レゾンデートル株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年10月04日 11時 [ネットサービス/研究・調査報告]

レゾンデートル株式会社

セカンドパートナー(プラトニック不倫)の相手をどうやって探した?見つけた?|現在いる人/過去にいた人400名に聞きました!

[レゾンデートル]真のセカンドパートナー実態調査2024 第2報です。この調査は、約15,000人の既婚者への予備調査から、肉体関係のない「本当のセカンドパートナー」と現在付き合っている人/過去に付き合ったことがある人を見つけ出し、謎の多いセカンドパートナーの実態を探るアンケート調査です。今回は、「最初からプラトニックな相手を探していたのか?どんな流れでセカンドパートナーになったのか?」などを詳しく聞いています。まさかそんな…という意外な結果もわかりましたよ。


[レゾンデートル]真のセカンドパートナー実態調査は、既婚者向けコミュニティサイトを運営するレゾンデートル株式会社(東京都新宿区、https://raisondetre-inc.co.jp/)が行う社会調査です。

セカンドパートナーに関する初の大規模調査として、すでに様々なメディアに引用されています。

過去の報告は以下の通りです。「既婚者の男女関係に関する調査」で検索いただければご覧いただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5XzFkODkxNTJmMDE5YjQyNDllMmVlODc2NTI0MWM5NmU4LnBuZw.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5X2YzZGE3OTc0MGRkMjA4MTRkODZjMDRjNjhiMWFkYmVmLnBuZw.png ]

セカンドパートナーとは?不倫との違いについて

セカンドパートナーとは、既婚者男女が妻や夫(ファーストパートナー)と別に持つ、プラトニックな第二のパートナーという意味です。不倫と違って肉体関係は持たない点が重要で、その関係は「友達以上、恋人未満」とも言われます。

定義を広く取れば親友も含まれますが、少し恋愛に似た感情をお互いに持つのが特徴です。プラトニックでも「手を繋ぐ」「ハグ」までは許すケースが多く、中には「キス」までOKにするカップルもいて、どこまでOKにするかのラインは人それぞれになります。

セカンドパートナーは、最近の婚外恋愛ブームの影響により、既婚者の新しい男女関係として注目されています。「セカパ」という通称が広まるほか、最近は「プラトニック不倫」という別名も生まれていますが、不倫とは別ものです。

既婚者の男女関係の用語を整理しておきましょう。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5X2Y5ODcyNjJjYWMyOTMzYjI4MzQ1MzExMjZiZTA0MWYzLnBuZw.png ]

本物のセカンドパートナー経験者を見つけるのは難しい

「セカンドパートナー実態調査2024 第1報」(レゾンデートル調べ)で約15,000人の既婚者に「セカンドパートナーが現在いるか?過去にいたか?」を尋ねたところ、セカンドパートナーが現在いる人/過去にいた人と回答した割合は4.5%(657人)でした(調査日:2024年5〜6月)。

セカンドパートナーは肉体関係がない特別な男女関係ですから、まだ実際にいる人/いた人は少ないことが分かります。婚外恋愛の経験者が22.5%に上る(レゾンデートル調べ)のに比べると、大きな差です。

なお、他社の調査は肉体関係ありの婚外恋愛と肉体関係なしのセカンドパートナーを混同しているケースが多いので、注意してください。

肉体関係がないお付き合いと理解している「真のセカンドパートナー経験者」を見つけ出してアンケート調査ができる人数を確保するには、少なくとも1万人以上の既婚者を対象とした予備調査が必要になりますが、他社はそこまで行っていません。

弊社の本調査は探し出した657人のなかから、男女・年齢構成が均等になるよう377人を抽出して調査を行ったため、実態をある程度、正確に反映しているでしょう。


セカンドパートナーをどうやって探した?見つけた?

