株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年05月17日 13時 [建築/企業の動向]

株式会社エムディー

福岡県久留米市の株式会社樋口建設が、<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員の資格更新を5月8日に公式ウェブサイトで報告

増改築相談員は、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが管轄する、住宅リフォームに関する専門的な資格。技術的な知識と、消費者からの相談に必要なコミュニケーション能力を併せ持つことを示します。きめ細かく相談しながらリフォームを進めたいと考える方にとって、依頼時の安心材料となれば幸いです。


住宅の修繕やリフォーム工事などを手がける株式会社樋口建設(本社:福岡県久留米市、代表取締役:樋口 國廣)は2024年5月8日(水)に公式ウェブサイトを更新し、当社建築士の新原 円香が<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員(以下、増改築相談員)の資格を更新したことを報告しました。専門的な知識を持つ増改築相談員として、お客様の希望を実現する住まい造りに引き続き励んでまいります。

▼ 「<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員資格更新」(株式会社樋口建設 公式ウェブサイト):https://otasukekun.jp/blog/2257/


■住宅リフォーム工事に関する専門的知識があることを証明する、増改築相談員資格を更新
増改築相談員とは、住宅リフォームに関する技術的な知識と、消費者からの相談に必要なコミュニケーション能力を併せ持つ、住宅リフォームの専門家です。資格の取得には、住宅の新築工事またはリフォーム工事に関する5年以上の実務経験に加えて、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが企画する研修の受講と、考査への合格が必要です。有効期間は5年間で、資格を更新する際にも更新研修および考査が行われます。

本制度は1985年(昭和60年)度から始まり、現在、全国で約8,500人が増改築相談員として登録されています。住宅のリフォームを考えている方からの相談に誠実に対応し、具体的な計画や見積もりを行えること、新しい技術や知識を有することを示す資格です。


■専門知識を持つ増改築相談員への相談で、増加する違法リフォーム契約の防止を
独立行政法人国民生活センターでは、訪問販売によるリフォーム工事や点検商法の相談件数が年々増加していることを受け、注意喚起を行っています。PIO-NET(全国消費生活情報ネットワークシステム)に登録された相談件数を見ると、訪問販売によるリフォーム工事に関する相談は、2020年度には8,786件だったものが、2022年度には10,076件に増加。点検商法に関する相談は、2020年度は7,024件だったのに対し、2022年度は8,133件に増加しています。

代表的な事例としては、「訪問販売で不要なリフォーム工事の契約を急かす」、「点検を装って来訪し、不安感をあおって商品やサービスを契約させる」などが挙げられます。これらの悪質な業者の被害に遭わないためにも、住宅リフォームを検討するにあたっては、広い視野と専門的な知識を持つ業者に相談し、本当に必要な工事かどうかをじっくり考えることがおすすめです。

樋口建設では、新原 円香が増改築相談員として登録しています。当社はこれまで、新築から増築工事、リフォーム工事全般について、建物の間取りや動線を考慮し、お客さまの希望を実現してきました。今後とも、大工歴45年の新原 芳英とともに、安心・安全で快適な住まい造りをサポートしてまいります。

▼ (参考)「訪問販売によるリフォーム工事・点検商法」(独立行政法人国民生活センター):https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/reformtenken.html


【株式会社樋口建設について】
本社:〒830-0063 〒830-0063 福岡県久留米市荒木町荒木1979−14
代表者:代表取締役 樋口國廣
設立:2015年5月(創業:1982年1月)
電話番号:0942-27-2308
URL:https://otasukekun.jp/
事業内容:新築、リフォーム全般、塗装工事


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社樋口建設
担当者名:新原 円香
TEL:0942-27-2308
Email:madoka@otasukekun.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年07月01日 [告知・募集]
一般社団法人 茨城南青年会議所 主催利根町長選挙に伴う「利根町長選挙公開討論会」開催のご案内及び取材依頼のご案内

2025年06月27日 [サービス]
“傾聴”や“質問”など、家庭や職場ですぐに実践できるコミュ力アップ法を、公認心理師が伝授!対人関係のトラブルを未然に防ぐヒントが満載のブログが公開

2025年06月25日 [企業の動向]
光熱費の節約につながる最適な入浴スタイルを紹介!給湯器のランニングコストについて詳しくまとめたブログ記事を、有限会社安田工務店が公開

2025年06月24日 [サービス]
“本物のコーヒー”は、スプーンですくった時に分かる?!「真に美味しいコーヒーの共通点」や、浅煎り・中煎り・深煎りの特徴も学べるコラムが公開

2025年06月20日 [企業の動向]
「お湯が出ない」「燃焼ランプがついたり消えたりする」夏に増えるガス給湯器トラブルの原因や、家庭でできる対策などを具体的に解説するブログ記事が公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月30日 株式会社ナスタ [建築/企業の動向]
行田市の当社社員11人が育てた野菜を行田市内のこども食堂へ寄付しました〜近くの畑で収穫したじゃがいも7箱、にんじん3箱〜

2025年06月26日 有限会社ケイカンパニー [建築/告知・募集]
唐津市「ふるさと納税」返礼品に10万円リフォーム券?新しい親孝行スタイルを提案

2025年06月25日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
光熱費の節約につながる最適な入浴スタイルを紹介!給湯器のランニングコストについて詳しくまとめたブログ記事を、有限会社安田工務店が公開

2025年06月24日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「アルミローリングタワー用 床付き布枠用開閉床」レンタル開始

2025年06月23日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/告知・募集]
【アクトワンヤマイチ】北海道土木・建築未来技術展に出展します!

2025年06月20日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
「お湯が出ない」「燃焼ランプがついたり消えたりする」夏に増えるガス給湯器トラブルの原因や、家庭でできる対策などを具体的に解説するブログ記事が公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る