特定非営利活動法人 金融知力普及協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年09月18日 12時 [その他サービス企業の動向]

特定非営利活動法人 金融知力普及協会

高校生が、たったひとりの桜守に独自インタビュー 〜国立市の桜並木を守り続ける大谷和彦さん〜

第5回リアビズ 高校生模擬起業グランプリに参加している、都立国立高等学校の模擬企業「カマエ」は、国立市の桜並木をイメージした入浴剤「とこしえざくら」を9月中旬に販売予定です。東京都国立市は桜並木が自慢の文化都市です。その全長は約2km、桜の本数は400本を超えます。春になると多くの人が美しく立派な桜を見るために国立市に集まります。この大規模な桜並木は、「くにたち桜守」というボランティア組織によってメンテナンスされてきました。しかし、現在このボランティア活動をしているのは大谷和彦さん1人だけです。今回はその大谷さんに、高校生模擬企業「カマエ」のメンバーがインタビューを行いました。


■大谷さんが思う桜守の魅力


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzM0MzgxMSM1NDU0X2ZJRHlrTmJRY1MuanBn.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzM0MzgxMSM1NDU0X1FJeGROVnhhb0IuanBn.jpg ]

カマエ:大谷さんにとっての桜守の魅力を教えていただきたいです。

大谷さん:一つは花が咲いていると心が和むっていうのかな。あとは、これだけの桜があるのは国立の自慢できるところでもあります。
他にも住んでいる人たちあるいは通っている人たちが、『自分たちの街はいい街だ』って自慢できるきっかけに桜がなればいいなって。そうなると学校に通ったりとか職場に通ったりとか国立市に来たときに、そこがいい街であれば、日々の気持ちも和んでくるし。

カマエ:ありがとうございます。国立市を自慢の街にしたいという素敵な思いがあったのですね。国立市の方々にとっての桜の魅力は何だと考えていますか。

大谷さん:僕からみて桜守に一番多く関わっているのは小学生なんですよ。学校によっては一年生、二年生、今市内の小学校ほとんどと関わっています。そのように子どもたちが関わっているから保護者の方も関心を持ってくれる。最初に植えた時には小さい苗なんだけど、子どもが成長するたびに桜も大きくなるし。多分植えた子どもたちは最初はね、先生に言われて、大谷さんに言われて植えてるんだけど、成長すると『これお父さんが植えた木だよ』『お母さんが植えた木だよ』となって絶対街を好きになると思います。

カマエ:桜の木を植えた子どもたちが成長して国立市をもっと好きになってくれるのはすごく嬉しいですね。

■今後も桜守の活動を続けていく上で必要なこと


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzM0MzgxMSM1NDU0X3JkTVdyU3VMUU8uanBn.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzM0MzgxMSM1NDU0X05Sc1JHV3NOcGwuanBn.jpg ]

カマエ:今後も桜守の活動を続けていく上で必要なことは何でしょうか。

大谷さん:これは若い人が引き継いでくれることが一番大事です。自分は(桜守の活動を)始めて30年近くになるので、一緒にやっていたメンバーも高齢になってしまいました。おかげさまで地域では桜守で多くの人が知ってくれてますが、実際にアクションを起こす人がいないとなかなか継続難しいです。

カマエ:どう桜守の活動を今後に繋げていくかが課題なんですね。ありがとうございます。

■最後に
カマエ:国立高校との桜守の活動について教えていただきたいです。

大谷さん:今回国立の皆さんと垣根を植えたりしましたけど、本来あれは市がやるべきことだと思います。今回垣根を全部私の自費で買ったんです。

カマエ:桜守の費用は全て大谷さんが出しているんですか。

大谷さん:はい、出しています。正直なところ、ほとんど自分のお金を出していて大変だなと思います。国立駅前のロータリー用に300個球根を買いましたが、それも全部ではないけどほとんど自費で出しています。