■元からプラトニックで付き合える相手を探していた?
前回「真のセカンドパートナー実態調査 第1報」(レゾンデートル調べ)において、セカンドパートナーになった相手との出会いは「昔からの知人・友人だった」「職場」との回答が多いと報告しました。

出会いの場・経緯としては、この2つがそれぞれ3割以上になり、3位以下を突き放しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfcXVFTHR6aVZ1Zy5wbmc.png ]
出会った場所や経緯に続く疑問は「そこからどうやってセカンドパートナーになったのか?」でしょう。現在、既婚者マッチングアプリなどの出会いサービスでは、自分のプロフィールに「セカンドパートナー希望」と書く人も多いです。しかし、リアルな出会いではそうもいきません。すると、どんな流れでセカンドパートナーになったのでしょうか。

そもそもセカンドパートナーが現在いる人/いた人は「最初からセカンドパートナーになる人を探していた」のか、「結果としてセカンドパートナーになった」のか…。
男女別に尋ねたところ、次の結果になりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfeElqQXFtSHd4RC5wbmc.png ]
意外なことに、女性よりも男性の方が「最初からプラトニックで付き合える相手を探していた」という割合が高い結果でした。しかも女性の45.8%より15ポイント高い61.0%という割合に驚きます。

しかし、男性の6割が「元からプラトニックで付き合える相手を探していた」という結果は、よく考えてみれば納得できます。セカンドパートナーは肉体関係のない特別な男女関係のため、最初から「男性側に確たる意志がないと難しい」のでしょう。

また女性の「探していた」という回答の割合が低めなのは、「自分から探す気はなく男性に誘われてセカンドパートナーになった」という受け身のスタンスの人が多い結果かもしれません。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfSkNURFlwdVNDaS5wbmc.png ]
次に、男女ごとに年齢層による違いを見ていきましょう。

男性は次のグラフの通りの結果となりました。50代で「元からプラトニックで探していた」割合が44%と低くなりますが、年齢的に「性的接触がなくてもよい」と考える割合も多いと想像できるため、結果的にセカンドパートナーのお付き合いになったのも納得できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfY3RHUGZTSW10WC5wbmc.png ]
一方、女性の場合は次のグラフの通り、すでに40代から「最初からプラトニックで探していた」割合が低くなります。40代・50代女性は「探していなかったけれど、たまたまセカンドパートナーができた」という人が多いのかもしれません。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfUWZEbkR4emh6Ry5wbmc.png ]
最初から探してなかった人たちはどうやってセカンドパートナーに?

では、「最初からプラトニックな相手を探していた訳ではない」(「どちらとも言えない」と回答した人を含む)は、どうやってセカンドパートナーができたのでしょうか。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfbGp5VnVrR2NUci5wbmc.png ]
次のグラフは、異性の既婚者と友達以上の関係になってしまった後、婚外恋愛・不倫には進まずにセカンドパートナーとなった理由を示します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjODMxODdfaWNCb3ZqbVV3Ui5wbmc.png ]
それぞれの回答は次の意味になります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5XzY1NzU1NzM0ZWJmODcwZDE2ZWQzZTQ3MDhhNjgyYmFjLnBuZw.png ]

結果をみると、こちらも男性の方からプラトニックを求めたケースが多いことが分かります。セカンドパートナーが現在いる/過去にいた男性の堅実さを示すでしょう。

先ほど紹介した「最初からプラトニックで付き合える相手を探していた」割合も、男性が6割以上で女性よりかなり高い結果だったので、整合性が取れます。この結果を男性の草食化と取るか、誠実さの表れと取るかは判断が難しく、個別性が大きいと想像できます。

なお、年齢による結果の違いは小さかったため、今回は紹介しません。


真のセカンドパートナー実態調査 第2報|まとめ


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5X2FkNGM0YjUxMzc0YjU4ZDQ2Y2NiNGE0YjY0ZTE2MDEzLnBuZw.png ]

今回の調査では以上のことが分かりました。セカンドパートナーになるかは男性次第の部分が大きいと想像できます。

次回以降も今回と同じ「本当のセカンドパートナーが現在いる人/過去にいた人」 377人に、「セカンドパートナーがいて良かったことは?」「ハグやキスなどはしたか?OKラインはどこか?」「肉体関係を結んでしまったことはあるか?」「配偶者がセカンドパートナーを持つことを許すか?」など、謎の多いセカンドパートナーの実態を解明していきます。

