イノベーティブジャパン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年06月16日 11時 [新聞・出版・放送告知・募集]

イノベーティブジャパン株式会社

Amazonランキング2冠!元選挙管理委員長とAIの対話で政治の未来を探る『生成AIと政治・行政』、待望のペーパーバック版発売

イノベーティブ・ジャパン株式会社(東京都江東区)は、浅見純一郎 著『生成AIと政治・行政〜AIと人間との対話で探る日本の未来』のペーパーバック版を2025年6月14日(土)よりAmazon.co.jpにて発売いたしました。先行発売されたKindle版は、Amazon Kindleストアの「政治」および「マスメディア」の2部門で第1位を獲得するなど、大きな注目を集めています。生成AIを“対談形式”で体感できる独自スタイルと、現場で即使える実践的プロンプト集の充実が、政治家、行政職員から未来を担う学生まで、幅広い層から支持されています。この度のペーパーバック版発売を機に、AIと政治・行政のリアルな今と未来を示す本書を、ぜひお手に取ってご活用ください。


【ランキング1位の理由】なぜ今、AIと政治・行政の「対話」が求められるのか?

「このままでは、子供たちに希望ある未来を残せない」――。本書の出発点は、著者・浅見純一郎がITコンサルタントとしての知見と、自身の「リアルな体験」の中で抱いた強い危機感でした。
選挙管理委員長として目の当たりにした「政治とカネ」の問題と非効率な選挙運営 。PTA会長・自治会長として痛感した、コロナ禍でのデジタル化の遅れと住民合意形成の難しさ 。そして、「失われた30年」を経て山積する長期的な課題 。これらの現場で生まれた「なぜ、変われないのか?」「どうすれば、より良い未来を築けるのか?」という問い。その答えを探すパートナーとして著者が選んだのが、しがらみなく客観的な分析を得意とする生成AI(Gemini)でした 。本書が多くの読者に支持されたのは、このリアルな問題意識と、AIという新しい視点が生み出す斬新な切り口にあります。

【本書の特長】AIを「体感」する、新しい読書体験

本書は単なる解説書ではありません。AIとの対話を通じて、読者自身が未来の意思決定を「体感」できる構成になっています。
AI(Gemini)との対談形式で「問い→応答」の流れを体感 AIが社会心理学者や政治コンサルタントなど多様なペルソナを演じ、著者の現場経験に鋭く切り込みます 。「思考のアウトソーシング化」 、「選挙DX」 、「AIガバナンス」 など、複雑なテーマも対話だからこそ直感的に理解できます。

ケーススタディで、政治・行政のリアルに迫る 市民行動の変容から、選挙DX、行政DX、防災・地域活性化まで、国内外の具体的な事例を多数収録 。シンガポールの「Smart Nation」や台湾の「vTaiwan」といった海外先進事例も題材に、日本の課題解決のヒントを探ります 。


著者コメント

「生成AIは、単なる効率化ツールではありません。過去の人類の叡智が詰まった、社会をより良くするための強力なパートナーです 。政治・行政の現場にこの力をどう活かすか。本書を通じて、テクノロジーと人間の対話から得られる新たな視点を、一人でも多くの方に体験してほしいと願っています。」


Kindle版ランキング速報※

政治部門:1位
マスメディア部門:1位
社会学部門:2位
※本リリースのランキングは2025年6月15日時点のKindleストア(無料キャンペーン期間中)の調査結果に基づくものです。


書籍情報

書名 :生成AIと政治・行政【2025年版】 AIと人間との対話で探る日本の未来 (イノベーティブ・ジャパンブックス)
著者 : 浅見 純一郎
仕様 : ペーパーバック、217ページ
定価 : 本体2,000円+税
ISBN: 9798286247493
販売ページ : Amazon.co.jpにて「生成AIと政治・行政」で検索、または下記URLよりアクセスしてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBM5YBNH

著者プロフィール

浅見 純一郎(あさみ じゅんいちろう) イノベーティブ・ジャパン株式会社 代表取締役。慶應義塾大学理工学部卒。デロイトトーマツコンサルティング、KPMGコンサルティング等を経て現職。IT/AIコンサルタントとして企業のDXを支援する傍ら、江東区選挙管理委員委員長、パークシティ豊洲自治会会長、豊洲北小学校PTA会長などを歴任 。ビジネスと公共の両面から、テクノロジーを活用した社会課題解決に取り組んでいます。


【本件に関するお問い合わせ先】
イノベーティブ・ジャパン株式会社
担当:浅見 純一郎
Email: jasami@innovative-jp.asia






提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

イノベーティブジャパン株式会社のプレスリリース一覧

2025年11月13日 [製品]
「ここは本当に日本なのか?」野沢温泉で見た日本の未来を描く『野沢温泉探訪記-高市政権の外国人政策の行く末・雪国で考える「共生の設計」』、Kindleで販売開始

2025年06月16日 [告知・募集]
Amazonランキング2冠!元選挙管理委員長とAIの対話で政治の未来を探る『生成AIと政治・行政』、待望のペーパーバック版発売

2025年06月16日 [告知・募集]
登壇決定!生成AI体験会 『AI入門〜ローストビーフとお酒で楽しく学ぶ夜〜』 in 豊洲

2025年06月13日 [告知・募集]
AIは民主主義を救うか?元選挙管理委員長とAI(Gemini)が対話で探る日本の未来。『生成AIと政治・行政』ペーパーバック版6/14発売

2025年06月12日 [キャンペーン]
「AIで選挙は、変われるか?」元選管委員長の問いにAIが答える対話本『生成AIと政治・行政』〜2025年夏の選挙戦に向け、6/11より5日間限定で無料公開。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月13日 イノベーティブジャパン株式会社 [新聞・出版・放送製品]
「ここは本当に日本なのか?」野沢温泉で見た日本の未来を描く『野沢温泉探訪記-高市政権の外国人政策の行く末・雪国で考える「共生の設計」』、Kindleで販売開始

2025年11月07日 株式会社彗星社 [新聞・出版・放送製品]
彗星社がラブコメを中心とした紙コミック新レーベル「彗星社コミックス」を創刊!

2025年11月06日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送企業の動向]
【Sonyaコミックス】「――頼む。頼むから無事でいてくれ」復讐に狂う王子×死にたがりの女王。美しくも歪な純愛『悪人の恋』単行本2巻、11月6日(木)発売!

2025年11月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
『BANANA FISH』連載40周年記念!あなたの推しコマがLINEスタンプに!?人気投票スタート!|フラコミlike!

2025年11月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
祝・画業45周年!『あらあらかしこ』など波津彬子作品無料キャンペーン&特別エッセイ公開|フラコミlike!

2025年10月31日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
横田晃著『教養としてのニッポン自動車産業史』を本日発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
5位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
>>もっと見る