株式会社フェローズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年06月12日 10時 [広告・デザイン告知・募集]

株式会社フェローズ

UI/UX初心者向けセミナー。「なんとなく知ってる」から「実務で使える」レベルにチェンジ。6月27日(金)対面(恵比寿)&オンライン開催

クリエイター専門の人材マネジメント(紹介・派遣)を行う株式会社フェローズは、2025年6月27日(金)に、フェローズ東京本社(恵比寿)およびオンライン同時配信にて「現場目線で学ぶ UI/UX入門講座」を開催します。「UIとUXの違いがいまいちわからない」「プロジェクトでUI/UXに関わっているけれど、正直ちゃんと学んだことがない」――そんな“なんちゃって理解”の状態から一歩進みたい方に向けて、現場で活躍するUXプランナーが実務で使っている“考え方の型”を具体的なフレームやプロセスとともに解説します。お申し込みはこちら:一般の方(オンライン)https://peatix.com/event/4428176/view CREATORS COMPLEX会員の方(オンライン)https://fants.jp/departments/8085



クリエイティブ業界専門の人材マネジメント(人材派遣・紹介・業務委託・請負・セミナー・研修)、映画制作・映画祭運営を行う株式会社フェローズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野儀 健太郎)は、2025年6月27日(金)に、フェローズ東京本社(恵比寿)およびオンライン同時配信にて「現場目線で学ぶ UI/UX入門講座」を開催します。

■「なんとなく知ってる」から「実務で使える」へ――UI/UXの“型”を学ぶ60分!
Web制作に関わる人が増える一方、UI/UXを体系的に学ばないまま業務を進めている方も多いのが現状です。
特に、ディレクターやエンジニアなどノンデザイナーがUI/UXに携わるケースでは、「自分の知識が正しいのか分からない」「何から始めればいいのか分からない」といった“部分理解”や“なんちゃって理解”にとどまる課題があります。
本セミナーは、こうした初心者や非専門職の方を対象に、UI/UXの基礎を整理し、プロのUXプランナーが現場で実際に使っている「考え方の型(フレームワーク)」をわかりやすく解説。毎回ゼロから考えがちな属人的な設計を脱却し、再現性のある設計思考やチーム内で共有できる共通言語としての活用方法を学びます。
「UIとUXの違いは?」「ユーザー視点はどう捉える?」「“使いやすさ”は誰が判断する?」といった疑問にも丁寧に答え、実務にすぐ役立つ具体的な事例を交えながらお伝えします。
UIUXを学びたい方にとって、最初の一歩となる内容です。今後のスキルアップやプロジェクトの質向上を目指す方はぜひご参加ください。


現場目線で学ぶ UI/UX入門講座
■開催日
2025年6月27日(金)19:30〜20:30(開場19:00)

■開催形式
会場・オンライン
※オンライン参加用のURLは、前日までにメールにてお送りいたします。

■会場
株式会社フェローズ
東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル 7階
https://maps.app.goo.gl/ScRCnVKnPo7tkWCX9

■セミナー内容
1.UIとUXの関係
 ・UIとUXの違い
 ・UI/UXの目的と重要性
2.実践編:現場でのUI/UXへの取り組み方や考え方
 ・UI/UXって実際どんな流れでやるの?
 ・ユーザー目線ってどうやってわかるの?
 ・考え方の型を持っておくとラクになる!
 ・チームで進めるためのUI/UXの伝え方
3.質疑応答
※内容は変更となる場合があります。

■登壇者紹介
濱野 将(はまの しょう)氏


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzEwMiMzNTU5NDEjNjcxMDJfaG9vT2ZVZ2x0ay5wbmc.png ]

株式会社IMAKE 代表取締役
フリーランスを経て2015年にデザイン制作会社「株式会社IMAKE」を創業。
DTP・Webデザイン・UI/UXなど多角的な視点からデザイン活動を展開。
依頼者の想いや課題を誰でもわかりやすいカタチとしてアウトプットすることがデザインの力だと考える。
「提案型デザイナーを育てる」をコンセプトに八王子でデザインスクール「DESIGN CAMPUS」を運営し、次世代デザイナーの育成にも注力。

井上 亜津奈(いのうえ あづな)氏


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzEwMiMzNTU5NDEjNjcxMDJfRGxJRHRoTXJzVy5wbmc.png ]
株式会社ジークス ディレクター/UXプランナー
デザイナー・ディレクターを経て、情報設計への興味をきっかけにデジタルプロダクトの開発に携わる。現在は複数のプロジェクトで、UXデザインやユーザビリティ改善の提案・プロジェクト進行を担当。人間中心設計専門家。

■対象者
・UI/UXという言葉は知っているが、実際の進め方がピンとこない方
・UI/UXのプロジェクトに関わっているが、どう進めればいいのか分からない方
・デザイナー任せにしてきたが、自分でも理解を深めたい方
・デザイナーではないが、実務でUI/UXに関わる必要がある方

■定員
・会場:20名
・オンライン:100名

■参加費
・一般の方:2,000円(税別)
・CREATORS COMPLEX会員の方:無料
★CREATORS COMPLEX会員の方は、会場参加でフェローズエールビールをプレゼント!
※20歳未満の方には、ビールに代わりフェローズオリジナルグッズをお渡しします。

■お申し込みはこちら
一般の方
・会場参加https://peatix.com/event/4428136/view
・オンライン参加https://peatix.com/event/4428176/view