今回の調査の詳しい報告は「既婚者の男女関係に関する調査」に掲載予定です。このリリースでは紹介しきれない詳しいデータなども公開しています。また、過去に行った「婚外恋愛」「セックスレス」の調査報告もアップされていますので、ぜひご覧くださいね。

「既婚者の男女関係に関する調査」「レゾンデートル アンケート」などと検索していただくと、様々な調査結果をご覧いただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5Xzk2ZTk0ZjNmMGFkMjNmYzc0ZGFjMjViMzUxYmM3ZDA2LnBuZw.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5X2Y4YTY0OWVmMmFiYzJjM2Q4YmQ5Y2NhNWY5OWNiZjY0LnBuZw.png ]

<調査対象者について>
下表の通り男女、年齢層ともにほぼ均等なサンプルになっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5Xzg4Nzk0NmQxMzFjMzRmYmQ3YTcxYWI5ZWE5MTRhYzYxLnBuZw.png ]

回答者は「和歌山県」がゼロなほかは全都道府県に分布しており地域的な偏りはありません。子どもの有無は、子ども有が311人(82.5%)、子ども無が66人(17.5%)でした。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5XzAwNDEyYTA5OGMyMTBiYTg2OWQ2NDQzYzk3ZmNmOTJmLnBuZw.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzE4NyMzNDQ3NDkjMzQ0NzQ5XzMyNTQ1NzEwNTAwMjk4NDIxNDVhOTg3ZTE3NmU3MmVhLnBuZw.png ]




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

レゾンデートル株式会社のプレスリリース一覧

2025年04月01日 [研究・調査報告]
恋愛結婚、恋愛と結婚の関係に対する考え方、これまでの恋人数の都道府県・地域による違いを分析〜恋愛感情と結婚に関する実態調査(第3報)ロマンチックラブイデオロギー

2025年03月24日 [研究・調査報告]
恋愛のゴールは「結婚」が当然ですか?あなたは過去に何人の恋人がいましたか?〜恋愛感情と結婚に関する実態調査(第2報)ロマンチックラブイデオロギーと結婚のリアル〜

2025年02月18日 [研究・調査報告]
令和もやっぱり「恋愛結婚」が良いですか?〜恋愛感情と結婚に関する実態調査(第1報)ロマンチックラブイデオロギーと結婚のリアル〜

2024年12月26日 [研究・調査報告]
妻・夫がセカンドパートナーを持つのは許す?セカンドパートナーが現在いる/過去にいた当事者約400人に聞いたところ…

2024年12月12日 [研究・調査報告]
セカンドパートナーは幻想? 最初はプラトニックだったのに肉体関係ありの婚外恋愛に進んだ割合は?




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月01日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
何が当たるかはお楽しみ『FANZAオンラインくじ』に『シークレットくじ』が登場! 販売期間:2025年4月1日(火)〜2025年4月14日(月)

2025年04月01日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
YouTube「華の会チャンネル」〜【恋愛心理】相手の本気度を見極める方法!〜

2025年04月01日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
LINE集客を効率化!エルメッセージ機能活用セミナーの開催報告

2025年04月01日 株式会社デジタルコマース [ネットサービス告知・募集]
FANZA動画 監修「淫語カフェ」来春オープンに先立ち、キャストを導く店長候補募集

2025年03月31日 株式会社ハイパーエイト [ネットサービス告知・募集]
介護士同士の婚活サービス「介護士カップル」、カップル成立数100組を突破!

2025年03月29日 株式会社 クロスワン [ネットサービス企業の動向]
春の大感謝祭キャンペーン第三弾:金相場の最高値を受けインゴット買取強化及び分割の無料相談承ります。全国対応中!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
3位 株式会社ホームショッピング
公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
4位 株式会社ミッドフィルダー
カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
5位 消費者経済総研
【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
>>もっと見る