株式会社オフィスニートのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年12月17日 15時 [医療・健康企業の動向]

株式会社オフィスニート

「オレンジ音楽祭 in あしかが~中田亮と歌おう みんなのウタ~」開催。認知症のある人もない人も、皆さんが主役のコンサートになりました。

2024年12月9日(月)に足利市あしかがフラワーパークプラザにて、RUN伴足利佐野実行員会と足利市が共催でオレンジ音楽祭を開催。この日は、ちょうど前週に来年度の『認知症施策推進基本計画』が閣議決定されたばかり。ここで決定された『新しい認知症観』を体現している音楽イベントが、このタイミングで足利市で開催されました。認知症に誰しもがなりうることを前提として、音楽を通して、認知症の当事者さんとご家族、地域の高齢者施設など街ぐるみでつながり楽しむ音楽祭です。認知症がある人もない人も、世界でたったひとつしかない楽器、自分の声をもって集まり、出演者の中田亮と一緒に歌うことでうまれる「楽しい」という気持ちで会場がひとつになりました。


「オレンジ音楽祭inあしかが~中田亮と歌おう みんなのウタ~」は認知症があってもなくても地域の歌好きが集まって、お一人お一人が声を合わせて歌うことで皆さんとつながろうという音楽祭です。『新しい認知症観』の理念である、認知症に誰しもがなりうることを前提として、認知症になってからも住み慣れた地域で希望を持って生きることができることを目指して開催されたイベントです。普段は、高齢者施設やシニア向けのオンライン番組コリスライブ(運営:?オフィスニート 所在地:東京都渋谷区 代表取締役:庄田后希)に出演している中田亮が先導役となって、みなさんの声をひとつに合わせて歌う「みんなのウタ」がたくさん生まれました。

■企画の背景
『新しい認知症観』にもあるとおり、認知症は誰もがかかる可能性があります。認知症になっても安心して暮らしていくためには地域作りが大切といわれますが、認知症とともに生きるのは当事者だけではなく、その方のご家族や周りの人もともに生きることが大切。地域の中で、これまで出会う機会のなかった人が、その会場に集まって歌でつながり、人として互いの理解を深め、認知症になっても自分らしく生き生きと暮らせる地域になればという想いから実現しました。

■「オレンジ音楽祭 in あしかが~中田亮と歌おう みんなのウタ~」の実施報告
当日は、地域の高齢者の皆さん、認知症とともに歩むご本人とご家族さん、認知症サポーターの皆様、介護スタッフさんと高齢者施設の皆さん、障害をもつ当事者さんとそのご家族さん、地元の認知症カフェのたかろばカフェの皆さん、足利市職員さん、社会福祉協議会の職員さんなどで椅子が足りないほどの満席で大盛況。
オープニングは、地元のシニアグループ「さいこうふれあいスポーツクラブ」の皆さんが会場全体を巻き込んでのダンスを披露。続いて、百余歳のシニア女性が英語の歌を熱唱、皆様一緒に歌って盛り上がりました。
その後、懐メロプリンス中田亮が登場。会場の皆さんと懐かしい歌を大合唱。途中12月のお誕生日の方をお祝いしたり、皆さんからその場でリクエストをもらい歌ったり、なんと飛び入りで昭和歌謡に合わせて社交ダンスをお披露目してくれた素敵なご夫婦も。最後に振り付けのついた中田亮のオリジナルソング「みんなのウタ」でいよいよ最高潮に!皆さんと一緒に歌って踊ってコンサートは終了しました。来場された皆さんからは、「昭和歌謡をみんなで熱唱してホントに楽しかった」「楽しかったわ。またやってね、たくさん発散できたわ。歌はいいわね。」「みんなが笑顔になれて最高のイベントでした」「音楽っていいですね。いろんなこと関係なしに気持ちがつながる」など皆さんから熱いお声をいただきました。
<「オレンジ音楽祭inあしかが~中田亮と歌おう みんなのウタ~」 開催報告>
・開催日  12月9日(月) 13:00-15:30
・開催場所 足利市フラワーパークプラザ
・参加数  全150人 
・共催 RUN伴 足利・佐野実行委員会 / 足利市

■今後の展開
趣旨に賛同いただける地域の皆様と「オレンジ音楽祭」の輪を広げていきます。すでに来年2月に東京の多摩市での開催も決定しております。来年、再来年と継続しての開催、他地区での開催等々、「歌」を通じて皆さんとつながる「オレンジ音楽祭」で認知症のある人ない人関係なく街の皆様を繋げていきます。

