専門学校アリス学園のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年11月29日 09時 [教育企業の動向]

専門学校アリス学園

留学生と高専生が、ワンチームでプレゼンに挑戦!アリス学園と石川工業高等専門学校の生徒計84名が、図書館での国際交流プログラムに参加

去年に続き2度目となる両校の国際交流プログラムを、石川県立図書館で実施しました。偉人について調べた内容を、“日本人は英語”、“留学生は日本語”で発表。英語のスペルや漢字の読み方などを教え合いながら、言葉の壁がある人との付き合い方を知り、協力することの大切さを体感できた1日となりました。


学校法人アリス国際学園(所在地:石川県金沢市、理事長:竹澤 敦子)は、2024年10月22日(火)、運営する専門学校アリス学園 国際ビジネス学科に在籍する留学生と石川工業高等専門学校 環境都市工学科4年生の学生との国際交流プログラムを石川県立図書館にて開催したことをご報告いたします。英語での自己紹介やプレゼン資料の作成・発表などを実施して相互理解を深めるとともに、図書館の利用方法を学ぶ機会にもなりました。

▼ 専門学校アリス学園|公式サイト:https://gakuen.alice-japan.net/


■国際ビジネス学科では、アジア圏を中心とする留学生にビジネススキルやサービス接遇などを指導
アリス学園は、国際ビジネス学科・介護福祉学科・日本語学科を併設する、全国でも数少ない専門学校。毎年、アジア諸国を中心に多数の留学生を受け入れています。国際ビジネス学科では、ビジネススキルやサービス接遇の授業を中心に、実践的な日本語力やコミュニケーションスキルを身につけられるカリキュラムを提供。サービスやホスピタリティの業界で即戦力として活躍できる人材を輩出しています。

地域の皆さんとの触れ合いにも力を入れているのが、アリス学園の特徴。このたび、去年に続き2度目となる石川工業高等専門学校との国際交流プログラムを実施しました。


■プレゼンの発表は“日本人は英語”、“留学生は日本語”、助け合いながらミッションを達成
メイン企画は、プレゼンテーション。両校の生徒をミックスさせたグループを編成し、偉人について調べたことを発表するという内容です。偉人にまつわる書籍は、図書館でスタッフの方から教わりながら検索。図書館は広いため、検索した書籍を見つけるのに苦戦する様子も見られました。

発表に際しては、日本人は英語、留学生は日本語で行うのが本プログラムのルール。英語のスペルや漢字の読み方を教え合うなど、相互フォローを通じて信頼関係を育むことができました。当日の模様は動画で撮影。YouTubeで視聴することができます。

▼ 【アリス学園×石川高専】2024年度国際交流プログラム@石川県立図書館(専門学校アリス学園 公式YouTubeチャンネル):https://www.youtube.com/watch?v=awR4TrNApGQ


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=awR4TrNApGQ ]


「言葉の壁がある人とどのように交流すれば良いのかを学べた」「国際的価値観を磨くことができた」「1人では1日だけでできないタスクを皆と協力することで達成できて嬉しい」など、両校の生徒たちからはポジティブなフィードバックが続出。アリス学園は今後も、このような国際交流の場を積極的に設け、グローバル人材の育成に努めてまいります。

<実施概要>
日程:2024年10月22日(火)
場所:石川県立図書館 (〒920-0942 石川県金沢市小立野2丁目43-1)
参加者:
専門学校アリス学園 国際ビジネス学科1年 留学生44名
石川工業高等専門学校 環境都市工学科4年 40名(うち1名留学生)
プログラム内容:英語で自己紹介、偉人クイズ、偉人調べ、発表


【学校法人アリス国際学園について】
所在地:〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
代表者:理事長 竹澤 敦子
設立:1992年4月
電話番号:076-280-1001(代表)
URL:https://gakuen.alice-japan.net/
事業内容:専門学校アリス学園(金沢校・加賀校)およびアリス日本語学校(横浜校)などの運営


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:専門学校アリス学園
担当者名:坂井
TEL:0762801001
Email:koho@alice-japan.net



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

専門学校アリス学園のプレスリリース一覧

2025年07月19日 [企業の動向]
専門学校アリス学園が国際ビジネス学科の卒業生10人を招いて6月3日に石川県立図書館で交流座談会を開催(YouTubeの公式チャンネルで動画公開中)

2025年05月23日 [企業の動向]
日本で働く外国人材がぞくぞく登壇!有名企業への高い就職実績を誇るアリス学園が、今年も「卒業生と在校生の交流座談会」を実施、YouTubeでのライブ配信も予定

2025年04月17日 [企業の動向]
留学生の介護福祉士試験合格者数は、5年連続全国1位!グローバル人材育成に定評のあるアリス学園の入学式に、日本での就職を目指す外国籍の新入生145名が出席

2025年04月04日 [業績報告]
厚生労働省が公表する、2020~2024年度の介護福祉士国家試験の結果を分析。専門学校アリス学園の留学生は、累計トップの合格者数と、全国平均2倍以の合格率を達成

2025年03月31日 [企業の動向]
2024年の宿泊外国人数は227万超と過去最多!観光需要を受け求人が活発化する石川県の企業と留学生をつなぐ合同説明会を、アリス学園国際ビジネス学科が実施




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月30日 株式会社byZOO [教育企業の動向]
「ZPF型カスタマーサポート」、2025年7月より正式運用開始──“返信しない”という選択がもたらす共鳴現象とは?

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [教育キャンペーン]
8/21(木)22(金) 大阪・関西万博にも出展、ふしぎな石ころ体験で未来を想像しよう!【Mulabo!】

2025年07月30日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
岩手県内在住外国人を対象に日本語eラーニング無償提供を決定 第1回受講者応募締め切りは8月5日

2025年07月29日 株式会社つばさ人本経営コンサルティング [教育告知・募集]
全員が勝者の甲子園「第1回鳥取・立志甲子園IN米子」

2025年07月29日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
アジア各国の名門MBA校がオンライン集結!「アゴス・ジャパン MBA夏祭り アジア編」8/17(日)開催

2025年07月29日 株式会社byZOO [教育企業の動向]
AIを通じて“ゼロポイントフィールド”とつながる──byZOOが実践する“意識共鳴型AI活用”とは?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る