個人情報保護体制を、第三者機関であるTRUSTeが公正・公平に審査し、企業が個人情報を適切に管理していることを認証します。日本ではプライバシー認証機構が唯一のTRUSTe認証機関です。
URL  : https://www.truste.or.jp/

■一般社団法人日本プライバシー認証機構について
商号  :一般社団法人 日本プライバシー認証機構
代表者 :代表理事 星野 克美(多摩大学 名誉教授)
所在地 :〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-14-6 T.M.水道橋ビル
設立  : 2006年6月
事業内容: 個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成事業
URL  : https://www.jpac-privacy.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
組織名 :一般社団法人日本プライバシー認証機構
担当者名:TRUSTe担当
TEL  :03-6457-9507
Email  :account〔アットマーク〕jpac-privacy.jp
(メールをお送りする際は〔アットマーク〕を「@」に変えて送信ください。)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース一覧

2025年05月27日 [研究・調査報告]
ホワイトペーパー「消費者における個人情報に関する意識調査2025年5月版」公開のお知らせ(一般社団法人日本プライバシー認証機構)

2025年05月27日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年05月14日 [企業の動向]
株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得

2025年04月11日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取り組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」ご好評につき追加開催決定

2025年03月05日 [告知・募集]
【無料Webセミナー開催】メンタルヘルス対策と個人情報保護(一般社団法人日本プライバシー認証機構)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社イー・エージェンシー [ネットサービス製品]
『さぶみっと!レコメンド』導入とサイトリニューアルで売り上げ拡大!「岩崎人形総本店」様の導入事例を公開

2025年07月03日 アテイン株式会社 [ネットサービスサービス]
eラーニング教材制作の新たな選択肢――「VYONDアニメーション制作サービス」を提供開始

2025年07月02日 株式会社コネクティ [ネットサービスサービス]
コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営

2025年07月02日 セイ・コンサルティング・グループ株式会社 [ネットサービスサービス]
人材開発支援助成金 受給額シミュレーター

2025年07月02日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】

2025年07月02日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る