CREATORS COMPLEX会員の方
・会場参加https://fants.jp/departments/8084
・オンライン参加https://fants.jp/departments/8085
※右上の「参加する」ボタンを押してください。

■応募締切
2025年6月26日(木)12:00

■注意事項
※必ずご確認の上、お申し込みください
・事前決済後の自己都合でのキャンセル、返金はできません。
・当日、遅刻や欠席をされた場合の返金はできませんのでご注意ください。
・体調に異変を感じられた場合はご参加をお控えください。
・本イベント中に発生したトラブルについて、CREATORS COMPLEX運営は一切責任を負いかねます。
・災害などやむを得ずイベントを中止する場合、受講料金は全額返金いたします。
・オンライン参加の方:前日までに視聴用URLをメールにてお送りいたします。

本セミナーは、クリエイターのためのオンラインコミュニティCREATORS COMPLEX(クリエイターズ・コンプレックス)のスピンオフイベントです。
■CREATORS COMPLEXとは
CREATORS COMPLEX(クリエイターズ・コンプレックス)は、「学べる、仲間ができる、仕事になる!」クリエイターのための有料会員制オンラインコミュニティです。
会員になると、著名なクリエイターのLIVEトークが聞き放題、実践的なスキルやノウハウを学ぶこともできます。また、オンラインでの意見交換やオフラインでの交流会への参加などを通じ、クリエイター仲間を見つけ、視野や知識を広げることができます。
最新のクリエイティブ情報や仲間との交流が得られるだけでなく、今後のイベントでも特別価格でのご案内が可能です。この機会にぜひ入会をご検討ください。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://creators-complex.com/

■イベントに関するお問い合わせ先
株式会社フェローズ CREATORS COMPLEX事務局
E-mail:cr@creators-complex.com
TEL:03-5728-5580


クリエイター専門の人材マネジメントとして仕事の紹介やスキルアップセミナーなどを通じクリエイターやクリエイティブ業界を幅広く支援している株式会社フェローズ。常に学び新しい技術を身につけることが求められるクリエイターが集まり、学び、成長するための機会と環境を提供します。


■会社概要
会社名 : 株式会社フェローズ (FELLOWS Inc.)
代表者 : 代表取締役社長 野儀健太郎
所在地 : 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル5F
設立  : 2003年4月
事業内容 : 1.クリエイターマネジメントサービス(労働者派遣事業) 2.ジョブプレイスメントサービス(有料職業紹介事業) 3. プロデュースサービス(業務委託・制作請負・制作進行) 4. クリエイターの教育・研修プログラムの企画・実施 5. 自社メディアの運営・Web/Mail Magazineの発行 6. 映画制作への出資・協賛・クリエイターの派遣 他
資本金 : 1,600万円
URL  : https://www.fellow-s.co.jp/

◇クリエイター向けのWEBマガジン “クリエイターズ ステーション”
https://www.creators-station.jp/
◇クリエイターの「学びたい!」をサポート “クリエイティブ アカデミー”
https://job.fellow-s.co.jp/academy/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社フェローズのプレスリリース一覧

2025年10月11日 [告知・募集]
東京学生映画祭と学生短編映画祭 FFF-Sがコラボレーション!ユーロライブにて11月6日(木)短編映画合同上映会2025開催

2025年09月24日 [告知・募集]
本気でアニメーターを目指す高校2〜3年生限定!プロから直接学べる無料ワークショップ。作品講評&進路相談あり。12月20日(土)恵比寿で開催!主催:フェローズ

2025年09月04日 [告知・募集]
「人が辞めないデザイン組織の秘密」を学ぶ全3回キーノートセッション、10月より月1開催【株式会社フェローズ】

2025年07月15日 [告知・募集]
第1回沖縄公演FELLOWS仲間・子どもミュージカル『ミツシマ』チケット一般発売開始!完全オリジナルミュージカル作品【株式会社フェローズ主催】

2025年07月11日 [告知・募集]
みんなで作ろう!夏休みコマ撮りアニメ体験ワークショップ、8月9日(土)恵比寿で開催!主催:フェローズ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月08日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン業績報告]
フォトグラファー右近倫太郎、国際フォトコンテスト「PX3 2025」プロフェッショナル部門で「Gold Winner」を受賞

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [広告・デザインサービス]
【デザイン不要】テキストを差し替えるだけ!Wordで編集可能なKindle出版(KDP)テンプレートを販売開始《ペーパーバック・電子書籍対応》

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [広告・デザインサービス]
【デザイン不要】写真やテキストを差し替えるだけ!Kindleペーパーバック(KDP)が簡単に出版できる制作テンプレートを販売開始

2025年10月07日 株式会社designshop [広告・デザイン製品]
世界的建築家アルド・ロッシへの敬意で日本を誇るデザイナー内田繁がデザインした置時計Dear Vera Iを10/15より開催のdesignshopの展覧会で復刻

2025年10月07日 株式会社designshop [広告・デザイン製品]
札幌PARCO開業50周年を記念し、五十嵐威暢 追悼展を開催、そして最後の遺作「earth wall clock」が世界に向けて10/4発売!

2025年09月24日 株式会社アクセスブライト [広告・デザイン/提携]
売買代金請求訴訟の係属についてのお知らせ


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ【タウンライフアフィリエイト】
>>もっと見る