カマエ:そうだったんですね、、最後に桜守の活動の中での喜びを教えてください。
大谷さん:正直、体力もお金も無くなってしまいますが、一番嬉しいのは、たくさんの人と出会えたことです。駅前を歩けばほとんどの子どもたちが挨拶をしてくれる。それが自分にとってのご褒美かなって。


今回のインタビューで桜守の活動の大変さを知り、後継者がいないことに不安を感じました。私たちカマエが国立の桜並木の入浴剤を販売することで、大谷さんの桜守の活動をより広めていきたいと強く思いました。

【模擬企業概要】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDU0IzM0MzgxMSM1NDU0X0JEbE16dWdUeUIuanBn.jpg ]
社名: カマエ
本社所在地: 都立国立高等学校
代表取締役: 鈴木亜里紗
事業内容: 入浴剤製作
設立: 2024年6月27日
Instagram: https://www.instagram.com/kamae_company/

【リアビズ大会概要】
■リアビズ 高校生模擬起業グランプリについて
 私たちは、「第5回リアビズ 高校生模擬起業グランプリ」という、認定NPO法人 金融知力普及協会が主催するプログラムから資金提供を受けて活動しています。「リアビズ 高校生模擬起業グランプリ」は、高校生が自分たちのビジネスアイデアを30万円の資金で実現するというプログラムです。私たちを含む、書類選考を通過した全国6チームが、10月の販売開始に向け商品を作成しています。
 リアビズの目的は、実際のビジネスの様々な側面に深く触れることによって、自分の適性や将来のキャリア観、そして、自らの生業を生み出すことに対する心のエンジンを始動させることです。単なるビジネスアイデアのプレゼンコンテストではなく、ビジネスアイデアをもとに実際に企画、仕入れ、製造、広報、販売、顧客対応、経理など、すべてを実践するプログラムです。

■開催概要
主催:認定NPO法人 金融知力普及協会
日時:2024年6月 1日       募集開始
      10月8日〜11月7日  商品販売期間
      12月22日      成果発表会
対象:同じ高校に通う生徒で作ったチーム
参加費:無料
優勝賞品:オリジナルビジネス研修旅行
公式HP: https://reabiz.jp/

■プログラム主催者概要
商号: 認定NPO法人 金融知力普及協会
代表者: 理事長 金子 昌資
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋16F
設立: 2002年6月
事業内容: 全世代に向けた金融経済教育の機会の提供
URL: https://apfl.or.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

特定非営利活動法人 金融知力普及協会のプレスリリース一覧

2025年02月27日 [企業の動向]
第19回エコノミクス甲子園全国大会 山梨大会代表の駿台甲府高等学校 初優勝

2024年12月25日 [企業の動向]
第19回エコノミクス甲子園 全国大会 台湾代表チームの参加が決定し、 全国大会に出場する全ての高校が確定

2024年12月24日 [企業の動向]
静岡雙葉高校にて「モックトレーダー」を実施 〜10年分の長期投資を約1時間で体験〜

2024年12月24日 [企業の動向]
第5回リアビズ高校生模擬起業グランプリ 成果発表会 東京都立国大高校「カマエ」グランプリ 〜高校生が30万円を資金に模擬起業し、ビジネスを体験〜

2024年12月21日 [企業の動向]
約300のひとり親世帯に、おかねの絵本「おかねなんていらな〜い?」のプレゼントを実施




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月02日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日

2025年04月30日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日

2025年04月28日 株式会社ローズクリエイト [その他サービス告知・募集]
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート

2025年04月28日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
信長デイトナ・オフィシャルFacebookを開設をいたしました。2025年4月26日

2025年04月27日 株式会社ネイティブキャンプ [その他サービスサービス]
【会員数No.1】ネイティブキャンプ待望のAI英会話 「フリートーク」機能をリリース

2025年04月26日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
【GW穴場お出かけスポットランキング】東京関東|日帰り1泊旅行のお勧め45選


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
4位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
5位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
>>もっと見る