Counterpoint Research HK Limitedのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年04月25日 09時 [携帯、モバイル関連/研究・調査報告]

Counterpoint Research HK Limited

2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン市場シェアを発表

カウンターポイント・リサーチ・エイチ・ケー (英文名: Counterpoint Research HK 以下、カウンターポイント社)は、2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン(600米ドル以上)セグメントシェアはスマートフォン市場全体に対して28%となり、2018年の11%から大きく上昇したという調査結果を含むSmartphone Model Sales Trackerによる最新調査を発表致しました。


2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン(600米ドル)セグメントのシェアは、スマートフォン市場全体の28%となり、2018年の11%から大きく上昇しました。中国スマートフォン市場では、2017年以降高価格帯機種へのシフトが顕著となっており、さらに米国によるHuaweiへの貿易制裁以降、動きに拍車がかかっています。

図1: 価格帯別中国スマートフォン市場における販売シェアの推移・2018年から2024年


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc0NSMzNTQ5NTkjNzc3NDVfbkhueEhteGl3ei5wbmc.png ]
出典:カウンターポイント社 Smartphone Model Sales Tracker

図2: メーカー別中国スマートフォン市場600米ドル以上セグメントの販売シェアの推移・2018年から2024年


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc0NSMzNTQ5NTkjNzc3NDVfRWdKQmVoZ0N4Qy5wbmc.png ]
出典:カウンターポイント社 Smartphone Model Sales Tracker

AppleとHuaweiは中国の高価格帯スマートフォン市場を長く寡占してきました。2024年には、両巨人合わせて、このセグメントの83%を占めました。Huaweiは5G対応のKirinチップセットを開発し、2023年以降復活を果たしています。一方でAppleのシェアは2024年に54%まで低下しました。

Huaweiの復活は、中国のサプライチェーンのエコシステムにおけるブレークスルーと言えます。これによって同社は競争力を取り戻しました。Huaweiの高価格帯機種セグメントにおけるシェアは、2024年には29%と、2023年の20%から大きく上昇しています。これは中国メーカーの中で最大の伸びです。Huaweiが5G KirinチップセットをPuraシリーズやNova 13シリーズなどの新機種に次々に搭載したことで、この伸びになりました。販売数量では、Huaweiは2024年に前年比37%の成長を記録し、その中でも高価格帯機種セグメントは前年比52%の大きな成長となっています。

他の中国メーカーも高価格帯機種市場でのシェアを伸ばそうと、さらに力を入れています。特に、米国による貿易禁止は中国メーカーにとって新たな機会となっています。各社合わせたシェアは2020年の5%から、2024年は15%へと伸びました。特に、Xiaomiやvivoは高価格帯機種セグメントで前年比約50%の伸びをみせています。それでも各社の販売数量はAppleやHuaweiと比較して少なく、高価格帯機種市場で確固たる足場を得るにはまだ長い時間と挑戦とを要します。各社は、厳しさを増す競争の中で、イノベーションを継続し、一貫した戦略をもって戦う必要があります。

中国メーカーはまた400〜600米ドル価格帯も支配しています。この価格帯は、将来、高価格帯機種に買い替える予備軍として極めて重要です。中国メーカー全体で、この価格帯でのシェアは2023年の89%から2024年は91%へと増加しています。中国メーカーのスマートフォンがただ安いだけではなく、性能も申し分ないことから、消費者が自国製品を選んでいる、という傾向がはっきり示されています。

今後も高価格帯機種指向は中国スマートフォン市場において継続するでしょう。また、競争も激化していきます。各社にとって、イノベーション、中国市場に合わせた作りこみ、ブランドとしての差別化に集中することが、この動きの速い市場で成功するための条件といえます。


本プレスリリースに関する詳細並びに情報は、こちらからご覧いただけます。
https://www.counterpointresearch.com/report/global-handset-model-sales-tracker-november-2024

今回の発表は、チャネル情報、POSデータ、ディストリビューターアンケート調査、公開データなどボトムアップデータソースとトップダウンリサーチの組み合わせによるカウンターポイント社独自の調査方法で実施したものです。 (調査時期:2024年1月1日〜2024年12月31日)

【カウンターポイント社概要】
Counterpoint Research HKはTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界に特化した国際的な調査会社である。主要なテクノロジー企業や金融系の会社に、月報、個別プロジェクト、およびモバイルとハイテク市場についての詳細な分析を提供している。主なアナリストは業界のエキスパートで、平均13年以上の経験をハイテク業界で積んだ経験を持つ。
公式ウェブサイト: https://www.counterpointresearch.com/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Counterpoint Research HK Limitedのプレスリリース一覧

2025年06月18日 [研究・調査報告]
2025年第1四半期TSMC最先端プロセスノードの稼働率を発表

2025年05月29日 [研究・調査報告]
2025年第1四半期スマートフォングローバル市場の売上を発表〜前年同期比3%増加。トップ5社で伸びたのはAppleとvivoのみ〜

2025年05月28日 [研究・調査報告]
2024年度スマートフォン向けCMOSイメージセンサーグローバル市場における出荷個数を発表〜前年比2%の増加に〜

2025年05月22日 [研究・調査報告]
2025年第1四半期PCグローバル市場における暫定出荷台数を発表〜米国の関税政策への駆け込み需要で前年同期比6.7%増加に〜

2025年05月21日 [研究・調査報告]
2024年度ネットワークアクセスデバイスモジュールグローバル市場の出荷量を発表〜中国での急成長により前年比14%成長〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 株式会社アイディス [携帯、モバイル関連キャンペーン]
『ラストクラウディア』に「遊灰の侠剣士ベイランド」登場!6.5 Year Anniversaryカウントダウンイベントも開催中!!

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [携帯、モバイル関連/研究・調査報告]
【法人携帯】医療・福祉業界で導入相談が増加|1〜2台の少数導入とiPhoneニーズが目立つ

2025年09月09日 株式会社ベルテクノス [携帯、モバイル関連サービス]
【法人携帯】個人事業主向け「事前相談体制」を新たに整備|開業準備段階から導入をサポート

2025年09月05日 株式会社NextNinja [携帯、モバイル関連サービス]
コラボ召喚100連無料!『グランドサマナーズ』本日、9/5(金)より大人気TVアニメ『ダンダダン』とのコラボ前編開始!

2025年09月04日 株式会社ベルテクノス [携帯、モバイル関連告知・募集]
【モバシティ】ソフトバンクの手数料改定に伴うMNP・新規契約時の事務手数料変更について

2025年09月04日 myFirst Japan株式会社 [携帯、モバイル関連キャンペーン]
秋の帰り道をもっと安心に。子ども向け見守りスマートウォッチ、対象製品のSIM無料期間を3倍に延長 ― 防犯需要に応える秋限定キャンペーン開始 ―


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る