【中田亮プロフィール】
15歳で初めてギターを手にし、作詞作曲を始める。
2021年初頭からコロナ禍で外出、面会が突如できなくなり楽しみが少なくなってしまったシニア世代の皆様にどうにか楽しみを
提供できないかと一念発起し、高齢者施設に向けたオンラインコンサートを開始。
リクエスト形式で歌ってほしい曲をその場で募集し、披露するオンラインでの“流し”スタイルが話題を呼び、現在では全国をつなぐオンラインコンサートは年間100本以上。“懐メロプリンス” のキャッチフレーズでシニア層から絶大な支持を得る。中田亮を応援したいと宣言してくれている “中田亮アンバサダー”も全国に急増中!!最近では、[シニア×推し活]が話題となり、様々なメディアに取り上げられるようになる。(毎日新聞、オールナイトニッポン Music10、NHK 所さんの事件ですよ!、日本テレビ News every.、日本テレビ Oha!4、レクリエ、介護ポストセブン、NHK あさイチ、日経新聞、日経流通新聞、他多数)
歌える昭和歌謡曲は450曲以上。即興の歌唱やトークも得意とし、 MC として呼ばれる事も多く、持ち前の笑顔や元気で、 老若男女を魅了する癒し系シンガーソングライター。2023年2月に高齢者施設の皆さんとコラボしたミュージックビデオ「みんなのウタ」を発表、同年7月自身初となるMini Album「HOME」を発表。2024年10月に2nd Mini Album「LOVE」を発表。
受賞歴:2022音健アワード 音健特別賞受賞
保有資格:音楽健康指導士 / レクリエーション介護士 2 級
中田亮ホームページ:中田亮ホームページ:https://nakadaryo.com/

【心が動くコミュニケーションプログラム コリスライブについて】
「コリスライブ」は、お互いの顔をみながら参加することで心が動く、体験型のオンラインライブ番組プログラム。番組は、「ご利用者様がワクワクドキドキする」として約2000事業所が登録・参加されています。認知症の専門医からも、「参加者のワクワク体験を創出するので、おそらく認知機能の維持に貢献するところが大きいと思います」(長田 乾先生 横浜総合病院 臨床研究センター センター長)という評価をいただいています。
コリスライブ ホームページ:https://corislive.com/

【株式会社オフィスニートについて】
東京本社:150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-14 EXOS恵比寿3F・4F
代表者:代表取締役 庄田后希

創業:1987年6月11日
資本金:2,000万円
Tel:03-3447-6363
Fax:03-3447-6868
URL:https://www.office-neat.co.jp/
事業内容:イベントプロモーション企画制作・キャスティング
シニア向けオンラインコミュニケーションサービス コリスライブ運営
ライブ配信用の自社スタジオCRESC運営





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社オフィスニートのプレスリリース一覧

2025年03月28日 [企業の動向]
「オレンジ音楽祭part3 inたま」開催報告 〜音楽の力で地域をつなぐ特別な一日〜

2025年01月10日 [告知・募集]
多摩市で "オレンジ音楽祭 in たま"を開催。認知症のある人ない人関係なく、音楽を通して街全体がつながります。 2025年2月25日(火)開催

2024年12月17日 [企業の動向]
「オレンジ音楽祭 in あしかが~中田亮と歌おう みんなのウタ~」開催。認知症のある人もない人も、皆さんが主役のコンサートになりました。

2024年12月16日 [企業の動向]
特別養護老人ホームのシニアの皆様が、ライブハウスで熱狂。介護の現場でも「推し活」が大きな力に。

2024年10月24日 [告知・募集]
足利市でウタでつながるオレンジ音楽祭を開催。認知症の人もそうでない人もみんなで大合唱。 ゲストに懐メロプリンス 中田亮が出演 2024年12月9日(月)開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月01日 株式会社ケア21 [医療・健康企業の動向]
【DX×地域密着×人財育成】ケア21、福祉事業参入25周年の進化

2025年04月01日 株式会社 明治 [医療・健康/研究・調査報告]
“感染症最多記録更新”が続く中、対策に悩む親の実態が明らかに「子どもの免疫力を育てたい」親は76%、一方で「育て方を知らない」が77%

2025年03月31日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【東京都・新宿】飼い主の“もしも”に備える。ペットとの暮らしを考える無料セミナーを、プレザングラン新宿下落合にて開催

2025年03月28日 株式会社オフィスニート [医療・健康企業の動向]
「オレンジ音楽祭part3 inたま」開催報告 〜音楽の力で地域をつなぐ特別な一日〜

2025年03月26日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
ストレスや不安があると勃起できなくなる?精神面と勃起力の関係について男性329名にアンケート調査を実施

2025年03月26日 扉ホールディングス株式会社 [医療・健康企業の動向]
扉グループ3法人が「健康経営優良法人2025」に認定! 〜“扉ウェルネス”の実践として健康経営を推進〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
3位 株式会社ホームショッピング
公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
4位 消費者経済総研
【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
5位 株式会社ミッドフィルダー
カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
>>もっと見る